420年の歴史

【緊急】令和5年北部九州豪雨で被災した 髙取焼宗家の登り窯・唐臼を復活させたい!

髙取焼宗家十三代 髙取 八山

  • 支援総額

    ¥3,290,000

    目標金額 ¥3,000,000

    109.67%
  • 支援者数

    193

  • 残り

    0

令和5年7月10日の明け方以降、九州北部で線状降水帯が相次いで発生。記録的な大雨によって、福岡県、佐賀県、大分県を中心に各地で甚大な豪雨災害が起こり、東峰村でも濁流が道路をえぐり、山の斜面では大規模な土砂崩れが発生しました。

6年前(2017年)も同様の豪雨災害により被災し、二度目となります。

今回の豪雨により福岡県東峰村にある私たち髙取焼宗家は、登り窯と唐臼が壊れ、使えなくなる被害を受けました。

代々受け継がれてきた技法と文化を守るため、クラウドファンディングに挑戦します。どうぞ皆さまのお力をお貸しください。

▲木が倒れ掛かり土の色味があらわになっているところの土砂が、わたしたち宗家の登り窯に向けて雪崩れ込んできました。

▲被害を受けた登り窯


▲濁流に破壊された唐臼

私たちについて

 

十三代420年に渡り一子相伝の技法を守る「髙取焼宗家」

福岡県朝倉郡東峰村にある髙取焼宗家は、全国にある数多くの髙取焼の中でも、唯一の直系窯です。

髙取焼宗家は、福岡藩主黒田長政が朝鮮陶工・八山に鷹取山山麓にて築窯させたのが始まりとされています。以来420年もの長きに渡り、陶土を唐臼でつき、登り窯や穴窯によって焼成する伝統技法を一子相伝で代々守り続ける窯元です。


▲髙取焼宗家の茅葺屋根の母屋


▲被災前の唐臼


▲被災前の登り窯

陶器でありながら磁器のような薄さと軽さ、精密な工程、華麗な釉薬、きめ細かく繊細な土質が挙げられます。

特に鉄さび、藁灰、木灰、長石を原料として微妙な調合で作られた釉薬を薪窯で焼成し成る、特に茶入は姿形共に気品に満ち溢れています。

現在の陶主である十三代・髙取八山を中心に、日本国内だけでなく、日本が誇る茶道文化と共に海外への発信に力を入れています。


▲十三代 髙取八山


▲長男 髙取春慶


▲十三代八山造 文琳茶入

 

髙取焼宗家の店内は、このように茶道や日本文化の伝統を感じる佇まいとなっております。


▲茶陶器の展示の様子

▲店内にある囲炉裏の部屋

▲宗家の敷地内にある茶室『残月亭』

被害の状況

7月10日の豪雨で被災、今後も崩壊の恐れが…

髙取焼宗家が十一代 静山の頃より三代にわたり受け継ぎ、使い続けてきた登り窯。
7月の九州北部豪雨の影響で登り窯の下部に穴が空いてしまったため、窯焚きを行うことができなくなっています。

屋根を支える支柱は土台がえぐられ、今にも崩れそうです。支柱が崩れると、登り窯の上に屋根が落ちてきてしまうので、窯自体の修復が必要となりさらに被害が大きくなってしまいます。被害は現在進行形で進んでおり、早急な措置が必要な状態です。

▲裏山が土砂崩れを起こし、登り窯の建屋に土砂が流れ込んできました。


▲登り窯の下部に穴があいており、窯焚きを行うことができなくなっています。さらに建屋を支えている支柱の土台がえぐれ、このままでは倒壊の恐れも。

登り窯の下の石垣も崩れました。ここは行政側が修復してくれる予定ですが、状態を見にきてもらうのも順番待ちで、見てもらっても行政が対応できない場合は独自で業者を探さなければなりません。村内にも修復できる業者はいらっしゃいますが、被災した他の地域に修理に行っている業者が多く、人手が足りません。


▲流れ込んだ土砂で石積みが破壊されてしまいました。

▲石積みが土砂と共に流れた様子。

唐臼(写真/下)は、ししおどしのように水力を利用して陶土を砕くもの。土づくりにかかせない大切な施設です。6年前の被災後に修復しましたが、今回またこの唐臼が2本とも濁流で破壊されてしまいました。復旧させるにはかなりの労力と時間、資金が必要です。

※唐臼が正常に動いている様子はこちらの動画をご覧いただくと、被害の状況がよくわかります。

 

▲6年前の被災後に岡山から取り寄せた赤松の一木作りの唐臼。再度の被災です。

▲唐臼の支柱が折れてしまい、濁流によって押し流された本体が重なってしまいました。

 

髙取焼宗家の三つの窯も、二つが使用不能に

髙取焼宗家には三つの薪窯があります。

①50年間大切に使ってきた「登り窯」。一度に多くの作品を焼成できるもの。
②個性ある唯一無二の作品造りを叶える「穴窯」
③小ロットの作品を焼成する「単窯」

このうち①の「登り窯」は、6年前の被災で煙突まわりが土砂に埋まり、しばらく休止していましたが、ボランティアの方々の撤去作業の後に復活しました。

▲前回の被災後、ボランティアの方々による復旧作業の様子

 

ですが今回の豪雨で、窯の下部が崩れ、建屋の土台も崩壊寸前です。

②の「穴窯」は、6年前の豪雨により山の斜面から多くの竹が根ごと流されてきて土砂に埋まり、竹の衝撃により一部損壊。ボランティアの方々の土砂撤去、竹の撤去ののち、窯から離れた水の通り道を作ってもらった上で、再度の被災を考慮して様子を見ている状態でした。まだ補修は行っていません。

③の「単窯」は、6年前の被災により①の登り窯、②の穴窯と両方使用が不可能な時期が長くなったので、小さいながらも薪で焼けるように新しく築窯して使用していました。

そんな中、今回の被災によりまたもや①と②が使用不可となりました。

復興に込めた私たちの思い

二度の災害…でも海外チャレンジに前向きになりたい!!!

私たち宗家の一番の想いとしては、 「災害に挫折せず、海外進出に挑みたい」ーです。 そのためには焼き物を焼成するための登り窯の復興が必要不可欠となります。

私たちは前回2017年の九州北部豪雨、そして先日(2023年7月)の災害と2度の災害を経験しました。 6年前の災害からなんとか復興し、自社ホームページ、パンフレットからSNS広告などブランディング、ヴィジュアル面を大きく改革強化し、現在はインバウンドの急回復を感じながら様々な手応えを感じていたところでした。

さらに、インバウンドに向けた新たな釉薬の開発に成功し、去年デザインアワードで『コマガサネ』が金賞を受賞しました。これは、海外の方からの反応がよく、 外資系ホテル(ヒルトン)や空港に置いていただけることになりました。 これらの行動の結果として、直近では JETROを通じてフランス・パリで商品を委託できるよう手配中であったこと、インバウンドのお客様に向けた観光プランやお茶室の修繕費を充てて改装も進めていました。

しかし、被災により唯一無二の美しい作品を焼くことができる登り窯が被害を受け、道半ばで挑戦が止まってしまい悔しい思いで一杯です。 美しい日本の焼き物の1つとして世界に発信したいという挑戦の火は途絶えていません。今回のクラウドファンディングの費用は今回被害を受けた登り窯の修復にあてさせていただき、 できる限り早急に遅れを取り戻し、 新たな気持ちでチャレンジしていきたいと思います。

 

支援の使い道

今回みなさまからご支援いただけましたら、下記の用途に有難く使わせていただきます。

・登り窯の土台を修復
・登り窯本体の破損部分を修復
・唐臼の復旧

修復・復旧の様子は活動報告やSNSにて随時お伝えしていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします!

 

応援メッセージをいただきました!

九州アイランドプロジェクト
運営リーダー 村岡浩司
(株式会社一平ホールディングス代表)
400年以上の歴史を持つ髙取焼宗家と一子相伝で受け継ぐその技術は、福岡に伝わる焼物の伝統や地域(東峰村・小石原)の文化を繋いできた重要な”九州の宝”です。相次ぐ自然災害に見舞われながらも力強く復興し想いを紡いできた、その矢先の今回の水害は、髙取焼宗家の魂ともいえる「登り窯」を破損させ、危険な状態となっています。どうか、皆さんの温かい支援を頂きまして、この髙取焼宗家の復活に力をお貸し下さい。

 

弁護士、薬膳と九州 四季のごはん うぶすな創業者 平田えり
永い伝統の中で磨き続けられた技術と美意識が凝縮された髙取焼を、かならず、後世に継ぎたい。そして、いつも朗らかに「困ったときはお互いさま」と、仲間の心に寄り添い、あたたかなパワーを灯してくださる髙取七絵さんと髙取焼宗家の皆さんが、また笑顔で前に進めますように。七絵さん、心から応援しています。皆さん、どうかお力を貸してください。九州の、日本の宝を、世界に羽ばたかせましょう。

 

株式会社Glocal K 代表 持留英樹
福岡県東峰村と髙取焼宗家は6年前も被災しましたが、今回は福岡県内の被災エリアが広いこともあり、あまり報道されていません。毎年のように日本のどこかで豪雨被害が発生し、毎年誰かが、心を押しつぶされそうになっています。再び被災しながらも、伝統と文化を守り海外に挑戦しようと前を向く髙取焼宗家の取り組みは日本の希望でもあります。小さくても構いません。あなたの力添えが必要です。掲載手数料を挑戦者から徴収しないFor Goodの取り組みにも注目しています。

 

くまもと☆農家ハンター 代表 宮川将人

私は代々続く農家の後継者ですが、一三代 420年という長い歴史の中、短期間で2回の豪雨災害には窯だけでなく、髙取焼宗家のみなさんの心も砕かれたことと思います。文化はみんなで守るもの。きつい時こそ精一杯応援して逆境を乗り越え、歴史ある日本の焼き物を世界に届けていただきたいです。
次の世代に受け継いでいくため「100人の一歩」が必要な時です。共に明るい未来を作っていきましょう!

 

最後に…

今回クラウドファンディングは私たち髙取焼宗家だけでなく、村岡さんをはじめとする九州のものづくりの仲間たちが背中を押してくださってスタートすることができました。

前回の災害時にも多くのご支援をいただいたうえに、またご支援をお願いしていいものか。正直、そんな思いで一歩踏み出せずにいたのです。

お客様や応援してくれる方々のため、かならず復興することが最大の恩返しだと思っています。

最後までお読みいただきありがとうございました。

どうぞよろしくお願いいたします。

十三代 髙取 八山

 

 

2023/11/29

ご支援いただきました皆様

 この度は大変ご心配をおかけし、また大きなご支援を賜りまして誠にありがとうございました。

現在、登り窯の方は仮に土嚢袋を積んでいる状況です。

 

来年度に村の方が河川の石垣工事を行って、土台がしっかりしたところで窯の修復工事に入る予定です。

 

また、唐臼の方は今年の末にでも少しづつ修復できるように準備を進めております。

今後の進捗状況はここに記してまいります。

どうか引き続きよろしくお願いいたします。

 

リターンを選ぶ

¥1,500

【とにかく応援コース】
 
「高取焼宗家」をとにかく助けたい、そんなあなたのお気持ちが力になります。
登り窯を復活させる費用に充てさせていただきます。
 
お礼のメール(十三代 髙取八山が手書きしたお礼状のPDF)

  • 支援者14

  • お届け予定
    2023年9月

¥3,000

【とにかく応援コース】
 
「高取焼宗家」をとにかく助けたい、そんなあなたのお気持ちが力になります。
登り窯を復活させる費用に充てさせていただきます。
 
お礼のメール(十三代 髙取八山が手書きしたお礼状のPDF)

  • 支援者33

  • お届け予定
    2023年9月

¥5,000

【とにかく応援コース】
 
「高取焼宗家」をとにかく助けたい、そんなあなたのお気持ちが力になります。
登り窯を復活させる費用に充てさせていただきます。
 
お礼のメール(十三代 髙取八山が手書きしたお礼状のPDF)

  • 支援者40

  • お届け予定
    2023年9月

¥10,000

【とにかく応援コース】
 
「高取焼宗家」をとにかく助けたい、そんなあなたのお気持ちが力になります。
登り窯を復活させる費用に充てさせていただきます。
 
お礼のメール(十三代 髙取八山が手書きしたお礼状のPDF)

  • 支援者44

  • お届け予定
    2023年9月

¥10,000

残り 19人

【九州ものづくり満喫コース】

九州のものづくりの仲間たちから善意で受け取った商品を組み合わせてリターン品とします。内容はお任せとなります。
 
①九州パンケーキ
・原材料:小麦粉、砂糖、もちきび粉、麦芽押し麦粉、黒米粉、発芽玄米粉、赤米粉、食塩、うるち米粉/膨張剤、(一部に小麦を含む)
・内容量 200g
・賞味期限 製造日より12ヶ月
・保存方法 常温(直射日光、高温多湿を避けて保存)
 
②さといも麺
・原材料名 小麦粉、さといも(大分県産)、食塩
・内容量 180g
・賞味期限 2024.12.25
・保存方法 常温(直射日光、高温多湿を避けて保存)

  • 支援者11

  • お届け予定
    2023年12月

¥30,000

【とにかく応援コース】
 
「高取焼宗家」をとにかく助けたい、そんなあなたのお気持ちが力になります。
登り窯を復活させる費用に充てさせていただきます。
 
お礼のメール(十三代 髙取八山が手書きしたお礼状のPDF)

  • 支援者9

  • お届け予定
    2023年9月

¥30,000

残り 30人

【コマガサネ応援購入コース】
高取春慶作のコマガサネをお届けします。
この大雨で唯一残った窯で、お礼のお気持ちを込めて製作させていただきます。
コマガサネ(髙取春慶作、化粧箱付、ぴったり重なる、縁起の良い「コマ」のようなおちょこ。
 
一点物のような美しさとつかいやすさを追求しました。
限られた空間でも重ねやすく収納に場所をとりません。
金色の釉薬は光の当たり方によって様々に表情を変え、
和洋にも良く調和し素材の美しさを一層引き立てます。
2022年福岡デザインアワード金賞受賞
大きさ:直径6.5×高さ4.3cm 2個組
 
写真は完成の予定に近い雰囲気のものです。新釉薬なので、焼成の色合いは薪窯による変化が予想されます。
デザインや色合いは写真と異なることがございます。
 
数量や製造工程の都合上出荷が遅れる可能性もございます。ご了承願います。

  • 支援者20

  • お届け予定
    2023年12月

¥50,000

【とにかく応援コース】
 
「高取焼宗家」をとにかく助けたい、そんなあなたのお気持ちが力になります。
登り窯を復活させる費用に充てさせていただきます。
お礼のメールと髙取焼宗家の母屋の下にある芳名板にご記名させて頂きます。

  • 支援者3

  • お届け予定
    2023年9月

¥50,000

残り 40人

【コマガサネと片口 応援購入コース】
高取春慶作のコマガサネと片口のセットをお届けします。
この大雨で唯一残った窯で、お礼のお気持ちを込めて製作させていただきます。
コマガサネ(髙取春慶作、化粧箱付、ぴったり重なる、縁起の良い「コマ」のようなおちょこ。
 
一点物のような美しさとつかいやすさを追求しました。
限られた空間でも重ねやすく収納に場所をとりません。
金色の釉薬は光の当たり方によって様々に表情を変え、
和洋にも良く調和し素材の美しさを一層引き立てます。
2022年福岡デザインアワード金賞受賞
大きさ:コマガサネ直径6.5×高さ4.3cm 2個組・片口 約10.4×13.0×高さ6.3cm
 
写真は完成の予定に近い雰囲気のものです。新釉薬なので、焼成の色合いは薪窯による変化が予想されます。
デザインや色合いは写真と異なることがございます。
 
数量や製造工程の都合上出荷が遅れる可能性もございます。ご了承願います。

  • 支援者10

  • お届け予定
    2023年12月

¥70,000

【とにかく応援コース】
 
「高取焼宗家」をとにかく助けたい、そんなあなたのお気持ちが力になります。
登り窯を復活させる費用に充てさせていただきます。
 
お礼のメール(十三代 髙取八山が手書きしたお礼状のPDF)

  • 支援者0

  • お届け予定
    2023年9月

¥100,000

【とにかく応援コース】
 
「高取焼宗家」をとにかく助けたい、そんなあなたのお気持ちが力になります。
登り窯を復活させる費用に充てさせていただきます。
お礼のメールと髙取焼宗家の母屋の下にある芳名板にご記名させて頂きます。

  • 支援者5

  • お届け予定
    2023年9月

¥100,000

残り 46人

【十三代作のぐい呑 応援購入コース】十三代作のぐい呑 
 
(桐箱付き、色や形はこちらで選ばせていただきます。)
 
①十三代髙取八山作のぐい吞み(桐箱入り)をお届けします。高取焼は、七色くすりと言って、様々な色合いの釉薬があります。そして、その掛け合わせ方で何倍にもバリエーションが違う作品を生み出すことができます。十三代八山の巧みなろくろ技術と釉薬の掛け方によって、唯一無二の作品となります。お一人お一人違う作品をお届けしたいと思います。
この大雨で唯一残った窯で、お礼のお気持ちを込めて製作させていただきます。
登り窯を復活させる費用に充てさせていただきます。

  • 支援者4

  • お届け予定
    2023年12月

¥200,000

【とにかく応援コース】
 
「高取焼宗家」をとにかく助けたい、そんなあなたのお気持ちが力になります。
登り窯を復活させる費用に充てさせていただきます。
お礼のメールと髙取焼宗家の母屋の下にある芳名板にご記名させて頂きます。

  • 支援者0

  • お届け予定
    2023年9月

¥300,000

残り 50人

【髙取焼宗家の工房満喫コース】
 
宗家でおもてなしさせていただきます。 (十三代髙取八山による髙取焼の話、窯元の施設案内、茶室で抹茶体験、陶器作りの体験)「高取焼宗家」をとにかく助けたい、そんなあなたのお気持ちが力になります。
登り窯を復活させる費用に充てさせていただきます。
このコースは1組2名までとさせていただきます。
 
福岡市までの交通費はご負担いただく形になっております。
ご希望の場合は、空港もしくは博多駅にお迎えにあがります。

  • 支援者0

  • お届け予定
    2023年12月

¥500,000

【とにかく応援コース】
 
「高取焼宗家」をとにかく助けたい、そんなあなたのお気持ちが力になります。
登り窯を復活させる費用に充てさせていただきます。
お礼のメールと髙取焼宗家の母屋の下にある芳名板にご記名させて頂きます。

  • 支援者0

¥1,000,000

【東峰村満喫コース】
高取焼宗家のある焼き物の里・東峰村に宿泊、お食事のおもてなしと宗家でのおもてなし(十三代髙取八山による髙取焼の話、窯元の施設案内、茶室で抹茶体験、陶器作りの体験)
ex.お食事はプロのシェフを派遣して、高取焼の器で召し上がっていただきます。
 
宿泊施設は、小石原の「アクアクレタ」または宝珠山の「あんたげ」を検討中
 
「高取焼宗家」をとにかく助けたい、そんなあなたのお気持ちが力になります。
登り窯を復活させる費用に充てさせていただきます。
このコースは1組2名までとさせていただきます。
 
福岡市までの交通費はご負担いただく形になっております。
ご希望の場合は、空港もしくは博多駅にお迎えにあがります。

  • 支援者0

  • お届け予定
    2023年12月

応援コメント

  1. TOMOKO

    応援しています!
    笑顔で乗り切って下さいね

  2. チバ

    応援しています!頑張ってください!

  3. 市川勝弘

    復興頑張ってください。あの力強い唐臼がつくる土で素晴らしい作品が創作されるのを楽しみにしています。

  4. 小島妃佐子

    応援しています!頑張ってください! 間に合いました!!
    また東峰村に行きます!「

  5. 宮本美和

    七絵さん‼️
    今頃気が付きました

    応援しています!
    頑張って、下さーい‼️

    宮本美和

  6. 匿名

    些少ですが、応援しております。

  7. 匿名

    度重なる災害、大変でしょうが負けないで頑張ってください

  8. もんけ

    1日も早い復興心の中で念じています。

  9. おがわ

    1日も早い復興心の中で念じています。

  10. おがわ

    応援しています!!

  11. おがわ

    微力ながら応援しております。

  12. おがわ

    微力ながら応援しています!

  13. よっちゃん

    高取焼宗家の皆様、応援しています。

  14. 匿名

    応援しています!頑張れ!

  15. 岡本庸子

    応援しています!頑張ってください!

  16. 黒田

    応援しています!頑張ってください!

  17. ばんり

    また唐臼の粉を叩く姿や登り窯の白い炎を見たいです! ご苦労多いと思いますが、応援してます!

  18. QQQQQ

    福岡に住んでいたころ小石原・東峰村にはバイクでよくツーリングに行きました。髙取焼の陶器は自宅にもあり今でも現役で活躍しています。復活に向けて些少ですが支援させていただきます。

  19. 網野宗韻

    応援しています!頑張ってください!

    いつもお世話になってます!
    先日お茶イベントで水指使わせていただきました!
    今は微力ながら恐縮ですが、応援しております。
    今後ともよろしくお願いします!

  20. しいたけちゃん

    新聞記事で拝見しました。自然災害の多い中、伝統を守ることはさぞかし大変かと思います。高取焼を存じあげておりませんでした。すいません。僅かでありながら応援させていただきます。復興された暁には是非一度伺いたいと思います。頑張ってください!

  21. 清水邦子

    朝日新聞の記事を拝見しました。
    2016年におうかがいしたことがあります。
    微力ながら応援させていただきます。頑張ってください!

  22. 古高優子

    蔭ながら応援させていただきます。

  23. 米田剛(一般社団法人ソーシャルシフトアシスト 代表理事)

    少額で申し訳ありませんが、応援しています。
    無事復旧できますように!

  24. 匿名

    微力ながら心より応援しております!
    伝統を守るお姿、本当にカッコいいです!

  25. 高朝子

    京芸85年卒の者です。
    窯も技も伝統も環境も、次世代に繋ぐ大切なもの。遅ればせながら応援させて頂きます。

  26. 松村宗尚

    応援しています!頑張ってください!

  27. シモオ トモノブ

    ただただ、高取焼の魅力が世界中に広まってほしい。
    その一言に尽きます。
    何度でも何度でも何度でも応援しています!

  28. 匿名

    二度の災害で大変なことと思いますが、
    お体には、お気をつけてください!

  29. 匿名

    二度の災害で大変なことと思います…
    お体には、お気をつけてください!

  30. 野中博子

    応援しています!頑張ってください!
    以前、「日本陶磁器旅行(일본도자기여행)という韓国の本を読みました。
    その中に高取宗家や高取焼を再興されたお静山さんの話が出ていて高取焼を知りました。
    再び登り窯と唐臼を再建して、ますますご活躍されることを祈っています。

  31. 清水由美

    応援しています!頑張ってください!
    高取君!成増小学校の同級生の清水です。
    大変だったね…テレビのニュースで見て、今度は新聞で…頑張ってね!
    クラス会で貰った焼きもの飾ってあるよ〜

  32. ナカガワ

    2023.9.21朝日新聞夕刊で貴窯元の被災記事を拝見いたしました。心がいたみます。
    大学時代、陶芸をしている友人から高取焼のすばらしさを聞いておりました。
    私は粘土に関心があり、いつか貴窯元をおたずねし、お話を伺いたいと願っております。
    取り急ぎ、こういう形で応援させていただきます。
    くれぐれもお体にお気をつけください。

  33. Maya

    応援しています!頑張ってください!

  34. ひろこ

    朝日新聞の記事を読みました。
    応援しています!頑張ってください!

  35. 松村紀美

    また復活することを信じてます!
    頑張ってください!

  36. たみ

    先日、大阪中之島美術館での民藝展で大分県小鹿田焼きの事を知りました。川の水の力で臼を引いて土を砕くという事を知り、同じようにされてる伝統窯元と新聞で読み、微力ながら応援したいと思いました。いつか行ってみたいと思います。

  37. 橋本 桂子 隆史

    応援しています!頑張ってください!

  38. 匿名

    大変と思いますが伝統の焼物頑張ってください。1日でも早く再開を

  39. 匿名

    大変と思いますが伝統の焼物頑張ってください

  40. 木下恵子

    応援しています!頑張ってください!

  41. 末松 真光

    ベトナムから帰任後、まだ訪ねることが出来ていないので、何とか機会をつくって伺います。

  42. 河野正吾 由美子

    応援しています!これからも素敵な器を楽しみにしています。

  43. 三好社中 小窪宗仁

    応援しています!頑張ってください!

  44. 山村里美

    ほんの気持ちではございますが、応援しています!
    頑張ってください!

  45. 小澄 理恵

    高取焼の器が大好きです。お高いものには手が届きませんが、普段使いに使わせていただいてます。またお店に伺います。がんばってくださいね。

  46. 肥後橋 誠

    微力ながら応援させていただきます。

  47. 匿名

    応援しています!頑張ってください!

  48. 明神

    前回は応援金額間違いで大変ご迷惑かけました❗️

  49. Saran

    大場さんの知人です、応援しております!!

  50. 平山宗妙(妙子)

    美しい髙取焼の発展を祈念致します。
    心ばかりではございますが、応援に参加させて頂きます。

  51. 匿名

    最近、静山さんの再興奮闘記の本を読みました。片付けをしていて偶然見つけた本、物凄いご苦労があったのだと心打たれました。

  52. 小西由美

    些少ではありますが、お役に立てれば幸いです。応援しています!頑張ってください!

  53. 野村 幸三郎

    応援しています!頑張ってください!
    二度そちらへお訪ねしたことがあります。
    あの美しい佇まいに早く元に戻り、御活動されますことを祈っております。

  54. 花田英雄

    負けるな!がんばって!微力ながら応援してます。

  55. 花田英雄

    相手は自然、どうしようもないかもしれないけど、負けるな!がんばって!微力ながら応援してます。

  56. 松永真理子

    七絵ちゃん、この度の災害お見舞い申し上げます。
    一日も早い復興をお祈りしています。

  57. おおのまり

    応援しています!
    再興を心待ちにしています。

  58. 匿名

    応援しています!頑張ってください。

  59. yajimakeiko

    応援しています!頑張ってください!

  60. 野口

    福岡市で公立学校の教員をしています。以前,市内で展示会をされた時に春慶様にお話を聞いたことがあります。唐臼には東峰村を訪れたときには,必ず立ち寄って写真を撮らせていただいていました。私たちができることは少ないですが,応援しています。

  61. 御崎 政江

    ナナちゃん、皆さん、大変な状況だとまいますが、頑張ってください。

  62. 地酒と地鶏 料理屋とり匠

    主人(岩永)が修猷館卒です。
    豊島区駒込にある焼き鳥と水炊きのお店とり匠で九州の食材をたくさん使わせて頂き、お客様に喜んで貰ってます。またこちらの応援品もお店で大切に使わせて頂きます。応援してます。頑張ってください。

  63. mairin

    大切な国の宝!!
    素敵な唐臼の響きがまた復活しますようにと願っています。

    東峰村もくじけないで前進してください。 
    これからも応援しています!

  64. 岩永知久

    修猷館平成5年卒の後輩です。大変かと思いますが応援しております。

  65. 匿名

    応援しています!

  66. 栗原

    高取焼の茶碗で美味しい抹茶をまた飲みたいです。再度の復興を応援しています!

  67. 田村

    いつまでも残したい、微力ながら応援しています!頑張ってください!

  68. 裏辻 陽翔

    数年前、小学校の社会科見学でお世話になりました。あの時の感動はまだ忘れていません。
    皆様が一刻も早くまた陶器を作れるようになるよう願ってます。応援しています!頑張ってください!

  69. 桑野啓子

    応援しています!頑張ってください!

  70. じゅんこ

    片付けのお手伝いの代わり、といっては何ですが…
    応援しています!

  71. 森 ともあつ

    応援しています!頑張ってください!

  72. いのうえいさ

    応援しています!頑張ってください!
    すばらしい陶器をつくってください。

  73. 匿名

    応援しています!頑張ってください!
    また、作品を見に行きます。

  74. 山田大策

    応援しています!頑張ってください!
    天上の静山先生、先代御宗家も皆さんの踏ん張りを見守ってくれていらっしゃる事でしょう。
    先日、九博でご子息が頑張ってある姿を妻が拝見しお声掛けしたそうです。

    ガンバレ、ガンバレ栄作さん❣️
    ガンバレ、ガンバレ七絵さん❣️
           
                山田大策

  75. 匿名

    応援しています!頑張ってください!
    天上の静山先生、先代御宗家も皆さんの踏ん張りを見守ってくれていらっしゃる事でしょう。
    先日、九博でご子息が頑張ってある姿を妻が拝見しお声掛けしたそうです。

    ガンバレ、ガンバレ栄作さん❣️
    ガンバレ、ガンバレ七絵さん❣️
           
                山田大策

  76. 畠山雄次

    復旧までには大変なご苦労があると思いますが、めげずに頑張ってください。
    応援しています。

  77. 原木淳志

    素晴らしい唐臼が復活しますように
    応援してます!

  78. 吉田愛美

    茶道を始めて、初めて買ったお茶碗が高取焼でした。釉薬の美しさに一目惚れしたのを今を覚えています。これからもずっと後世に作品を送り出して欲しいです。
    応援しています。

  79. 匿名

    微力ですが、応援しております。復興をねがっております。

  80. 匿名

    頑張ってください。

  81. 匿名

    応援しています!頑張ってください!
    大好きな唐臼に
    ほんの少しですが。

  82. 羽野洋之

    応援しています!頑張ってください!
    今のところ身近な3人から直接協力したと連絡がありました

  83. 六星会 黒木章子

    2023年度修猷館高校大同窓会では大変お世話になりました。お辛いかとは存じますが復興にむけて頑張って下さい。

  84. 吉田明暉代

    応援しています!日本の素晴らしい芸術を残してください‼️頑張ってください!

  85. なな

    応援しています!頑張ってください!

  86. みやも

    八山さん、七絵ちゃん、春慶君
    ずっと応援しています。試練に負けず、伝統を守りつつ新しいことに挑戦して頑張ってください!

  87. まさゆき

    昨年初めてお邪魔し作品に大変心打たれました。後世に残っていくことを心から願っております。

  88. 山村博士

    応援しています!頑張ってください!
    気持ちばかりの金額で申し訳ないのですが。

  89. 大島

    少額ですが、支援させてもらいました。
    体に気をつけて、頑張ってください。

  90. うえむらのだ

    雨にも負けず、これからも応援しております!

  91. うえむらのだ

    登り窯と唐臼の復活を待ち望んでおります。

  92. うえむらのだ

    登り窯と唐臼の復活を待ち望んでおります。応援しております。

  93. うえむらのだ

    登り窯と唐臼の復活させて、これからも素晴らしい器を作り続けてください。応援しております。

  94. 匿名

    微力ながら応援しています!

  95. Hisako Tomura

    応援しています!いろいろと大変とは思いますが頑張られてください!暑さの折、くれぐれもお体ご自愛くださいませ。

  96. 匿名

    復活を信じています。

  97. 小田部 黃太

    お世話になっています。
    大変だと思いますが、頑張ってください。応援しています。

  98. のん

    応援しています!高取焼の弥栄をお祈り申し上げます。

  99. 松永武士

    応援しています!頑張ってください!

  100. とのむらきょうこ

    応援しています!

  101. cherryleaf

    大切な日本の宝である、高取焼宗家さんのお力に少しでもなることができましたら幸せです。復興を心よりお祈りいたします。

  102. 修猷館高校平成4年卒朋猷会宮嵜真二

    高取先輩
    平成4年卒宮嵜です。朋猷会の東京総会や福岡総会の幹事学年の際は大変お世話になりました。ここのところ毎年自然災害が続き大変だとは思いますが、朋猷会も応援しておりますので、高取焼きの伝統を存続させるべく、頑張って下さい!我々も微力ながら応援させていただきます!

  103. 蕎麦 なが田

    そちらに、お伺いできないのが残念ですが、応援しています!

  104. 原山智加江

    応援しています!頑張ってください!

  105. いなとみ

    京都芸術大学のコミュニティの掲示板で知りました。微力ではありますが応援しています。

  106. 三宅美紀子

    七絵さん、6月に伺った時に見学させていただいた登り窯や唐臼のことを思い出しました。
    高取焼宗家さんの歴史の重みがそのまま器の趣きになっていると思います。
    早く復活されることを微力ながら祈っております。

  107. 大隈 勝也

    わずかですが、一日も早く回復されることをお祈りしております。

  108. 佐藤 慶一郎

    心ばかりですが応援させて下さい!
    またイベント楽しみにしてます♪

  109. かじ

    応援しています!頑張ってください!

  110. 匿名

    伝統工芸は日本の宝です。応援しています。

  111. 匿名

    先日の研修の際には、お茶碗がどのように作られているか教えていただきましてありがとうございました。ほんの気持ちばかりですが、お役立ていただければと思っております。

  112. 碇山

    七絵先輩、朋友会の記念品では、大変お世話になりました。応援しています!頑張ってください!

  113. こうじん

    修猷H6卒です。同窓会物販へのご協力ありがとうございます。少ない額で申し訳ありません。

  114. アドサーブ

    災害にめげず頑張ってください。いい作品を創られることを願っています。

  115. naszo_744

    髙取先生!!
    微々たる力ではございますが、応援しております!!!

  116. 同窓生より

    頑張ってください!応援いたします。

  117. 匿名

    頑張ってください!

  118. yumi

    応援しています!頑張ってください!

  119. 福島

    応援しています!頑張ってください!

  120. エニィ

    応援しています!頑張ってください!

  121. 野菜ソムリエプロ 小野理恵

    七絵さん
    いつもありがとうございます
    応援しています!頑張ってください!
    いつかコラボできる事を楽しみにしています☺️また、遊びに行きます

  122. 匿名

    応援しています。

  123. H4卒 も

    お疲れのことと思います、無理なされませぬように…

  124. MOMO

    六星会でお世話になりました。
    微力ながら、応援しております!
    あの素敵な作品たちが復活しますように!!

  125. H4卒 石橋

    応援しています!頑張ってください!

  126. ゆくの

    応援しています!

  127. M

    六星会で大変お世話になりました。マグカップも毎朝使っており、とても気に入っています。
    少しですが力になれれば幸いです。
    応援と感謝を込めて。

  128. 匿名

    以前のように1日も早く製作ができるようなる事を祈っております。

  129. 矢野由里

    同じ九州の仲間として、心より応援しています!

  130. 赤穂緞通工房ひぐらし

    応援しています!頑張ってください!

  131. JUNICHI HARADA

    応援しています!頑張ってください!

  132. 匿名

    応援しております!頑張ってください!

  133. たかたりよ

    いつもあたたかく見守ってくださる憧れの先輩、ななえさん。被災されてすぐに、その大変さ、悲しさを感じさせぬほど誰よりも早く行動を起こされていたことにまた、感動と憧れと少しでも力になりたいという熱い思いが溢れました。

    伝統を紡ぎ未来に継なぐということの美しさをいつも私たちに伝えてくれる窯元の皆様へ。小さな小さな額ですが、この応援がきっと、届きますように。

    また、高取宗家の皆様が九州の大地の恵みを表現された作品に出会えることを心待ちにしています。

  134. 匿名

    大変かと思いますが、
    応援しています!頑張ってください!

  135. 原 謙二郎

    応援しています!頑張ってください!

  136. 山縣 雅義、あゆみ

    6年前に引き続き豪雨被害に遭われたとのこと、お見舞い申し上げます。
    一日も早い復興を、心よりお祈り申し上げます。
    また、落ち着いた頃に伺います。

  137. 左座喜男

    一日も早い復興を願っております。

  138. 戸原淳子

    応援しています!頑張ってください!
    細やかな気持ちだけです
    室生から声援送っています

  139. ysk

    応援しています!頑張ってください!

  140. 溝渕由起

    応援しています!頑張ってください!

  141. 実穂

    応援しています!頑張ってください!
    過去に窯元で5点ほど購入させていただきました。素敵な窯元様なので、復活していただかないと、悲しくなります。

  142. 継ぐ

    心ばかりですが応援させていただきます。歴史もあり、素敵な高取焼を今後もずっと皆様へお届けできるように頑張ってもらいたいです!応援しています!

  143. 入江 貴代子

    気持ちばかりですみません。
    復興を応援させていただきます。
             

  144. 青木幹太

    七絵さん、気持ちだけですが応援してます。

  145. 有馬一秀

    必ず復活されることを信じてます‼︎
    暫くご苦労が多いと思いますが、頑張ってください‼️

  146. fujimoto

    お見舞い申し上げます。
    宝満山から英彦山への一帯は大好きなフィールドです。
    自然が素晴らしい分、災害も多くご苦労が絶えないと思いますが、頑張って下さい。
    日常が戻られますようお祈りします。

  147. 瀬川 政和

    応援しています。

  148. しょー

    応援しています!頑張ってください!
    登窯、唐臼 復活に少しでもお役に立てれば幸いです。

  149. 匿名

    復興を心より願っています

  150. みかん

    代々のお仕事がこれからも続きますよう、ささやかですが気持ちで応援させていただきます。

  151. 木村慶・瞳

    応援しています!

  152. sato

    こんな形でしか応援できません.すみません。頑張ってください!

  153. 美帆

    復興をお祈りしております。

  154. はら

    古茅釉薬楽しませてもらっています。頑張って、けど、無理はしないでください。
    気長に待ちます

  155. 松浦義成

    伝統、伝承を守っていってください。応援しています!

  156. 平田えり

    七絵さん、髙取焼宗家の皆様、心から応援しております。

  157. 藤井佳子

    6月にそちらにお邪魔させていただき、登窯や唐臼を見せていただいたばかりで、このような被害を受けられ心が痛みます。テキサスから応援しています!また遊びに行きます!がんばってください!

  158. めいこ

    高取焼のことは、茶道の稽古で初めて知りました。
    これだけ伝統ある名家であるにも関わらず、新しい事へトライする姿勢に、頭が下がります。
    頑張ってください。応援しております!

  159. おおしま

    母の実家にも近く、茶道で手にとらせていただいている高取の窯を応援しています!復興されるのを待っています!

  160. 立花健太郎(柳川藩主立花邸 御花)

    微力ではありますが、髙取焼宗家の益々のご発展をお祈りしています!

  161. 持留英樹

    いよいよスタートですね!頑張りましょう^_^

  162. 鬼気 祥子

    微力ながら応援させて頂きます!
    6年前にも被災され、また今回も…
    七絵さんやご家族のご心痛を思うと、私も本当に胸が痛みます。
    でも、そんな状況であっても前を向いて進まれる七絵さん。
    たくさんの皆さんの想いが集まる事を願っています。

  163. OCHANOKO

    少しでもはやく日常を取り戻されますように願っています

  164. 宮原裕花

    唐臼、登り窯の復活応援いたします。
    頑張ってください。

  165. 匿名

    応援しています!頑張ってください!

  166. 匿名

    応援しています!頑張ってください!
    また伺います!

  167. 和食家なかにし

    1日も早い復興をお祈りいたします。
    頑張ってください!

  168. 和食家なかにし

    応援しています!頑張ってください!

  169. いとう

    応援させていただいた分、私も一層頑張ります。

  170. 西田 宗弘

    大変かと思いますが、めげずに再建されることを祈ってます!

  171. 中尾 成孝

    陰ながら応援しています!

  172. 匿名

    遠方からですが、応援しています!

  173. 紺屋

    応援しています。
    登り窯・唐臼の復活を楽しみにしています。

  174. 永仮 翔

    応援しています!頑張ってください!

  175. 匿名希望

    去年ドライブ中にお店へ立ち寄らせてもらいました。少し暑い日でしたが、女将さんから丁寧に対応していただき、また素敵なお店の佇まいで…思わず器を購入させていただきました。豪雨のニュースでまさか、、と思ってましたが、被災されたとのこと、心よりお見舞い申し上げます。僅かではありますが、復興にお役立てくださればと思います。心から応援しています!!

  176. 村岡浩司

    歴史ある高取焼宗家の再建、心より応援しております!頑張ってください!

  177. 宮川将人

    微力でも無力じゃない。100人の一歩で、前に進んでいきましょう。戸馳島から応援しています。

レビューを追加

おすすめのプロジェクト