あたらしい神田の縁日「路上実験イベント なんだかんだ2」を みんなでつくりたい!
神田プレイスメイキング実行委員会
-
支援総額
¥1,638,000
目標金額 ¥2,000,000
-
支援者数
49人
-
残り
0日
ごあいさつ
このたび「路上実験イベント なんだかんだ2」を令和5年11月3日(金)に開催することにしました。
プロジェクトについて
■大好きな神田を盛り上げ、次世代に引き継ぎたい
私たちが活動する神田エリアは、本屋や楽器店、飲食店が多く集まり、また古くからお祭りや縁日があり、たくさんの人が集い出会い、まちの中が楽しい体験にあふれています。歴史があり多様な人が集まる神田エリアですが、近年は再開発などにより新しい人や店舗、企業も増え、まちと人の関係性にも変化が生まれてきています。もともと神田は、生活者だけでなく働く人、遊ぶ人が多く訪れるエリアですが、一歩まちの中に入ると古くからあるオフィスビルが多く、周辺は休日になると閑散となります。また、滞留できるオープンスペースは少なく、働く人と地域住民とが接する機会や地域の魅力との接点も少なくなってきています。
そんな神田を見ていて、私たちが先輩方から教わったまちの魅力やまちの楽しいことを、やはり私たちも次の世代につなげなければいけないと思いました。そして、新しい人、若い人が増えてきた神田を、今まで以上にたくさんの人を巻き込み、さらににぎわいあふれるまちにしたい、みんなの笑顔があふれるまちにしたい、そんな思いから今の時代に合う「新しい神田の縁日」をつくろうと考えました。
■まずやってみた
神田に対する思いがふくらみ、「とにかく多くの人が参加しやすいイベントを一度やってみよう!」「あたらしい神田の縁日をつくろう!」ということになり、2023年3月31日、4月1日の二日間「路上実験イベント なんだかんだ」を開催しました。
神田は公園などの広いイベントスペースが少ないため、このイベントは「路上実験」と銘打って道路空間を活用したイベントにすることになりました。当日は道路空間に畳を敷きその上でワークショップをやったり、そのほかにもマルシェや地域の魅力発信、子供向けの催しなど様々なコンテンツを実施しました。この結果、周辺住民だけでなく、神田で働く人やたまたま遊びに来た子供連れの家族、観光客など、多くの人が訪れ喜んでもらうことができました。
■やってみたら、たくさんの人に共感してもらえた
前回の「なんだかんだ」の際に来場者にアンケートをお願いしたところ、とても多くの方から好意的な回答をもらうことができました。また、イベントに参加することで様々な人と交流できたり、新たな出会いがあったという声も多くいただき、神田のまちづくりに参加したいというご意見もたくさんいただきました。
■やってみて気づいたこと
「なんだかんだ」は、地域内外の多くの人に参加してもらい共感してもらうことができました。特に古くからある地域のお祭り「神田祭り」とも連携したことで、地域住民、特に若い層に関心を持ってもらうことができ、イベントとしては大成功でした。しかし、人を集めて盛り上がるイベントをやるだけでは一過性のものになってしまいます。もちろんイベントで知ってもらう、体験をし共感してもらうというプロセスはとても大切ですが、これを継続しながら仲間を増やし、まち全体に広げていかなければいけないと感じました。
今回やってみて、イベントにより参加者と同じ意識を共有できたことがわかりました。そして、こうした取り組みを知ってもらい、地域を盛り上げる仲間を集め、とにかく継続させなければいけないということを、改めて強く感じました。
■次世代につなぎたい
今後は、これを一過性のイベントとせず、地域住民が主体となって多世代交流やコミュニティ形成につながる取り組みとして持続的に開催したいと考えています。そのためにも、もともとある神田のお祭りとともに次の世代の人たちに引き継ぐことが大切と考えています。
また、一時的なイベントだけではなく、神田の公共的空間を活用して、神田の居心地や交流を高めていけるような恒常的な場づくりへと繋げていこうと考えています。
支援してほしい理由
一度開催して課題と感じたことは、運営人員の確保、運営体制の確立、そして運営資金の確保です。特に運営資金については、前回は一時的な企業協賛などに頼るところが大きく、これを継続的に確保することは難しいことがわかりました。この度のクラウドファンディングでは、運営資金の支援を頂くことを大きな目的としていますが、forGoodさんを通じた私たちの取り組みのPRも、もう一つの大切な目的と考えています。イベントの実施と周知を続けることでこの活動の意義を伝え、共感する企業、団体、個人を増やすことで運営資金の確保、運営体制の確立につなげたいと考えています。これによって「なんだかんだ」の継続的開催につなげ、神田エリアを盛り上げ、応援してくれる仲間をつくり、まちに対する意識を共有するネットワークを広げていきたいと考えています。
支援の使い道
今回の目標金額は200万円に設定しています。みなさんから頂いた支援は、ご支援をいただい方々へのリターンの制作費のほか、イベントに関わる運営費・制作費などに使用させていただきます。
◆目標金額:200万円
【内訳】
・リターン制作費:50万円
・広報 PR費:30万円
・備品レンタル費:70万円
・備品購入費:30万円
・輸送・警備等 :20万円
※目標金額を超えた場合は、みなさんとの交流会や神田のまちづくり資金等に活用させていただきます。
リターンの内容
ご支援をいただいた方へのリターンは、なんだかんだオリジナルグッズを中心に、みなさんに楽しんでいただけるプランをご用意いたしました。
◆あかるい写真館チケット
ゆかいが運営する「あかるい写真館」へのご招待チケットです。あかるい写真館では、ゆかいに所属するフォトグラファーがお客さまのご希望を伺って、目的に合わせたディレクションで撮影します。お一人でも、ご夫婦でも、ご家族でも、みなさんのたのしくてあかるい記念のお写真を、一緒にあかるい写真館で残しましょう。
・あかるい写真館HP:https://akarui-studio.com/
・インスタグラム:https://www.instagram.com/akarui_studio/
※写真館のご利用の際は、「あかるい写真館」のホームページからご予約をお願いします。
◆なんだかんだシルクスクリーン作品
「なんだかんだ」のアートワークを手がけたイラストレーター・渡辺明日香が一つ一つ手刷りして制作したシルクスクリーン作品です。
・アートワーク:渡辺明日香
◆なんだかんだ提灯お名前入り
大日本タイポ組合がなんだかんだのロゴ風にデザインしたお名前を直筆でお入れします。
鳥の絵は「なんだかんだ」のアートワークも手がけているイラストレーターの渡辺明日香が一つ一つ手描きしました。こちらの提灯はイベント時には会場に飾らせていただき、イベント終了後にみなさまのお手元へ発送させていただきます。 ※当日の会場掲出分の受付は制作納期の都合上締め切らせていただきました。ご了承ください。
・直筆名入れ:大日本タイポ組合
・手描きイラスト:渡辺明日香
◆なんだかんだ特製前掛け
なんだかんだのロゴを制作した大日本タイポ組合がデザインする、なんだかんだの特製前掛けです。
・デザイン:大日本タイポ組合
※画像はイメージです。
◆サウナラボ神田サウナチケット
サウナラボ神田を無料でご利用できるご招待チケットです。サウナラボ神田には、桶型の円形に作られたサウナ室や畳が敷かれたサウナ室、マイナス25度の室内でクールダウンできるアイスサウナなど、ユニークなサウナ室があります。このリターンを機にぜひサウナラボ神田でのサウナ体験をお楽しみください。なお、今回のご招待チッケットでのご利用時間は2時間になります。
・サウナラボ神田HP:https://saunalab.jp/kanda/
※サウナラボをご利用の際は予約は必要ありません。
※チケットの有効期限は、○年○月○日までとなります。ご利用の際はご注意ください。
◆なんだかんだ特製Tシャツ
前面には「なんだかんだ」のロゴ、背面にはメインビジュアルのアートワークが大胆にプリントされたオリジナルTシャツです。※サイズはXLのみになります。
・ロゴデザイン:大日本タイポ組合
・アートワーク:渡辺明日香
※画像はイメージです。
◆なんだかんだ特製クロッキー帳
特製クロッキー帳のデザインは、「なんだかんだ」のメインビジュアルをデザインした広岡ジョーキが担当し、鳥のイラストは渡辺明日香によるものです。サイズはB5と扱いやすいサイズにしました。
・デザイン:広岡ジョーキ
・イラストレーション:渡辺明日香
◆なんだかんだ特製ステッカー
ロゴの形に切り抜けるオリジナルロゴステッカーです。サイズは10cmx10cmになります。
・ロゴデザイン:大日本タイポ組合
※画像はイメージです。
◆お礼メール
神田プレイスメイキング実行委員会から感謝のメールを送らせていただきます。
応援メッセージ
多くの皆様から応援メッセージを頂きました!
さいごに
なんだかんだは、みんなでつくる「縁日」です!(スタッフ一同)
リターンを選ぶ

¥200,000
【プランA】
プランBに「あかるい写真館チケット」を追加しました。「なんだかんだ提灯お名前入り」は、イベント当日に会場に飾り、終了後に他の商品と一緒にお送りさせて頂きます。
◆リターン品
・あかるい写真館チケット
・なんだかんだシルクスクリーン作品
・なんだかんだ提灯お名前入り
・なんだかんだ前掛け
・サウナラボ神田サウナチケット
・なんだかんだTシャツ
・なんだかんだクロッキー帳
・なんだかんだステッカー
・お礼メール
※提灯の当日の会場掲出分の受付は制作納期の都合上締め切らせていただきました。ご了承ください。
-
支援者3人
-
お届け予定
2023年11月

¥100,000
【プランB】
プランCに「なんだかんだシルクスクリーン作品」を追加しました。「なんだかんだ提灯お名前入り」は、イベント当日に会場に飾り、終了後に他の商品と一緒にお送りさせて頂きます。
◆リターン品
・なんだかんだシルクスクリーン作品
・なんだかんだ提灯お名前入り
・なんだかんだ前掛け
・サウナラボ神田サウナチケット
・なんだかんだTシャツ
・なんだかんだクロッキー帳
・なんだかんだステッカー
・お礼メール
※提灯の当日の会場掲出分の受付は制作納期の都合上締め切らせていただきました。ご了承ください。
-
支援者2人
-
お届け予定
2023年11月

¥50,000
【プランC】
プランDに「なんだかんだ提灯お名前入り」を追加しました。「なんだかんだ提灯お名前入り」は、イベント当日に会場に飾り、終了後に他の商品と一緒にお送りさせて頂きます。
◆リターン品
・なんだかんだ提灯お名前入り
・なんだかんだ前掛け
・サウナラボ神田サウナチケット
・なんだかんだTシャツ
・なんだかんだクロッキー帳
・なんだかんだステッカー
・お礼メール
※提灯の当日の会場掲出分の受付は制作納期の都合上締め切らせていただきました。ご了承ください。
-
支援者5人
-
お届け予定
2023年11月

¥50,000
【プランC】
プランDに「なんだかんだ提灯お名前入り」を追加しました。「なんだかんだ提灯お名前入り」は、イベント当日に会場に飾り、終了後に他の商品と一緒にお送りさせて頂きます。
◆リターン品
・なんだかんだ提灯お名前入り
・なんだかんだ前掛け
・サウナラボ神田サウナチケット
・なんだかんだTシャツ
・なんだかんだクロッキー帳
・なんだかんだステッカー
・お礼メール
※提灯の当日の会場掲出分の受付は制作納期の都合上締め切らせていただきました。ご了承ください。
-
支援者5人
-
お届け予定
2023年11月

¥30,000
【プランD】
プランEに「なんだかんだ前掛け」と「サウナラボ神田サウナチケット」を追加しました。
◆リターン品
・なんだかんだ前掛け
・サウナラボ神田サウナチケット
・なんだかんだTシャツ
・なんだかんだクロッキー帳
・なんだかんだステッカー
・お礼メール
-
支援者4人
-
お届け予定
2023年11月

¥10,000
【プランE】
プランFに「なんだかんだTシャツ」を追加しました。
◆リターン品
・なんだかんだTシャツ
・なんだかんだクロッキー帳
・なんだかんだステッカー
・お礼メール
-
支援者16人
-
お届け予定
2023年11月

¥5,000
【プランF】
プランGに「なんだかんだクロッキー帳」を追加しました。
◆リターン品
・なんだかんだクロッキー帳
・なんだかんだステッカー
・お礼メール
-
支援者8人
-
お届け予定
2023年11月

¥3,000
【プランG】
なんだかんだオリジナルステッカーとお礼メールをお送りします。
◆リターン品
・なんだかんだステッカー
・お礼メール
-
支援者6人
-
お届け予定
2023年11月
応援コメント
おすすめのプロジェクト
ゆー –
また次回もたのしみにしています!
TB –
継続は力なり!共に!
石塚 健朗 –
ゆかいのみなさんがつくる温かいクリエイティブが好きです。とても楽しそうに仕事されてる姿も素敵です。神田の街も人も温めてください。あ、あと、池子さん推してます。
かわかみともこ –
応援しています!頑張ってください!
奥山創 –
応援しています!頑張ってください!
O_Oやま –
なんだかんだの皆さん、素晴らしいイベント開催、応援しています!!
ゆめはんこ –
応援しています!神田に住んでないけど、いつも楽しみにしています!
就労継続支援B型BaseCamp –
「なんかんだ」これから向かいます~!たいへん楽しみにしております。
そやま –
楽しみにしています!
サウナクレイジー –
いよいよ明日
サウナクレイジー –
明日行きまーす。
匿名 –
明日行きまーす
akemi –
大好きな神田の街に、活気と笑顔があふれる“なんだかんだ”を応援します!
クマンゴ –
なんだかんだ応援しています!
匿名 –
今回、初参加予定です。
【青空ウィスキング】楽しみ〜♪
微力ながら応援させていただきます!
同僚 –
プロセス展示見て感激しました。当日行けないですが、応援しています。
ぐんまけん –
神田は面白い街だと感じたので色々と盛り上げていってほしいです
匿名 –
応援しています!頑張ってください!
楽しみにしています
FSC –
応援しています!頑張ってください!
株式会社旅館ランドリー 代表取締役 関口秀雄 –
イベントの成功をお祈りしております!
頑張ってください!
匿名 –
また遊びに行きます!
エレ片のケツビ!リスナー –
応援しています!頑張ってください!
シン神田っ子 –
なんだかんだ2、開催おめでとうございます!!
神田がますます素敵な楽しい街になりますように!!
楽しみです!
太田 –
応援してます!
頑張ってください。
またあそびにいきます。
よしあきら –
なんだかんだ”2″!!!
応援しています!
篠崎芽美とダンススル会 –
楽しみです!
錦町三丁目町会長 前田智彦 –
この地に生まれ育って60年! 神田錦町に子供や多くの人々が集まってくれるのがホントに嬉しいです♪ みんなでもっと盛り上げていきましょう! 応援しています! 頑張ってください!
匿名 –
在勤者です。個人の立場で応援します。当日遊びに行くのを楽しみにしています
柳橋弘紀 –
応援しています!頑張ってください!
よしだ –
神田をもりあげちゃってください!
nobby –
がんばります!
博子 –
「なんだかんだ」での、カクシンハンの皆さんのパフォーマンス、ステキでした!!
かつお –
なんだかんだ!大好き神田!!
みずほ –
全力応援!盛り上げていきましょー!!!
うみちゃん –
なんだ〜かんだ〜ここかんだ〜
なんだかんだでのご縁が永く続きますように♪
匿名 –
応援しています!頑張ってください!
さなえさん –
応援してまーす!
角川泰章(トトノイア) –
楽しみにしてますね!
しげちゃん –
応援しています!たのしませてください!
14kawataka3 –
地域のつながりが拡がり、持続的なコミュニティに成長することを期待しています!
14kawataka3 –
頑張ってください。期待しています!
木村龍之介 –
「なんだかんだ」はとても楽しいお祭りです!待ち遠しい!
あみこ –
オリジナルクロッキー嬉しいです。
イベントに参加できるのが楽しみです!
ほしたけ –
イベントの大成功と神田の盛り上がりを応援しています!
野田真 –
御代田さん、応援しています!頑張ってください!
栗英太 –
神田に来て3年ほどですが、お祭りやイベントがあってたのしみが多いのが好きです。サウナもあるし。
ユウキ –
神田で働いてます!なんだかんだで応援しています!