足こぎ車いすCOGYで歩行困難者の誰もが「挑戦できる機会」を創造する!
心のバリアフリーCOGY和歌山
-
支援総額
¥628,000
目標金額 ¥650,000
-
支援者数
46人
-
残り
2日
【カンブリア宮殿放送後のCOGYの状況】
2022年8月25日の放送後、希望を見いだした歩行困難者本人、ご家族から試乗希望のお問い合わせがメーカー(仙台)に届いています。
→カンブリア宮殿予告動画はコチラ
しかし、COGYが生み出す価値が、認知が広まったのは良かったのですが、試乗体験可能エリアが少なく、試乗を諦めざるおえない方が多いのです。 和歌山でも同様です。
チーム”心のバリアフリーCOGY和歌山”は、全国にCOGY普及を推進する、一般社団法人シンクロプラスと連携し、可能性にチャレンジする方に試乗機会を提供していきます。
歩行障がい者の未来を照らす
はじめまして。心のバリアフリーCOGY和歌山です。
私たちは、「歩行障がい者の未来を照らす」ためにこのプロジェクトチームを立ち上げました。
自分の足で移動することをあきらめている歩行困難者に、「挑戦する」という選択肢があることを広くお伝えしていくことが、わたしたち団体の使命です!
本プロジェクトのきっかけを作ったのが、チームメンバーの高橋誠人です。彼は、生まれつき脳性麻痺という障がいを持っています。
今まで電動車いすユーザーの彼の足は全く動くことはなく、ほんの1年半前までは自分の足で歩くことをあきらめている状態でした。
そんな彼が、今では
「自分の足で歩くこと」を目標に前向きな考え方、行動をとるようになったのです。
足こぎ車いす「COGY」との出会い
ホームケア土屋の重度訪問介護利用者である彼は、同社が運営する「こもちゃんTV」というユーチューブチャンネルを毎週欠かさず視聴していました。
「こもちゃんTV」はホームケア土屋の最高文化責任者・土屋総研所長が、様々な質問に答えてくれる番組。
そこでゲスト出演していたのが、一般社団法人シンクロプラス代表理事の友野秀樹さん。友野さんは足こぎ車いす「COGY」の普及活動をされている方で、友野さんとの出会いが彼とコギーとの初めての出会いとなりました。
約1年半前の2021年8月にオンラインで知り合って以来、友野さんが毎週開催されているZOOMセミナーにも欠かさず参加。そんな熱心な彼の姿をみて、友野さんが力を貸して下さり、多くの方々のご支援のもと、2022年6月18日に初めてコギーの体験試乗が実現しました。
高橋がチャレンジして感じた事は、
身体がやわらかくなったこと。
最初は左足がなかなか動かなかったけど、
後半から左足も動いてきたことが嬉しすぎて涙が出てきた。
自分の中ではこれは奇跡の車いすだと思った。
不安がいっぱいだったが、乗り終わった瞬間に次の目標ができた。
「自分の足で歩くこと」
「コギーでダンスを踊ること」
「同じ障がいを持つ仲間に、同じ体験をさせてあげること」
プロジェクトの詳細
わたしたちは、自分の足で移動することをあきらめている歩行困難者に「足こぎ車いすCOGY」を伝え、5年間で5000名の必要とされる方へ奇跡体験をお届けすることを目標としています。和歌山県(平成28年時点)によると、県内の58016名の方が身体障がい者の手帳を所持されており、そのうち31778名が肢体不自由と区分されています。
まずは5年間で5000名の方へCOGY体験をして頂き、歩行困難になっても「挑戦する」選択肢があることを知って頂きます。
クラウドファンディングを実行する背景
歩行困難者のほとんどの方が、自分の足で歩くことを「自分には無理」とあきらめている現状があります。自分の足で移動する為のより良い手段があるにも関わらず、その手段を試そうともしないのです。
4年前に一般社団法人シンクロプラスを設立し、COGY普及活動を進めてこられた代表理事友野秀樹さんの実践的知見によると、実に歩行困難者の80%の方が試そうともしないのです。
どうしてだと思いますか?
原因は二つ、
一つ目は、ご本人が「できない」と思い込んでいる事
二つ目は、周囲の方が「できない」と思い込んでいる事
この二つの原因を元に、
現状では歩行困難者が「自分の足で歩く希望」、「自分一人で移動する希望」を持てない、
課題を抱えたまま時間だけが過ぎてしまうという現状があります。
本プロジェクトメンバーの高橋も1年半前までは、「自分の足で移動する事をあきらめかけている歩行困難者」の一人でした。
わたしたちが情報を伝えていくことで、一人でも多くの方の笑顔に会えることを期待しています。
「歩行困難を抱えているご本人をもっと幸せにしてあげたい」。
この想いにご賛同いただける方、より幸せな未来に向かって一緒に頑張りましょう。
支援の使い道
未来を照らすために
重要な【知ってもらう】と【乗ってもらう】
1stゴール【まずは知ってもらう】
目標金額65万円
※内訳(65万円)
コギーМ購入費 411000円
導入講習費 27000円
広報活動費 61290円
HP制作運営費 118210円
forGOOD利用料 32500円
≪本当に困っている人に情報を届けたい。チームのHPを制作し、COGYでのリハビリ体験の動画の配信、YouTubeチャンネルCOGYCLUB、Facebookさあ明日はどこへ行こう!の情報配信、講演会(オンラインを含む)を行ってまいります。≫
2ndゴール【まずは乗ってもらう】
目標金額100万円
※内訳(35万円)
イベント経費 265000円
広報制作運営費 67500円
forGOOD利用料 17500円
≪2023年6月18日わかちか広場にて体験試乗会イベントを実施いたします!貸し出し申し込み受付窓口も設置いたします。イベントの詳細につきましては随時情報更新させて頂きます。≫
3rdゴール【もっと知ってもらう・乗ってもらう】
目標金額150万円
※内訳(50万円)
コギーM購入費 411000円
活動制作運営費 64500円
forGOOD利用料 24500円
≪体験会、レンタルの専用機としてご活用させて頂きます。一人でも多くの方にCOGYの奇跡体験をお届けいたします!!≫
4thゴール【子供たちにも知ってもらう・乗ってもらう】
目標金額215万円
※内訳(65万円)
コギーSS購入費 536000円
活動制作運営費 81500円
forGOOD利用料 32500円
≪小学校、児童養護施設等での体験会に使用させて頂きます。県内の市町村と連携し、歩行困難を抱える子供たちにCOGYを使って生活するという選択肢を広く知って頂く活動を推進して参ります!!貸し出しご希望の方にもご活用させて頂きます。≫
5thゴール【もっともっと知ってもらう・乗ってもらう】
目標金額265万円
※内訳(50万円)
コギーM購入費 411000円
活動制作運営費 64500円
forGOOD利用料 24500円
≪レンタル専用機としての使用を予定しています。より多くの必要とされる方に体験して頂けることを願っております。≫
※リターン決済の際に、ご支援金額+220円+決済手数料5.5%のご負担を支援者様にお願いしています。
(例)1万円のリターン+220円+5.5%=10,770円のお支払い
恐れ入りますが、何卒ご了承ください。
さいごに
ここまでお読みいただきありがとうございました。
歩行困難になると、外出が億劫になり、ひきこもり状態になってしまうという課題があります。人は人との損得なき関わり合いによって幸せが実感できるはずなのに、歩行困難者は、移動のハンデから、そのことが当たり前にできない難しさを抱えています。
COGYは歩行困難者の「ひきこもり状態を解決する」アイテムの一つであるとも言えます。わたしたちはこれから、COGYを活用した生き方があることを広く伝える事を使命とし、活動してまいります。また、障がい者だけではなく、これから日本が向かっている超高齢化社会の課題解決についてもCOGYの普及は欠かせません。
引用:総務省統計局
今現在課題を抱えていなかったとしても、ご家族、ご自身が歩行困難となった際にCOGYという選択肢があることを知っていてほしい。
そして、10年後20年後には歩行困難者のだれもがCOGYという足こぎ車いすの存在を知り、選択出来る社会の実現。
障がい者でも、高齢者でもコミュニケーションの隔たりのない社会、心のバリアフリーが当たり前の社会の実現を目指していきます。
最後までお付き合いくださり、本当にありがとうございました。共感頂けましたら、理想の社会の実現に向かって、是非一緒に取り組みましょう!
応援メッセージ
-------------------------------
【プロフィール】
心のバリアフリーCOGY和歌山
高橋の強い想いに引き寄せられる形で、それぞれにご縁をいただき出会う。メンバー全員が和歌山県在住。
本当に必要とする方に情報を届けたい想いが共鳴し、これを使命として2023年1月チーム結成となる。
・高橋
1991年6月18日生まれ
生まれつき脳性麻痺で左腕がない。自身が結成した車いすダンスチームビクトリーにて月に1・2回活動中。平日は作業所、土日はデイサービスを利用し多忙な毎日を送っている。現在、足はほとんど動かないが、COGYでのリハビリを行ない、足こぎ車いすCOGYのダンスチームを作り活動の様子を配信していくことを目標としている。
・FUMI
趣味は海外旅行。ラオス・タイ・ベトナム・ミャンマー・カンボジア・フィリピン・ネパール・インド・インドネシアなどでボランティア活動を行っている。和歌山県がより住みやすい場所になるよう、日々多方面への働きかけ、20年以上尽力を続けている。その他、福祉施設で手作りしたものを積極的に購入することで循環する活動も行っている。
・松元2021年「80億人起業家構想-僕がユヌスさんと会社をつくった理由-」の著者川村拓也氏との出会いで仕事の概念が変わる。ムハマド・ユヌス氏の著書、「貧困のない世界を創る」「3つのゼロの世界」、稲盛和夫氏の著書「生き方」に感銘を受け、自身の特性・経験をソーシャルビジネスに生かすべく邁進中。
【これまでの活動】
メンバーそれぞれがオンラインオフラインの両面から、必要な人に届けるべく情報の配布を行ってきた。高橋がSNSで繫がった、さがみはらSDGsパートナーに認証の青木啓子さんに情報をお伝えしたところ、COGYを広めることがSDGs活動につながるととらえ、普及に努めている。
【活動報告】
・随時、COGYパンフレットの配布、店舗への掲示のご依頼。
・2023年2月17日和歌山県議会議員長坂たかしさまにお会いして、COGYについてお話させて頂きました。
リターンを選ぶ

¥2,000
【COGYサポーターコース】
「自分の足でこげる!」事は、 車いすユーザーにとって、にわかに信じがたいのです。 「チャレンジしてみたい!」と切っ掛けを与えるのが、このカード。 歩行困難で困っている方、ご家族にプレゼント! ミラクルが生まれています。
◆支援カード10枚
◆愛は、いそげカード1枚
◆LINEオープンチャットへご招待
◆各種セミナーへご招待(ご希望者様)
-
支援者1人
-
お届け予定
2023年5月

¥3,000
【COGYサポーターコース】
「自分の足でこげる!」事は、 車いすユーザーにとって、にわかに信じがたいのです。 「チャレンジしてみたい!」と切っ掛けを与えるのが、このカード。 歩行困難で困っている方、ご家族にプレゼント! ミラクルが生まれています。
◆COGYシール6枚
◆支援カード10枚
◆愛は、いそげカード1枚
◆LINEオープンチャットへご招待
◆各種セミナーへご招待(ご希望者様)
-
支援者2人
-
お届け予定
2023年5月

¥2,000
【応援コース】
COGY購入資金、活動費に使用させていただきます!
社会課題解決に関心のある方とのご縁の輪が広がることを期待しています!
◆支援者限定で参加できるLINEオープンチャットへご招待
◆「ご縁の法則」セミナー他、各種セミナーへご招待(ご希望者様)
(活動レポートはLINEオープンチャットで随時報告させていただきます)
-
支援者14人
-
お届け予定
2023年5月

¥3,000
【応援コース】
COGY購入資金、活動費に使用させていただきます!
社会課題解決に関心のある方とのご縁の輪が広がることを期待しています!
◆支援者限定で参加できるLINEオープンチャットへご招待
◆「ご縁の法則」セミナー他、各種セミナーへご招待(ご希望者様)
(活動レポートはLINEオープンチャットで随時報告させていただきます)
-
支援者4人
-
お届け予定
2023年5月

¥5,000
【応援コース】
COGY購入資金、活動費に使用させていただきます!
社会課題解決に関心のある方とのご縁の輪が広がることを期待しています!
◆支援者限定で参加できるLINEオープンチャットへご招待
◆「ご縁の法則」セミナー他、各種セミナーへご招待(ご希望者様)
(活動レポートはLINEオープンチャットで随時報告させていただきます)
-
支援者6人
-
お届け予定
2023年5月

¥10,000
【協賛リンクコース】
COGY購入資金、活動費に使用させていただきます!活動報告、セミナー情報の配信に加えて、COGY和歌山のHPにて協賛リンクを貼らせて頂きます。
◆支援者限定で参加できるLINEオープンチャットへご招待
◆「ご縁の法則」セミナー他、各種セミナーへご招待(ご希望者様)
◆COGY和歌山のホームページにて協賛リンクの貼付け(ご希望者様)
-
支援者15人
-
お届け予定
2023年6月

¥30,000
【協賛リンクコース】
COGY購入資金、活動費に使用させていただきます!活動報告、セミナー情報の配信に加えて、COGY和歌山のHPにて協賛リンクを貼らせて頂きます。
◆支援者限定で参加できるLINEオープンチャットへご招待
◆「ご縁の法則」セミナー他、各種セミナーへご招待(ご希望者様)
◆COGY和歌山のホームページにて協賛リンクの貼付け(ご希望者様)
-
支援者0人
-
お届け予定
2023年6月

¥50,000
【協賛リンクコース】
COGY購入資金、活動費に使用させていただきます!活動報告、セミナー情報の配信に加えて、COGY和歌山のHPにて協賛リンクを貼らせて頂きます。
◆支援者限定で参加できるLINEオープンチャットへご招待
◆「ご縁の法則」セミナー他、各種セミナーへご招待(ご希望者様)
◆COGY和歌山のホームページにて協賛リンクの貼付け(ご希望者様)
-
支援者0人
-
お届け予定
2023年6月

¥100,000
【お名前記載で同志コース】
COGY購入資金、活動費に使用させていただきます!活動報告、セミナー情報の配信、協賛リンク貼り付けに加えて、購入させていただいたCOGYヘお名前のステッカーを貼らせていただきます!
◆支援者限定で参加できるLINEオープンチャットへご招待
◆「ご縁の法則」セミナー他、各種セミナーへご招待(ご希望者様)
◆COGY和歌山のホームページにて協賛リンクの貼付け(ご希望者様)
◆COGYへお名前の記載(ご希望者様)
-
支援者4人
-
お届け予定
2023年6月

¥300,000
【お名前記載で同志コース】
COGY購入資金、活動費に使用させていただきます!活動報告、セミナー情報の配信、協賛リンク貼り付けに加えて、購入させていただいたCOGYヘお名前のステッカーを貼らせていただきます!
◆支援者限定で参加できるLINEオープンチャットへご招待
◆「ご縁の法則」セミナー他、各種セミナーへご招待(ご希望者様)
◆COGY和歌山のホームページにて協賛リンクの貼付け(ご希望者様)
◆COGYへお名前の記載(ご希望者様)
-
支援者0人
-
お届け予定
2023年6月

¥500,000
【お名前記載で同志コース】
COGY購入資金、活動費に使用させていただきます!活動報告、セミナー情報の配信、協賛リンク貼り付けに加えて、購入させていただいたCOGYヘお名前のステッカーを貼らせていただきます!
◆支援者限定で参加できるLINEオープンチャットへご招待
◆「ご縁の法則」セミナー他、各種セミナーへご招待(ご希望者様)
◆COGY和歌山のホームページにて協賛リンクの貼付け(ご希望者様)
◆COGYへお名前の記載(ご希望者様)
-
支援者0人
-
お届け予定
2023年6月

¥1,000,000
【お名前記載で同志コース】
COGY購入資金、活動費に使用させていただきます!活動報告、セミナー情報の配信、協賛リンク貼り付けに加えて、購入させていただいたCOGYヘお名前のステッカーを貼らせていただきます!
◆支援者限定で参加できるLINEオープンチャットへご招待
◆「ご縁の法則」セミナー他、各種セミナーへご招待(ご希望者様)
◆COGY和歌山のホームページにて協賛リンクの貼付け(ご希望者様)
◆COGYへお名前の記載(ご希望者様)
-
支援者0人
-
お届け予定
2023年6月
応援コメント
おすすめのプロジェクト
高尾 彰 –
高橋さん、やるからにはとことん!! 高橋さんの素晴らしい未来を見せて下さい(^.^)
ふみえ –
ドリサラでのお話感動しました!応援しています!頑張ってください!
カトぺ –
ひとりでも多くの方に届くといいですね! 応援しています!
sayzcoba –
和歌山でのCOGYの活動が広がることを応援しています!頑張ってください!
大八木潤 –
ドリサラを創ったやつ。大八木潤です。ドリサラでスピーチして頂きありがとうございます。挑戦する人を増やしたい、自分を信じる人を増やしたいと僕もいつも思っています。なので、ドリサラを創りました。一緒に、一歩踏み出し、自分で自分の人生を変える人を増やして、日本を元気にしましょう!
匿名 –
応援しています!頑張ってください!
人生は、挑戦と冒険
そして、温もり
いつも、勇気を与えてくださる、高橋君
ありがとう
竹内明子 –
必要とされる方にコギーとの出会い、試乗できる機会が増えるといいですね!応援しています。
定森統和 –
応援しています!頑張ってください!
鈴木悠平 –
髙橋さん、応援しています!
匿名 –
応援しています
池田信行 –
足こぎ車椅子COGY。
昨年来話を聞いていて応援したくなり今回支援しました。昨年6月のYouTubeライブも見ました。
高橋さんへ。今回支援させて頂きました。今後の活躍を見守りますね。
怜央 –
誠人さん、頑張れ!
レプラカン歌劇団 ゆふきれい –
高橋誠人君
一緒にがんばりましよう。
三ヶ尻淳司 –
高橋さん、いつも応援しております。自分も普及活動の仲間です。
日本中にCOGYと歩行困難者の笑顔が拡がりますように。
青木啓子 –
高橋くんの姿かっこいい!
応援しています!頑張ってください!
まみりん –
応援しています!最後まで頑張ってください!
黒田大作 –
諦めない全ての人が応援され輝く社会を作りたいと思っております。同志だと思い応援します。頑張ってください!
小須田やすこ –
カードくださ〜い。
地元の施設や福祉用具の会社に紹介してくるっす!
匿名 –
応援しています!頑張ってください!コーギーをみんなに知ってもらい 笑顔が街に溢れますように❣️
のりさん –
応援しています!頑張ってください!
小山鈴代 –
1人でも多くの方に
自己治癒能力を活発にして
コーギーを活用して
ご自身の足で歩けるように
なることを願ってます
高浜敏之(株式会社土屋) –
応援しています!頑張ってください!
もったいない堂 –
応援しています!頑張ってください!
もう少し早く出会えていたら脳梗塞の父にも可能性があったかも、と残念です。
若く可能性のある方々にチャンスを!
吾妻勇吹 –
Instagramからのメッセージを頂きありがとうございます✨
我々も障がいがあるからできないを諦めないために事業を作っているので、コギーさんが少しでも拡がれば嬉しいです。また和歌山には住んでいたこともあるので、僕の中のAnother Skyです✨応援してます頑張ってください
スミ –
とてもいい活動だと思いました。
応援しております!
大江 –
応援しています!頑張ってください!
匿名 –
応援しています!頑張ってください!
吉井則子 –
応援しています!頑張ってください!
福田 豊 –
応援しています!頑張ってください!
明日に向かってコギーを漕ぎたそう
中垣由梨 –
同じ人生ならば 楽しい人生を送りましょう。
応援しています。
前田真知子 –
障害は違ってもチャレンジする事を
あきらめない姿勢は一緒です。
がんばって下さい。
鈴木そのか –
応援しています!頑張ってください!
はらかおり –
夢がかないますよつにっ(^-^)
応援しています♪
あん –
応援しています!頑張ってください!
匿名 –
応援しています!
名前を出しての寄付は立場上禁止されていることもありリターンは辞退させていただきますm(_ _)m
ヒデ –
和歌山チームのプロジェクトがキックオフしましたね❗️
ヒデもCOGY&コロバンダーが明石に普及するように頑張ります️ 負けへで~(笑)
マダム会有志 43名一同 –
障がい者の方・高齢者の方のために
私達は 応援しています。
COGYで 皆さんが 元気になることを
願っています。
夢萌花(ゆめか) –
COGYと共に、心躍る日々を過ごしています! COGYユーザー 夢萌花(ゆめか)です!
Mrシンクロ –
和歌山のインクルーシブな世界作り! 誠人くん FUMIさん 、Masayoさん 応援しています!頑張りましょう!
なかちゃん –
魔法のくるまイスですね。
こぐくるまイス COGY すごいです。
和歌山から日本に 日本から世界に!