殺処分ゼロを目指して、人も猫も楽しく過ごせる「猫と触れあえる農園」をつくりたい!
ニャン吉とニャン吉のお世話係
-
支援総額
¥1,590,000
目標金額 ¥800,000
-
支援者数
258人
-
残り
0日
▼12/13に返礼品のポストカードを発送いたしました。
ファーストゴール達成!
セカンドゴールに挑戦します!
11/4、開始4日めに目標金額の80万円を達成することができました!
あたたかいご支援をいただきました、たくさんの皆さま ありがとうございます!
応援メッセージ、SNSでの拡散にご協力いただいた皆さまも、ありがとうございました!
この挑戦は11/30(水曜日)23:59まで続きます。
さらにユニークで、より楽しく充実した「猫と触れあえる農園」にするために、セカンドゴール【200万円】を目標に掲げて、再スタートします!
クラウドファンディングを開始してからもアイデアが浮かび、可能性がどんどん広がっています。
皆さまからご支援いただいた資金を大切に、そして大胆に活用して面白い場所をつくりたいと思います。
引き続き、皆さまのあたたかいご支援と拡散をよろしくお願い申し上げます。
はじめに
はじめまして!
ぼくの名前はニャン吉。
野良出身のおやじ猫にゃり。
このたび、ぼくとお世話係の永年の夢を叶えるために、クラウドファンディングに挑戦することにしました。
ぼくのお世話係は、鹿児島弁でいうところの「げんねかぶい」
だからぼくが表に出ることにしましたにゃり。
(※)げんねかぶいとは標準語で恥ずかしがり屋のことです。
ぼくは、鹿児島市の谷山港にある会社の倉庫に、生まれたばかりで置き去りにされていました。
そして、2009年4月のゴーデンウィーク突入前日、倉庫に閉じ込められる直前にお世話係に保護されました。
生まれたときから波乱万丈!
危機一髪だったにゃりよ。
野良出身だから、外に出かけるのが大好き!
野良猫だったらもっと自由に外で遊べただろうなぁ~と思うこともあるけれど・・・
野良猫として生きていくのは大変だっていうこともちゃんと知っているにゃり。
ぼくの仲間の野良猫たちは、今日ごはんが食べられても明日はどうなるかわからないし
いつか殺処分されてしまうかもしれません。
だいぶ減ってきているけれど、まだ年間2万匹を超える犬や猫が殺処分されているにゃりよ。
そして、人間の家族と一緒に暮らしている猫の平均寿命は14.2才
野良猫の寿命は3~5才程度にゃり。
【クラウドファンディングで実現したいこと】
ここからはお世話係が説明させていただきます。
厳しい環境の中で暮らす野良猫たちを保護して、安全で幸せに暮らしてもらうためと
日頃お疲れのみなさんに、仕事や心配ごとを忘れて心身をゆったり休めていただくためと
外が好きなニャン吉が看板猫として活躍するために
「ニャン吉ガーデン」という庭をつくることが、永年わたしが抱いてきた夢でした。
このたび、クラウドファンディングに挑戦して「ニャン吉ガーデン」にプラスアルファした「猫と触れあえる農園」をつくることを決めました。
そして、支援を集めたいと思います。
「ニャン吉ガーデンをつくります!」と、facebookで宣言してから、もう10年くらい経ちます。
なかなかチャンスに恵まれず、1人と1匹での実現は難しいなぁ。。と、諦めかけていました。
そして、最近の物価高騰や、戦争、日本の食糧自給率の低さなどの情報に触れて「この先、大丈夫だろうか」と案じていました。
そんなとき、わたしが発信した「猫と触れあえる農園をつくりたい」というツイートを見つけて「クラウドファンディングをやってみたらどうでしょう」というメッセージをくださった方がいました。
その言葉に後押しされて、クラウドファンディングなら資金を確保しつつ、一緒に取り組む仲間を見つけることができるかもしれない!と思い、勇気を出してやってみよう!と決心しました。
【猫と触れあえる農園でやりたいこと】
① 行き場のない猫たちが遊べるオーガニックガーデン
猫も人も穏やかでしあわせで楽しい時間を過ごせる場所を提供します。
▼こんな庭をつくりたいです!
② 遊休農地などを活用した農園
土中環境を整え、微生物を活かして、お金をかけない農業を目指します。
たんじゅん農やピロール農法、天恵緑汁、マンモス菌などを活用して
野菜、果物、モリンガなどの体が喜ぶ農作物を栽培します。
③ 楽しく農作業を体験できる場を提供して農業の面白さを伝えます。
④ 農産物直売所
⑤ ハーブを使ったリラクゼーション
ハーブティ、精油を使った足浴などのサービス
(お世話係は日本アロマ環境協会(AEAJ) アロマテラピー検定1級を取得しています)
⑥ 猫たちと触れあえるサロン
ぼくたちが、農園をつくる予定の糸島市は・・・
福岡県西部の糸島半島に位置していますにゃり。
Itoshima
イギリスの情報誌「MONOCLE(モノクル)」が実施した
『輝く小さな街(Brightlights, small city)』の2021年ランキングで
世界3位に選ばれた街にゃりよ。
海の幸や農産物が豊富で、福岡都心から近いのに豊かな自然が残っていて時間の流れがゆるやかにゃんだ。
そして、クリエティブな人たちが集まってきていて、面白いビジネスもたくさん生まれているらしいにゃりよ。
ありがたいことに・・・
そんな糸島で500坪の土地を貸していただける方を見つけることができました!
【猫と触れあえる農園でできること】
農園では、農薬や化学肥料を使わずに作物を育てるにゃりよ。
まずは、ジャガイモ、菜の花、サツマイモ、ミニトマト、アボカド、エダマメ、ズッキーニ、モリンガ、レモングラス、シソ、バジルなどを栽培する予定にゃり。
ビワ、スモモ、イチジク、ミカン、ジャボチカバなどの果物の苗木も確保してありますにゃり。
見た目も楽しめる、遊びに行きたくなる農園を丁寧につくるにゃり。
バーベキューなどを楽しめる場所も手づくりする予定にゃりよ。
午前中は畑仕事。
お昼は、みんなで育てた野菜でバーベキューをして、収穫直後の瑞々しい野菜のおいしさを味わってもらいたいにゃり。
支援の使い道
〈ファーストゴール 80万円〉
・農具(鍬類・カマ類・剪定ノコギリ・土起こしショベル・ハンドスコップ・剪定バサミなど)約7万円
・物置小屋用木材 約6万円
・ 草刈り用品(芝刈り機・エンジン刈払機・刈払機用ナイロンコードカッタ・両肩掛けベルト)約5万円
・給水用品(雨水貯水タンク・エンジン式水中ポンプ)約4万円
・燃料関連用品(給油用ガソリン携行缶 ・混合計量タンク・2サイクルエンジン用混合燃料 )約2万円
・種・苗・苗木 約20万円
・微生物のエサになる植物資材など(ピロール資材・廃菌床・もみがら・竹チップ・くん炭)約10万円
・ペット保護設備 約10万円
・ペットフェンス設置費 約16万円
〈セカンドゴール 200万〉
+ ゲルテント 約70万円
+デイキャンプ・BBQ用品
(テント・タープ・ピザ窯・テーブル・チェア・バーキューコンロ・クーラーBOX・調理器具・食器)
約35万円
+ 足浴用品(フットバス・足置き台・リラックスチェア) 約7万円
+ 備品 約8万円
合計:2,000,000円
※手数料:目標金額200万円達成の場合、10万円 (For Goodへ5%)
さいごに
お世話係の思い
わたしは、ずっと共同創造ができる仲間がほしいと思っていました。
嫌なことをイヤイヤする仕事ではなく得意なことを仕事にして、経済的にも精神的にも豊かに、本当の意味で自由に生きられるようになりたい。
そして、そんな人たちを増やしたいと思っていました。
甘い考えだと笑われても
みんながお金の心配をせずに暮らせる社会ができたらどんなに幸せだろうと思っていました。
そんな社会の実現に1歩でも近づくために、農園内のお店で得意なことを活かして、一緒に働く仲間を探そうと思っています。
農園で育てた野菜や果物、たくましく育った雑草などを料理して食べたり、キャンプを楽しんだり、サバイバル教室などのイベントもやってみたいです。
楽しく美味しく学びながら食料難や災害時の食糧の確保もできる、地域に役立つ農園にしたいです。
そして、どんなことが起きてもビクともしないコミュニティのモデルをつくりたいです。
そのなかで得た知恵や情報を発信して、それぞれの地域に合ったやり方で、コミュニティづくりに取り組む人を生み出して応援したいです。
もしも、そんなコミュニティを全国各地に作れたら、食料自給率(37%)を向上させたり、猫の殺処分問題の解決に少しでもお役に立てるかもしれません。
そして、たくさんの人に特技を活かして愉しく働ける場所を提供できるかもしれません。
将来の夢はでっかく・・・
古民家を再生して、カフェや宿泊施設、子どもたちがのびのびと遊べる場所などをつくりたい!
保護された猫の里親さんを探したり、譲渡会や猫の写真展などのイベントを開催したい!
日本国内はもちろん、海外からも遊びに来てもらえるようなすごいガーデンをつくりたい!
エコビレッジをつくってみんなでのんびり暮らしたい!
そして・・・
安心して暮らせるコミュニティをつくって地域に貢献したい!
▼エコビレッジとは?
エコビレッジの意味とは 世界と日本の事例から学ぶ
https://eleminist.com/article/1945
ただの猫好きおばさんの大きすぎる夢ですが、応援していただけると嬉しいです。
どうかよろしくお願いいたします。
https://www.instagram.com/itoshima.nyan.labo
-------------------------------
【プロフィール】
【ニャン吉】
2009年4月のゴーデンウィーク突入前日、倉庫に閉じ込められる直前に保護されました。
そのときから波乱万丈の人生(にゃんせい)が始まりました。
自然を愛する男。
パトロールが日課。
好奇心旺盛。
人見知りで無愛想なひとり好き、かつ寂しがりや。
怒ると怖い。
【お世話係】
猫のお世話が生きがいの猫好きおばさん。
文章書くのが得意です。
▼文章書きました。
『野良猫ヒーロー ニャン吉が行く!』 出版社:学研プラス(2014/8/27)
『旅猫ニャン吉写真集 どんニャときでも笑う門には福来る!』出版社:双葉社(2017/1/21)
【これまでの活動】
ニャン吉のようにチャンスをもらって安全に暮らせる猫を増やすために
「ニャン吉ガーデン」という庭をつくりたい!
そんな思いで、SNSで発信したり写真展を開催したりしていました。
ニャン吉がげんきに暮らしている姿や全国各地で撮影している姿を見てもらうことによって、がんばって生きている野良猫たちに関心を持ってもらえたらうれしいなぁと思っていました。
今まででいちばんのニャン吉の大仕事は・・・
鹿児島でのパトロール中に草むらで死にかけていた赤ちゃん猫2匹を
見つけ出して保護したことです。
その他
【写真集】
『野良猫ヒーロー ニャン吉が行く!』 出版社:学研プラス(2014/8/27)
『旅猫ニャン吉写真集 どんニャときでも笑う門には福来る!』出版社:双葉社(2017/1/21)
【主な写真展】
●「明治日本の産業革命遺産」パネル展(佐賀市役所1階市民ホール 2022/7/12~7/29)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/883863
●世界遺産「明治日本の産業革命遺産」パネル展(福岡市アクロス福岡 2022/1/24~1/30)
https://www.acros.or.jp/events/12457.html
●炭鉱(やま)のこまか祭典(大牟田市 2021/11/3)
https://www.sekoia.org/topic.php?no=954
●「明治日本の産業革命遺産」世界遺産登録記念日パネル展(佐賀市役所1階市民ホール 2021/7/1~7/15)
https://www.sagabai.com/main/?cont=event&eid=95709
●世界文化遺産登録5周年記念パネル展(鹿児島空港国内線ビル1階到着ロビー 2021/1/12~1/22)
https://m.facebook.com/kagoshimasekaibunka/photos/a.739572189562774/1635840586602592/?type=3
●ニャン吉写真展×猫の音楽会(東京 両国ホール 2020/1/25・1/26)
https://cat.benesse.ne.jp/lovecat/content/?id=61562
●旅猫ニャン吉写真展(イオンモール鹿児島1F 風の広場 2019/1/5~1/10)
https://twitter.com/tabineko_nyan/status/1081358831647580160/photo/1
●日本文化祭 now Japan 2018(リトアニア 2018/9/8~9/9)
https://news.nicovideo.jp/watch/nw3693335
●私のステキ鹿児島with鹿児島の旅猫 ニャン吉 (台湾 台北・中正紀念堂MRT駅5番出口ギャラリー 2017/8/1~8/30)
https://www.facebook.com/noraneko.nyankichi/posts/1555159821211945
https://www.facebook.com/2016kagoshima/posts/1937256513215335
●在エディンバラ日本国総領事館主催の子どもの日に因んだイベントへの参加
旅猫 ニャン吉写真展(スコットランド St Mary’ s 大聖堂 2017/5/6)
https://www.facebook.com/noraneko.nyankichi/posts/1424655650929030
●かごしまアートフェスティバル(鹿児島市中央公園 テンパーク 2017/2/19)
http://www.kagoshima-artfes.jp/guests/shoutai/
●横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展~今を生きる猫たちのキロク・キオク~(横浜赤レンガ倉庫1号館2階 2015/11/17~11/23)
https://www.facebook.com/noraneko.nyankichi/posts/1020257141368885
お世話係は・・・
ニャン吉が生まれてから13年間、裏方として働いていました。
リターンを選ぶ

¥1,000
【モノよりつながり!そっと見守り隊!】
◆支援者限定 LINEオープンチャットへご招待
LINEオープンチャットで畑や猫たちの様子をお知らせしますにゃり。
リターンなしでいい!応援したい!という、おおらかな方ぜひお願いしますにゃり。
-
支援者60人
-

¥3,000
【モノよりつながり!もっと背中を押します!そっと見守り隊!】
◆支援者限定 LINEオープンチャットへご招待
LINEオープンチャットで畑や猫たちの様子をお知らせしますにゃり。
リターンなしでいい!応援したい!という、おおらかな方ぜひお願いしますにゃり。
-
支援者52人
-

¥6,000
【モノよりつながり!もっともっと背中を押します!そっと見守り隊!】
◆支援者限定 LINEオープンチャットへご招待
LINEオープンチャットで畑や猫たちの様子をお知らせしますにゃり。
リターンなしでいい!応援したい!という、おおらかな方ぜひお願いしますにゃり。
-
支援者23人
-

¥12,000
【モノよりつながり!思いっきり背中を押します!そっと見守り隊!】
◆支援者限定 LINEオープンチャットへご招待
LINEオープンチャットで畑や猫たちの様子をお知らせしますにゃり。
リターンなしでいい!応援したい!という、おおらかな方ぜひお願いしますにゃり。
-
支援者20人
-

¥2,000
【見守り隊!+ニャン吉ポストカード3枚セット】
◆美しい風景をバックにぼくがポーズを決めている「写真ポストカード3枚セット」をお届けしますにゃり。
◆支援者限定 LINEオープンチャットへご招待
LINEオープンチャットで畑や猫たちの様子をお知らせしますにゃり。
-
支援者37人
-
お届け予定
2022年12月

¥4,000
【見守り隊!+ニャン吉ポストカード5枚セット】
◆美しい風景をバックにぼくがポーズを決めている「写真ポストカード5枚セット」をお届けしますにゃり。
◆支援者限定 LINEオープンチャットへご招待
LINEオープンチャットで畑や猫たちの様子をお知らせしますにゃり。
-
支援者33人
-
お届け予定
2022年12月

¥7,000
【見守り隊!+ くつろいでいってください券】
◆老廃物の排出を促すジュニバーベリーやティートリーの精油をつかった足浴と、おいしいハーブティを体験していただきますにゃり。
※「くつろいでいってください券」を使用できるのは・・・
猫と触れあえる農園がオープンしてからです。予めご了承くださいにゃり。
◆支援者限定 LINEオープンチャットへご招待
LINEオープンチャットで畑や猫たちの様子をお知らせしますにゃり。
-
支援者5人
-
お届け予定
2023年7月

¥15,000
見守り隊!+手ぶらでOK!BBQチケット】
◆手ぶらでBBQがお楽しみいただけるチケット。
農園で採れた新鮮野菜や糸島のおいしい海の幸や山の幸をどうぞ!にゃり。
※要予約 5日前まで。
※チケット1枚で1名様がお食事できます。
※2名以上の場合は2人目から¥3,000の料金がかかります。(6名様までご利用可能です)
※「手ぶらでOK!BBQチケット」を使用できるのは・・・
猫と触れあえる農園がオープンしてからです。予めご了承くださいにゃり。
◆支援者限定 LINEオープンチャットへご招待
LINEオープンチャットで畑や猫たちの様子をお知らせしますにゃり。
-
支援者7人
-
お届け予定
2023年9月

¥25,000
【見守り隊!+ファームシェアリングオーナー権10坪】
◆1年間 1口10坪の畑のオーナーになれますにゃり!
何を育てるかは、おまかせください!
何が収穫できるか、お楽しみに!にゃり。
お近くにお住まいの方は、気軽に遊びに来ていただいて、農作業を体験できますにゃり。
(一緒に土づくりをしたり、雑草を芝生のように刈りこんだり、野菜の収穫を楽しんだりしていただく予定です)
遠方の方には、季節のお野菜を宅急便でお届けしますにゃり。
土に触れてみたい!野菜づくりを楽しんでみたい!安全でおいしいお野菜がほしい!という方はぜひ!
研修や保養所としての活用も大歓迎にゃりよ。
※「ファームシェアリングオーナー権10坪」を使用できるのは・・・
猫と触れあえる農園がオープンしてからになります。予めご了承くださいにゃり。
◆支援者限定 LINEオープンチャットへご招待
LINEオープンチャットで畑や猫たちの様子をお知らせしますにゃり。
-
支援者16人
-
お届け予定
2023年4月

¥50,000
【見守り隊!+ファームシェアリングオーナー権20坪】
◆1年間 1口20坪の畑のオーナーになれますにゃり!
何を育てるかは、おまかせください!
何が収穫できるか、お楽しみに!にゃり。
お近くにお住まいの方は、気軽に遊びに来ていただいて、農作業を体験できますにゃり。
(一緒に土づくりをしたり、雑草を芝生のように刈りこんだり、野菜の収穫を楽しんだりしていただく予定です)
遠方の方には、季節のお野菜を宅急便でお届けしますにゃり。
土に触れてみたい!野菜づくりを楽しんでみたい!安全でおいしいお野菜がほしい!という方はぜひ!
研修や保養所としての活用も大歓迎にゃりよ。
※「ファームシェアリングオーナー権20坪」を使用できるのは・・・
猫と触れあえる農園がオープンしてからになります。予めご了承くださいにゃり。
◆支援者限定 LINEオープンチャットへご招待
LINEオープンチャットで畑や猫たちの様子をお知らせしますにゃり。
-
支援者5人
-
お届け予定
2023年4月
応援コメント
おすすめのプロジェクト
ko-na –
ニャン吉さん、インスタ楽しませてもらっています。活動応援しますね。頑張ってください!
なごみ –
遅くなりましたがギリギリ参加できました!!!
頑張ってくださいね!!!
応援してます。
ぷちとまと –
応援しています!頑張ってください!
間口史子 –
いつも拝見しています。
お金でしか応援できませんが
少しでもお役に立てれば嬉しいです!
頑張ってくださいませ。
nikodono –
ニャン吉さん、カメラマンさん、夢のガーデンづくり頑張ってください!
私も看板猫がいて保護猫カフェ併設のフットケア サロンを開業するのが夢です。
ニャン吉ガーデンではアロマを活用したリラクゼーションもあるのを拝見して、私自身が一緒に活動できるような機会があるかしら、とさらに夢のようなことも想像してしまいました。いつか、遊びに行きたいです。応援者としてガーデンのどこかに名前があったら嬉しいです。
いつも応援してます。お2人ともお元気で夢を叶えてください!
本多敦子 –
いつまでも応援します✨
チッチ –
応援しています!
ソラ –
応援しています!頑張ってください!
加奈 –
ニャン吉父ちゃん、一緒にがんばりたい!
匿名 –
少しですが応援させてもらいます
実里 –
密かにニャン吉先生に憧れ応援しております愛知のいちファンです!
たまたま昨日おとといと、利用する駅で同じ野良猫ちゃんを見かけました。人を見かけると足元に寄ってくる懐っこい子です。これも何かの縁かなと。ああいった猫ちゃんたちが幸せにになれますように。専属カメラマンさん、どうか達成してくださいませ。
野田美津子 –
応援しています!頑張ってください!
動物達の命が守られますように!
野田 美津子 –
応援しています!頑張ってください!
糸島に猫達の楽園を!
sub-mami –
ニャン吉くんに、いつも元気をもらっています。
ほんの少しですが、たくさんのニャンズの幸せに使って頂けたらと思います。
ニャン吉くんと一緒に、これからも、ずっと元気でパトロール頑張って下さい
!
匿名 –
応援しています!
先生、頑張って下さい。
匿名 –
ニャン吉ガーデン、応援しています!
すべての猫たちが幸せに暮らせますように。
monakano_onaka –
応援しています!頑張ってください!
あいちゃん –
ニャン吉ガーデン楽しみにしています♪
ニャン吉頑張って‼︎
谷山より応援しています。
匿名 –
Twitterから来ました
微力ながらお手伝いさせてください
くまりん –
猫たちが安心して暮らせる場所、夢ではなくぜひ実現させてください!応援しています!
ぽあらん –
応援しています!頑張ってください!
にゃおず –
微力ながら支援させて頂きました。
無事に実現出来ますように。
陰ながら応援しています!
かおり –
本当に素敵な活動ありがとうございます。野良猫ちゃんたちみんなが安心して幸せに暮らせる日が来ますように。
私も少しでも力になりたいです。
応援しています!!
中野郁子 –
応援しています!頑張ってください!
ニンニン –
応援しています!頑張ってください!
ナースしょうこ –
雨に濡れている野良猫の親子を保護できずに心を痛めていました。
そんな猫がいなくなりますように。応援しています❤
匿名 –
これからも末永く応援させて下さい。
抹茶 –
少ないですが、殺処分ゼロを心から願ってます!ので応援しています!頑張ってください!
ゲルジーニョ –
微力ながら応援してます
匿名 –
ニャン吉先生の嬉しいお顔を拝見したいです。頑張って下さい。応援しております。
野良猫くくる –
応援しています!素敵な農園にしてください。開園楽しみにしていますฅ^•ﻌ•^ฅ
ジヨン☆MJ –
またまたほんの気持ち程度で申し訳ありません♪
もし現地でのお手伝いなど必要な際は、遠慮なくお声掛けくださいねっ!!
s13kam –
僅かばかりですが支援させてください。応援しています。
きし –
念願猫のためのガーデン!ついに始動しましてね!応援しています!頑張ってください!
ニャン吉ふぁんの一人 –
応援しています!頑張ってください!にや!
ニャン吉ふぁんの一人 –
応援しています!頑張ってください!
ニャン吉ふぁん –
応援しています!頑張ってください!
おもちもち –
応援しています!頑張ってください!
匿名 –
にゃん吉ガーデン楽しみです
YOKO –
少しばかりですが協力させてください。
ニャン吉とうちゃん家族、カメラマンさんに感謝です
らびー –
微力ながら応援させていただきます。
猫達のために頑張ってください!
ルナ –
素敵な場所が作られていくのが楽しみです!いつか訪ねたいです。
りな –
このぐらいしかできませんが少しでも殺処分される犬や猫たちが減ったら良いなと思います。
応援しています!
匿名 –
応援しています!
サナサナ –
応援しています!頑張ってください!
田中友里恵 –
応援しています!頑張ってください!ニャン吉殿 これからも健康に沢山保護してくださーい。
こじろう –
応援しています!頑張ってください!
凛ナナちゃん –
ニャン吉先生の出身地鹿児島から応援しています。
ようこ –
猫と触れ合える農園、とっても素敵な企画だと思いました。人も猫も生きる権利がある。美味しい野菜と糸島の美味しい空気。そして可愛い猫たち。
人と動物が上手く共存できる場所になったら素敵だなあ。と思いました。
旅猫にゃん吉大好きです。応募してます!!
チャコ –
ニャン吉ファーム応援しています!頑張ってください!
交通事故で不幸な外猫がいないよう保護活動よろしくお願いいたしますm(_ _)m
kayo –
応援しています!頑張ってください!
茶坊主 –
毎日のパトロールも含め応援しています!頑張ってください!
すえ –
先生、いつも応援しています!
尾崎香織 –
ほんの少しですが、また追加応援させて頂きました。活動を応援しています。
いしだい –
素敵な活動ですね。微力ながら応援させてもらいます。頑張ってください!!
とても楽しみです。
ちょことふぁにい –
応援しています!頑張ってください!
私達がやりたくてもなかなか出来ない事を、大変な思いをしながら、実行されてる、皆さんを本当に誇りに思います。
私は、そんな皆さんや多くの施設を、財団資金の支援で応援していきたい夢を持っています。今は、2000円の寄付しか出来ないけれど、いつか、施設をたくさん丸ごと援助できる日が来ることを信じて、これから頑張ります。
皆さんも、頑張ってください。
yoshi –
お疲れ様です。
遅くなりました!
いつかそちらに伺った際はよろしくお願いします♂️
猫もふ蔵 –
お猫様とお猫様好きな方のための理想郷ですね。セカンドゴール、達成出来ますように!
yuccas –
応援しています!頑張ってください!
いわし –
ちょこっと追加させていただきます
ニャン吉先生がんばろー
まりっぺ –
応援しています!頑張ってください!
微力ですが、見守っていきたいです!
けいこ –
ニャン吉くん、応援しています!
頑張ってください!
クーロン –
非力ですが応援させていただきます( ´ ▽ ` )ノ
頑張ってくださいね☺️
hiromi –
応援しています!頑張ってください!
Y.N –
猫に優しい場所ができることを祈っています。
レイン –
少しでもお力になれればと思い、微力ながらご支援いたしました。
とても素敵な活動だと思います。大変なことも多いと思いますが頑張って下さい。
まみまみ –
猫ちゃん達が自由にのびのびと暮らせて
、皆んなが幸せになれるように頑張って下さい✨
Tomoニャン –
にゃん吉を応援しています
いつかガーデンに遊びに行きたいです。
頑張って下さい。
みーな –
みーなです。
夢が叶うんですね♡
微力ながら応援させてもらいました
硯 –
応援しています!頑張ってください!
tom –
応援しています!頑張ってください!
機会があれば遊びに行きたいです!
yoko.y –
応援しています!頑張ってください!
我が家も保護猫がいます。
✩.*˚ QちゃんFAMILY ✩.*˚ –
ラストスパートニャ チームニャン吉fight( •̀֊•́ )⚐⚑⚐゛
チャー –
楽しみです!応援しています⊂(^・^)⊃
kabisusumu –
kabisusumuです。微力ですが応援させて下さい。ニャン吉先生&カメラマンさん❣️頑張って下さいね☺️
もっぴー –
素敵な取組みですね!大変だと思いますが頑張ってください!微力ながら応援させていただきます✨✨
eko –
DAOねこ部のekoと言います
素敵な夢の成功を応援しています
皆さんお忙しいでしょうがお身体を大切になさってくださいねとっても楽しみですね
candy –
ニャン吉ガーデンの完成が楽しみです♡少しばかりですが、応援しています☆
匿名 –
応援しています!頑張ってください!
ステキな活動ですね!!
ゆみ –
応援しています!頑張ってください!
にゃん吉先生の散歩動画や写真、いつも楽しく見ています!
りんにゃ –
応援しています!頑張ってくださいニャ
井上恵子 –
応援しています!頑張ってください!
村山真理佳 –
にゃん吉さん大好きです!お世話係さんもいつもありがとうございます✨応援してます!
takahirobando –
応援しています!頑張ってください!
くまお –
今回も微力ながら応援させてください。
LINE、twitter楽しく拝見させていただいています。
みっちゃん –
実現できるように応援してます
とても素晴らしい事だと思いました
微力ながら応援してます
頑張って下さい
ハルとメイ –
うちにも保護猫ちゃんが2匹います。
でも自分で保護するにも限界があります。応援しています!頑張ってください!
番猫見習いぴょん吉 –
行き場のない猫達が、安心して遊べるガーデンこのようなガーデンが、日本各地に出来ると良いですね応援しています✨‼️頑張って下さい
ねぎ –
にゃん吉くんとお世話係さんの夢が叶うよう応援しています!
農園が出来たら遊びに行かせてくださいね。
terumi –
応援しています!頑張ってください!
小春 –
応援してます。目標達成を願っています。
匿名 –
全ての猫が幸せなニャン生を送れるように力になりたいです‼️
応援します✊
智 –
応援しています!頑張ってください!
マリアン –
昔からの夢!私達の夢の実現ですね!応援しています!頑張ってください!!
ムッシュ先輩love –
カメラマンさん、ニャン吉ファミリーの取り組みを心から応援いたします。
とと –
FBで偶然見つけて拝見しました。
うちの女の子が野良猫さんから生まれた猫ちゃんです。素敵な計画に微力ながら応援してます。頑張ってください!
遠足Z –
遠いけどいつか行ってみたいな〜✨
(9。>Д<)9<ニャン吉ファイトーー!!
しょこら –
にゃん吉せんせ、応援しています!
がんばれー!!
五島ひよし –
殺処分ゼロにむけた行動にとても感銘をうけました^ ^同じように保護猫と生活している私も出来ることをやっていきたいと思います。
農園開業に向けてこれから大変だと思いますがご自身の健康にも留意されながら頑張って下さいね^ ^応援しています!
あきろん –
応援しています!
にゃん吉ガーデンができたら遊びに行きたいです!
本多敦子 –
応援しています!頑張ってください!
あんはなママ –
応援しています!頑張ってください!
皆が幸せでありますように。
naoto_4179_ –
応援しています!頑張ってください!
可愛い猫ちゃん達のお写真楽しみにしてます(ฅ^・ω・^ ฅ)
petitpetit_bibinyanぷちぷち –
応援しています!
ガーデン完成を楽しみにしています。
小山省次 –
にゃん吉先生、カメラマンさん応援しています!頑張ってください!
小山和美 –
応援しています!頑張ってください!(^_^)/~~
みやむらやすこ –
もう一度、更にリターン選択しました。
ニャン吉君、カメラマンさん
応援しています!頑張ってください!
みやむらやすこ –
ニャン吉君、カメラマンさん
応援しています!頑張ってください!
もふもふ –
Twitterで活動を知り、実現したらなんて素敵だろうと思い、微力ながら応援させていただきます!
それいゆ –
1日も早く猫ちゃんたちが心地良い生活ができますように!ニャン吉先生いつもありがとう
それいゆより
匿名 –
ニャン吉、ありがとう!
しのちゃん –
小さな一歩になれたら嬉しい
かりんとう –
応援しています!頑張ってください!
Nekohiko884 –
大好きなニャン吉先生のニャン吉ガーデン実現にも微力ながら協力させてください。頑張ってくださいね
furuyakaoru –
応援しています!頑張ってください!
mikeneko –
応援しています ฅ^. ̫ .^ฅ
ねこきち –
にゃん吉くん!そして飼い主さま!行き場のない猫たちを幸せにしたいです!素晴らしい計画ありがとうございます応援しています。頑張ってください!
965296i –
にゃん吉先生、にゃん吉一家、カメラマンさん、がんばれ‼️
965296i –
にゃん吉先生、長生きして下さいね!
絶対ですよ。
カメラマンさん、お身体ご自愛お願いします。にゃん吉一家をいつまでも。
佐藤美香 –
応援しています!頑張ってください!
へんてこ耳のルー –
私もその夢にのっかりたいです。
応援しています!
にゃん吉とうちゃん大好き♡
ちいたん –
応援しています!頑張ってください!ニャン吉ファミリーが大好きです。(*’▽’*)♪保護猫ちゃんが幸せになりますように
匿名 –
ニャン吉くんのインスタのファンなので、わずかですがご協力。
小島佳代子 –
いよいよ夢が現実になるのですね応援しています!頑張ってください!
ぎんじろう –
猫も人間もみんなが幸せに暮らせる世の中になればいいなと思い、わずかではありますが支援いたします。大好きなニャン吉先生の活動を心より応援しています!
ゆう –
いつも応援しています!頑張ってください!
また鹿児島での写真展も楽しみにしています(=^・^=)
もるる –
応援しています!頑張ってください!ネコ達が幸せになれますように
あきあかね –
応援しています!頑張ってください!
百合恵 –
応援しています!頑張ってください!
いつもお写真楽しみにしています。小さな応援ですがずっと応援しています。
ともちゃん –
インスタで見つけた時、にゃん吉くんの可愛さに衝撃を受けました。うちにも可愛い保護ねこちゃんが2匹います。
ねこちゃんも人も楽しく集える場所作り✨素敵ですね❣️わたしも遊びに行きたいです。応援しています!
apriati –
応援しています! 農園ができたら遊びに行きますね。頑張ってください!
北のゆきちゃん –
応援しています!頑張ってください!
Sunshine –
応援しています!God bless you!!
中華おこわ –
応援しています!頑張ってください!
素晴らしい取り組みで感動です❣
ニャンコちゃんに幸あれ❣️
さーちゃん –
ニャン吉ガーデンいつか行ってみたいです!
応援してます!頑張ってください!
匿名 –
ニャン吉先生&ファミリーのみにゃさま、カメラマンさん、お世話係さま、いつも応援しております。頑張ってください!
伽羅 –
応援しています!頑張ってください!
松原 –
少しですが応援させていただきました。
頑張って下さい。
わらび餅 –
応援しています!頑張ってください!
お昼寝仲間♪ –
にゃんきち長生きしてね!
Sakutaro –
カメラマンさん、ニャン吉先生応援しております!
みやっち –
SNSでは大変お世話になっております。応援しています!頑張ってください!
ono –
応援しています!頑張ってください!
風σ –
Twitterでいつもお世話になっています!
応援にならないくらいの本当にささやかな気持ちですが何かの足しになればと思います。
私に余裕が出来たらまた送らせて頂きますね。可愛い猫達の為に頑張ってください!
ひとみん –
応援しています!頑張ってください!
なつめ –
こんにちは。なつめですー。遅ればせながらクラファンのありかを見つけて支援させていただきました。
応援しています!頑張ってください!
ばんどー –
大きな夢に共感してます♪
応援してます頑張って下さい!
多崎瑠美 –
応援しています!頑張ってください!
にゃん吉父ちゃんの農園、楽しみです!
Ichi –
応援しています!
少しでも猫達が幸せに生きられるように願っています!
nyao –
応援しています!頑張ってください!楽しみにしています
ぺぺ –
少しでも力になりたいです!
猫さまだいすきですo(`ω´ )o
あ~るneco –
応援しています!頑張ってください!
匿名 –
応援しています!頑張ってください!実現を楽しみにしています。
いくこ –
応援しています!頑張ってください!ニャン吉〜たのむで!
まっきん –
いつかそちらに遊びに行けるまで楽しみにしております。
モフモフもっふ –
インスタライブ拝見してます⭐︎
薩摩の誇り・にゃん吉先生とカメラマンさん、同じ九州人として心から応援しています!頑張ってください☺︎
稲垣友美 –
とても素敵な取り組みですね♪
大変なことも多いかと思いますが、応援しています!
yuna –
ニャン吉先生、カメラマンさん、いつも影ながら応援しています。
糸島に遊びに行ける日を楽しみにしています。
みーちゃん –
9月から、初めて猫を飼い始めました。
友達が保護した仔猫です。
毎日ただ可愛くて、とても癒されてます。
ステキな思い、少しですけど応援させてください。
Bearholic –
是非実現してください!
そっと応援しています。(๑•̀ㅂ•́)و✧
匿名 –
楽しみだにゃ
ひろみ –
ついに農園プロジェクトが始動ですね!応援しています!がんばってくださいね(^_^)いつかにゃん吉先生に会えますように☆
匿名 –
応援しています!頑張ってください!!!!
にゃにゃにゃ –
ちょっぴり追加しました(^^)
ぜひとも実現していただきたいです!
にゃにゃにゃ –
とても素敵なプロジェクトですね!
応援しています。
たまにはニャン吉さんも居たり、ファンの集いみたいなものもあるのでしょうか?
いろいろ楽しみです。
喜村愛〔インスタmonedairy〕 –
いつもインスタを陰ながら見て楽しませて頂いています
猫と楽しめる農場とても素敵な活動です!
完成したらぜひ行ってみたいです…!
お花と猫の組み合わせ美しい景色になるでしょうね…
本当に気持ちばかりですが、応援しています!頑張ってください
とく めい –
応援しています!頑張ってください!
ろづ –
応援しています!殺処分ゼロにしたい!
農園の実現を楽しみにしています。
kazu –
応援しています!頑張ってください!
まぁ –
ねこのために頑張ってください!
応援します♪
ゆず –
応援しています!頑張ってください!
アスタママ –
横浜からニャン吉さん、ニャン吉ファミリーを、応援しています
ひろひろ –
ニャン吉先生
支援者の皆さま
いつもニャン吉先生には勇気をもらっています。先生たちの活躍で地球上のニャンたちが一匹でも多く幸せになれますように、微力ながら応援させていただきます!
凛蘭かあさん –
応援しています!頑張ってください!
もっと多くできたら良いのですが、自分無職なもので 気持ちだけでも応援させてください!
匿名 –
ニャン吉父ちゃんの活躍いつも楽しみに見ています。今回の取り組み素晴らしいと思います。ささやかですが応援させてください。これからも無理せず身体をいたわりながら頑張ってください!
ゆっこ –
ずっと見てました✨いつもにゃん吉たちが可愛くて大好きです!
応援しています!頑張ってください!
クロコ&巧オヤジ –
夢のようにステキなニャン吉ファミリーの様子にいつも癒され元気づけられてきました。ほんの少しですが、応援させてもらいます。がんばって楽しみましょう!
ももん –
応援しています!頑張ってください!
るーちゃん –
もう少しでステージ1をクリアできそうですね。少しだけ後押しさせていただきました。遠方なので畑のお世話ができないのが申し訳ないです。ですので、収穫できたら、皆さんでいただいてください(^^)
neko5625 –
ニャン吉先生のカッコいい姿も仕事も家族や部下想いなところも全てが大好きです!素敵な夢の応援をさせていただけて嬉しいです!完成したら絶対行きます!
がんばってください!
にき –
めっちゃ応援しています!
時々現地へお邪魔して、作業もやりたいです♪
匿名 –
ニャン吉先生、大好きです。
大阪にパトロールにお越しになったとき、お供させていただきました。
ねこちゃんたちが、自由に遊べる場所ができて、ついでに人間たちも一緒に過ごせる場所ができたら、うれしいです。
チャーリー –
必ず出来ると信じています。頑張って下さい。応援しています!
mikeneko –
いつもインスタで楽しませていただいています。
猫にやさしい場所はひとにとってもきっと…( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
実現しますように ❢
あやかし –
セカンドゴールも目指せるよう、頑張ってください!
りんにゃ –
微力だけど応援しているにゃ
やまゆう –
応援しています!頑張ってください!
そらのしん –
応援してるDAO♬
がんばってくださいね!
ボヘ –
先生についていくのに必死です!(笑)
R.T –
いつもニャン吉さんの活動に励まされています。少しだけど、応援させて下さいね。
❤︎保護猫Qちゃん(⑉• •⑉)❤︎ –
ニャン吉父ちゃんの長年の夢、応援してます!! ガーデンで会えるといいニャ♡
中森明菜のアイコンです! –
初めまして!
猫が海を泳いでる動画を見てニャン吉ファンになりました
インスタ配信からYouTube配信からまたインスタ配信ずっと見てます!
影ながら応援してます
大阪在住 47歳 主婦
エリィ –
猫も人も、みんなが幸せになるプロジェクト。応援しています!
ハルル_green –
これまでの道のり、大変だったと思います!
微力ながら、賛同させていただきました。
どうか、夢を実現させてくださいね。
このご縁を大切にしたいと思います。
これからも、応援させていただきます。
るるるん –
応援しています!頑張ってください!
bbxxxdax みるまる –
応援しています!頑張ってください!
ひこ –
MZDAOからです。
応援しています!頑張ってください!
めいぴろ –
色々と大変な事があろうかと思いますが、頑張って下さい!いつか遊びに行ける日を楽しみにしています!
くまお –
微力ながらお手伝いさせてください。
応援しています。
ハチワレ –
応援しています!頑張ってください!
ひまわりMZDAO –
遠く離れた地からですが、ねこ部で繋がったのも何かのご縁
我が家もたくさん保護猫がいるので、ほんのわずかですが応援させていただきます。
匿名 –
幸せが大きく繋がることを願っています。ありがとうございます♪
nekooohana –
応援しています!ニャン吉先生にもよろしくお伝えください♪
yuki –
とうとう実現のときが来たのですね。微力ながら応援に参加させていただきありがとうございます。
みっち –
応援していますにゃん!
頑張ってくださいにゃん!
♡(^ ̳• ·̫ • ̳^)♡
マミ –
応援しています!
頑張ってください!!
きょん –
応援しています!頑張ってください!
Kolin –
応援しています!頑張ってください!
ひろみ –
応援しています!頑張ってください!
aopi –
応援しています!頑張ってください!
微力ながら応援させていただきます。
大切な命が守られる事を願っています。
ニャン吉ガーデンの完成を楽しみにしていますよ!
めぐみ –
にゃん吉とぉさんには頭が下がりますし
カメラマンさんの飼い主様にはもっと頭が下がります。ハチワレちゃん無事怪我もなく保護してもらえて良かったです。これからも応援させてください‼️
少額ですみません。
がーちゃん –
応援してます。
遊びに行きたいです。
まこ –
少しですが、お手伝いできたらと思い、参加させていただきました。
頑張って下さい(=^ェ^=)
NekoSafari –
応援しています!
ニャン吉先生に会いにいきます。
ジヨン –
Twitterねこ部自称雑用係のジヨンです
陽子部長
わずかですが応援させて下さい
いつか現地へ伺いますねっ✨✨
nyabekichi –
応援しますにゃり!
clementia052尾崎香織 –
ニャン吉先生、カメラマンさん、いつもお二人の楽しいパトロールに元気をもらっています!チャットにはほとんど、ありがとうございました、くらいしか書き込みしませんが、いつも、本当に元気をもらっています。少ない金額ですが、カメラマンさんの願いがかないますよう、応援しています!頑張ってください!
匿名 –
頑張ってください!!
うさくまカフェ –
夢のニャン吉ガーデン企画のはじまりですね。応援しております。
匿名 –
1匹でも多くの⬛ちゃんたちが幸せに暮らせる場所になりますように!応援しています!
yoko_illust_ –
ニャン吉ガーデンとても楽しみです♫
みんなが安心して楽しく幸せになる場所…想像しただけでわくわくします!
微力ながら応援させていただきます♫
ちゃりゅ –
応援しています!頑張ってください!
にゃん吉君の様に幸せにゃん子が増えます様に願います
きこ –
応援しています!頑張ってください!
そして必ず遊びに行きます♪
つよにゃん –
捨て猫&保護猫を3匹飼っています。少しでもノラちゃんが減りますように、幸せになれますように微力ながら応援させてください。
紅猫 –
いつもTwitter拝見させて頂いています。
我が家の猫も保護猫です。
応援しています!頑張ってください!
ラッコ –
応援しています!頑張ってください!
微弱ながら支援させていただきます。
ラッコ –
応援しています!頑張ってください!
sor –
ニャン吉くんとお世話係さんのやりたいことに共感しました!
微力ですが応援します(^-^)
地蔵 –
地蔵もわずかながら応援させて頂きます。ガーデンが出来たら行きたいです。
ねこのて –
ニャン吉先生、カメラマンさん、たくさんのかわいそうな猫ちゃんたちの命を助け、みなさんが訪れ触れあえ楽しめるという素晴らしい環境を目指されていることを応援しております。
ゆみね –
応援しています!頑張ってください!
本当に楽しみです。
可能な限り畑いじりも手伝いたいです。
匿名 –
応援しています!頑張ってください!
ゆみね –
応援しています!頑張ってください!
可能な限り現地でお手伝いもしたいです。
わきりん –
ニャン吉先生♡応援しています。いつかガーデンにも遊びに行きたいです。
得田 保雄 –
ようやく、ニャン吉ガーデンの構想が始動しましたね!これからも応援しています!頑張ってください!
miosara24 –
ニャン吉先生とお世話係さんの長年の夢、とても素敵で私もワクワクします。遠方に住んでいますが、訪れられるのを楽しみにしています。応援しています!
山本貴久 –
夢が現実に!引き続き応援してます。頑張ってください!
pyonkichi.jf –
夢に向かってGO❗️GO❗️
ニャン吉先生頑張って下さい