アフリカで次世代リーダーが無限に生まれるハブを作りたい!
Africa Leaders Hub発足プロジェクト(ALP)
-
支援総額
¥586,000
目標金額 ¥300,000
-
支援者数
110人
-
残り
0日
残りあと少し!全力で頑張ります!!!
皆さまのおかげで、開始8日目で目標金額の【30万円】を達成することができ、さらにネクストゴールの【50万円】も達成することができきました!!!
応援本当にありがとうございます。
目標は達成しましたが、今後も引き続き支援・拡散していただくことで私たちの活動は確実に進みます。
私たちは、もっとたくさんの方にこの活動を広めたいと思いますし、
早く理想的なハブを作りたいです!!!
ですので、これからもぜひ支援していただけると幸いです。
宜しくお願いいたします!!
支援の使い道
300,000円
→航空券代 (150,000円×2人分)
200,000円
↓
・航空券代 60,000円
(30,000円×2人分)
・現地調査のためのアテンド代+ケニア国内交通費 100,000円
(50,000円×2人分)
・現地での食費 10,000円
(5,000円×2人分)
・現地で行うイベント(まぜそばイベント)にかかる経費 20,000円
・現地報告イベント・現地報告書にかかる経費 10,000円
計 200,000円
それ以降で集まった資金
→今後の活動のため、大切に使わせていただきます。
はじめに
はじめまして!
私たちは、Africa Leaders Hub発足プロジェクト(略して、ALP)です!!
今回は、アフリカの次世代リーダー(起業家)を輩出するハブ作りに向けたクラウドファンディングを立ち上げることになりました!!
このプロジェクトのことを超簡単に説明すると、
アフリカ(まずはケニア)で、
働き口がなく、お金を稼げておらず、そのような現状を打破したいと考えている若者に、
・経営的なノウハウ
・それを学びながら実践することができる環境
を提供することで、
彼らが自分がやりたいことで起業できる仕組みをつくりたい!
そして、そのための 現地渡航費を支援していただきたいと考えています!!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
それでは、もう少し詳しく経緯をお話させていただきたいと思います。
◎初期メンバーはこの3人!
(メンバーは今後増えていく予定です!)
〇かなこ
神戸で70人規模のアフリカンマルシェを開催した21歳!
〇そら
行動力は誰にも負けない!気づいたらアフリカの魅力にハマっていた18歳!
〇さとこ
半年前ケニアに渡航した、野生動物&自然好きな21歳!
このような個性豊かな3人で、これからもっと仲間を集めていきます!!!
◎ではなぜ、このプロジェクトを立ち上げることになったのか?
代表のかなこよりお話させていただきます。
私は、中学の社会の授業で途上国の貧困問題・飢餓問題に興味を持ち、その頃から「将来は途上国で貧困に苦しむ人を助けたい!」と思うようになりました。
そして、大学に入学。
立ち上げのきっかけをもらい、「アフリカ支援団体CHEKA」というボランティアの学生団体を立ち上げ、代表になりました。
「貧困に陥っている人たちを救いたい!!」
この想いを胸に募金活動やチャリティイベント、週一のミーティングや勉強会をしていました。
転機は、大学2年生の時。
コロナで現地に行けていなかった私たちは、アフリカ人(エチオピア人)の方から現地についてお話を聞くことになりました。
目的は、現地の人が、「何に困っていて、どんな支援を必要としているのか」を聞くため。
しかし、聞いてみて返ってきた言葉は
「困っていない」
でした・・・。
私はびっくりしました。
だって、当時は「アフリカ=貧困で困っている」と思っていたから。
現地の人にとって、その生活は当たり前。
私が今まで一生懸命やろうとしていた「支援」は、「助けたい」という一方的な気持ちだったんだなあ、、、ということに気付きました。
(その後団体の活動方針を変えました)
そして、私はむしろアフリカの魅力に惹かれていき、
アフリカ人やアフリカ経験者の方100名以上とお話・交流をしてきました。
また、
「この素敵な文化や、自由で寛容でハッピーな価値観をもっとたくさんの人に知ってもらいたい!」
という想いで、累計30回以上様々なアフリカイベントを開催してきました!
そして先日神戸で開催したアフリカンマルシェには、総勢70名の方々に集まっていただき、様々なアフリカ文化に触れていただくことができました!!
このような経験を通して様々なアフリカ人の方と交流していく中で、私は、
「彼らアフリカン達がやりたいことを実現するサポートができたらなあ…!」
と思うようになりました。
これは、以前の私がやろうとしていた「上から目線の支援」ではなく、
「現地の人と一緒に課題解決をしていきたい!」
「好きな人が幸せに生きられたら、私も幸せだなあ…。」
という、ただただ純粋な気持ちです。
そこで私は、アフリカの若者たちが自分のやりたいことや強みを生かしてお金を稼ぐことができるような仕組みを作りたい!と思い、
Africa Leaders Hub発足プロジェクト(ALP)を立ち上げることにしました!!
応援が必要な理由
私たちは何人ものアフリカ人大学生の話を聞く中で、「優秀な大学生」なのに、お金を稼げていない人が多い、という課題があるということに気付きました。
そもそも、アフリカの大学進学率は1桁台~20%の国がほとんどです。(ちなみに日本は6割強)
つまり、アフリカの大学は日本よりも簡単に行ける所ではなく、その分アフリカの大学には比較的能力が高くて家庭の財力がある人が集まります。
しかし実際、アフリカ人大学生が卒業して、自分がやりたいことをしてお金を稼げてるかといえば…
NO
という人が多いです。。
その大きな原因は、現地では未発展な部分も多く、働き口が少ないから。
そのため、卒業しても就職できない人が多いし、就職浪人の人も多いそうです。
この傾向は人口増加とともにさらに深刻になりそうです。。。
「じゃあ海外で働いたら?」
こういう考えをもって、日本をはじめ先進国に来る人もいますが、彼らの能力を生かして本当にやりたいことで働けている人は少ないです。特に、日本だと外国人雇用の整備はまだまだだといえそうです…。
そうして、母国に帰りたくても、生きていくために先進国で暮らすしかない人もいます。
優秀な人ほど国を出ていってしまうのです・・・。
仮にもし、彼らが母国でビジネスができていたら、
働き口が増えるし、国の発展にも繋がるし、何よりもっとワクワクなアフリカになると思うのです!!
だから私たちは、現地の人が望む形で一緒に理想的な世界をつくっていきたいです!!
ということで、アフリカや母国が好きで、国や社会のために貢献したい!と思っているアフリカ人大学生に対して、自らによる「起業」という形で稼げる人を増やしたいと思います!
「働き口が無いのであれば、自分で作っちゃおう!」ということです!!
ここまで、私たちの想いを話してきましたが、実は単なる私たちの想いだけではなく、世界的な動きとしてこの潮流は起こってきています。
それを象徴しているのが、この記事でしょうか。
アフリカの若者に経済的機会を創出する官民連携の強化 | United Nations Development Programme (undp.org)
国連の機構と日本のJICAが共催していたイベントでも紹介されていた、アフリカの課題に対する解決策は、
アフリカの若者の起業家精神を育て、彼らが「雇用創造者」になるということだとのことです。
そして、それを実現させる一つの手段が、この
「アフリカの次世代リーダー(起業家)が無限に生まれるハブ」
だと考えています!!
このハブでは、日本の起業家育成事業をやられている経営者の方とタッグを組み、
・経営的なノウハウ
・それを学びながら実践することができる環境
を提供したいと考えています!
イメージは、ビジネススクールのようなものです。
ここではただ学ぶだけではなく、ゆくゆくその人がやりたいビジネスモデルが実現できるような仲間やお金が集まる場にしたいです。
そして、私たち日本人メンバーは定期的に現地に足を運びつつ、普段はzoomやメタバースでコミュニケーションを取ります。
アフリカ市場は、これからますます大きくなっていくと見られ、中国や欧米を中心とする様々な企業がアフリカ進出をし始めています。
その中でも、私たちはあえて、
アフリカの良さ、「自由で枠に囚われない」価値観を潰さずに、
それを生かしながら社会を良くしていく方法を模索していきたいです。
アフリカのことが好きな私たちだからこそ、これが可能になると思うのです!!
そして、このようなビジョン達成のために、まずはメンバーのうち、かなことそらが第一回目の渡航を行います!
最初にハブを作る予定の国はケニアです!
理由は、
・アフリカの国の中でも比較的日本人が地理的に行きやすい場所であるということ
・人口的にも、平均年齢的にも、GDP的にもこれからますますビジネスの需要が飛躍的に大きくなる
・国民性的にも、「現状を打破したい」「今の状況を変えて社会を良くしたい!」という人が多いということ
などが挙げられます。
◎現地に行ったらどうするの?
2022年9月中旬~下旬、ケニアに渡航します!
これまでに述べたビジョンはかなり大きいですが、まずは小さなことから着実に進めていきます。
私たちが現地でやりたいことは主に2つあります!
①ケニア人100人と仲良くなり、彼らが考えていることや悩みなどを聞く。
まずは彼らのことを知り尽くさなければなりません。そのために、現地の大学生や職が無い人、職を失った人の話を聞きたいと思っています。
目標は、2週間で100人!!
②ケニアでラーメンイベントを開催、お客さん100人を呼ぶ!
いきなり「ラーメン」が出てきて、驚かせてしまった方がいたらごめんなさい!笑
これは、
「日本で培った経営的なスキルを使って、まずは自分たちが小さくビジネスを実践してみよう!」
という試みです!
私たちがこれまでに学び、身に着けてきた経営スキルを使い、また兵庫のラーメン屋さん(川西麺業さん https://mengyou.thebase.in/ )に全面協力をしていただき、日本の代表的な料理である「ラーメン」(正確には「まぜそば」)を販売するイベントを行いたいと思っています!!
目標はお客さん100人!!
ここで、現地での経営面的なデータ(商品開発や単価、集客などについて)を取っていきます。
以上が、今回の渡航の主な目的です!!
そして、代表かなこの個人的な話になってしまうのですが、
最終的な夢は、
「日本にアフリカストリートを作る!」ということです!
これは、「中華街のアフリカバージョン」といったイメージです。
現地の若者がビジネスで生み出した商品やサービスを日本で売ることで、彼らは現地で売るよりもより多く稼げるようになり、
また日本としても、アフリカの自由でハッピーな文化がより広まり、
来た人の視野が拡がる街を作りたいと考えています!
支援の使い道
現地渡航費 30万円
(航空券代15万円×2人分)
私たちはこれまで、アフリカ渡航のために、
必死にバイトをしてお金を貯めてきました…。
しかし(!)、皆さんの中にご存じの方もいらっしゃるとは思いますが、
燃油サーチャージの大幅値上げによる航空券代の爆上がりにより、渡航は大変厳しい状況になっております・・・(泣)
(場合によっては値上げ以前の金額の2倍以上になっていることも…)
航空券はなんとか取れたものの、これからかかるであろう現地での食費・宿泊費・ガイドの方の報酬・現地通訳の方の報酬などを考えると当初計画していた十分な活動をすることが難しくなります。。。
それでも、アフリカの、ケニアの若者のために
何としてでもアフリカに行きたい!!!(>_<)
この想いがクラウドファンディング立ち上げを後押ししました。
ですので、現地で予定していた活動を実現するべくご支援をいただけますと幸いです。m(__)m
支援は、私たちがただ頂くばかりではなく、そのリターンとして、
とっておきのプレゼントをさせていただきたいなと考えております!
是非お好きなリターンをお選びください!!
さいごに
ここまで、長い文章を読んでいただき本当にありがとうございますm(__)m
たくさんのことを書いてきましたが、
私たちはまだまだ未熟で、できることは限られています・・・(>_<)
しかしそんな中でも、アフリカのために私たちに今できる最大限のことをしていきたいと考えています!!
クラウドファンディングは一定の短期間で終わってしまいますが、このプロジェクトでの活動は私たち三人の人生をかけた挑戦です!!
いや、三人だけではなく、
私たちのことを応援してくださる皆さんや,
今後一緒にやっていくであろう仲間たちと一緒にこの夢を叶えていきたいです!!!
どうか、ご支援のほど宜しくお願いいたします!!!
-------------------------------
【プロフィール】
Africa Leaders Hub発足プロジェクト (ALP)
【これまでの活動】
このクラウドファンディングの活動が、プロジェクトの最初の活動になります!
リターンを選ぶ

¥1,200
【「応援したいけどあまりお金は出せない(汗)」という学生の方にオススメ!】
♦お礼メール送付
♦活動報告LINEオープンチャット参加券
ケニアで出会った人、起きたハプニングなど…参加者の方が楽しめるような活動報告を随時UPさせていただきます!(≧▽≦)
-
支援者16人
-
お届け予定
2022年10月

¥2,300
【アフリカに興味がある学生の方にオススメ!】
♦ケニアのビーズアクセサリー
♦お礼メール送付
♦活動報告LINEオープンチャット参加券
現地活動報告会は関西・東京・オンラインで開催予定!ビーズアクセサリーは、マサイ族の方が身に着けておられるものと同じものをお送りします!!(゜゜)
-
支援者24人
-
お届け予定
2022年11月

¥3,000
【コーヒー好きにオススメ!】
♦ケニアコーヒー
♦お礼メール送付
♦活動報告LINEオープンチャット参加券
香りが上品で風味が豊かな特徴を持つケニアコーヒー、ぜひお召し上がりください!
-
支援者40人
-
お届け予定
2022年11月

¥5,000
【メンバーの話を個別で聞いてみたい方にオススメ!】
♦プロジェクトメンバー(かなこorそらorさとこ)とzoom1on1お話会
♦お礼メール送付
♦活動報告LINEオープンチャット参加券
生のアフリカ経験やこれまでの人生経験など個別で何でもお話させていただきます!!
-
支援者8人
-
お届け予定
2022年11月

¥5,100
【「純粋にプロジェクトの活動を応援したい!」という方にオススメ!】
♦お礼メール送付
♦活動報告LINEオープンチャット参加券
ご支援をできるだけプロジェクト活動費に充てさせていただきますm(__)m
ありがとうございます!!(>_<)
-
支援者8人
-
お届け予定
2022年11月

¥10,000
【「現地のアフリカ人とお話してみたい!」という方にオススメ!】
♦現地の人とzoomで1on1お話会
♦お礼メール送付
♦活動報告LINEオープンチャット参加券
「ネイティブの人と英語での会話をしたい!」という方にもオススメです!笑
-
支援者1人
-
お届け予定
2022年11月

¥10,100
【「純粋にプロジェクトの活動を応援したい!」という方にオススメ!】
♦お礼メール送付
♦活動報告LINEオープンチャット参加券
ご支援をできるだけプロジェクト活動費に充てさせていただきますm(__)m
本当にありがとうございます!!(>_<)
-
支援者8人
-
お届け予定
2022年11月

¥30,000
【「より詳しい現地の情報を知りたい!」という方にオススメ!】
♦お礼メール送付
♦活動報告LINEオープンチャット参加券
♦現地報告書
報告書では、報告会よりもさらに詳細なデータや具体的な活動内容、今後アフリカ渡航を考えている方向けの情報などを大公開します!
-
支援者2人
-
お届け予定
2022年11月

¥50,000
【報告書&現地の人とzoomのセット!】
♦現地報告書
♦現地の人とzoomで1on1お話会
♦お礼メール送付
♦活動報告LINEオープンチャット参加券
これだけしたら、めちゃくちゃケニアのこと詳しくなれます!!笑
-
支援者1人
-
お届け予定
2022年11月

¥100,000
【「現地調査してほしいことがあるんよ!」という方にオススメ!】
♦現地活動報告書
♦ケニアで調査してほしいことを調査してきます!
♦お礼メール送付
♦活動報告LINEオープンチャット参加券
現地調査は、できる限りのことを尽くしたいと思います!内容は話し合いの上、決定させていただきます!
-
支援者1人
-
お届け予定
2022年11月

¥3,000
【オンリーワンなリターンが欲しい方にオススメ!】
♦あなたのためのケニア人からのスペシャルメッセージ動画
♦お礼メール送付
♦活動報告LINEオープンチャット参加券
メッセージ内容はリクエストも可能です!
-
支援者0人
-
お届け予定
2022年11月

¥10,000
【これであなたもマサイグッズセット】
♦マサイの人が羽織っている"シュカ"、そしてマサイの人がみんなつけてるブレスレットのグッズセット。ブランケットやテーブルクロスとしてもお使いいただけます。
♦お礼メール送付
♦活動報告LINEオープンチャット参加券
メッセージ内容はリクエストも可能です!
-
支援者1人
-
お届け予定
2022年11月
応援コメント
おすすめのプロジェクト
下里夢美 –
挑戦応援しています!
困難に直面したら、リスクを取って失敗しても挑戦し続けてきた日本人がたくさんいることを思い出してくださいね^_^
でんでんむし –
応援しています!
頑張ってください!
まつお –
色々お話し聞けてワクワクしました!応援しています!頑張ってください!
足立 –
応援しています!またいろいろ話をたくさんきかせてください!
匿名 –
夢に向かって頑張って!
挑戦を楽しんで来てください!
しろ –
頑張ってくださいね
匿名希望 –
そら応援しています!頑張れ!帰ったら話いっぱい聞かせてね!
神戸市Artist oda –
活躍すごい!応援してます!
かずとう&みどり –
応援しています!頑張ってください!気をつけてケニアに行って、色々楽しんで学んできてください!
Masa Nozaki –
応援しています!頑張ってください!
匿名 –
応援しています!!頑張ってください!!
志呂威合勇 –
応援しています!
頑張っている姿を見て、僕自身も勇気を貰ってます(*^^*)
また、zoomでもお話出来れば
是非、有意義な旅をしてください〜
匿名 –
今のアフリカの現実を見て、感じて、今後な活動に繋げてください!
ルビーママ –
心より応援しています!
身体に気をつけて頑張ってください!
素敵な社会を作ってくださいね
りゅーが –
熱いぞぉぉぉぉアフリカァァァァァ
応援してるよォおぉぉぉ
ルーキーヒーロー –
応援しています!頑張ってください!
活動内容が素晴らしく、せめてお金だけでも支援をしたいと思いました。
ヒカル –
諦めずに挑み続けて下さい。
お互い頑張りましょう
ヒカル –
ビジネスの構築、応援してます
集客と土台の構築頑張って下さい
ゆうか –
私もがんばる!!!!
ナイケル –
応援しています!頑張ってください!
Kazuki Inoue –
応援しています!頑張ってください!
バッハ –
かなこちゃん、バッハです!
DMで素敵な思いを送ってくれて有難う!嬉しかったよー!
ケニアの働きに支援できること嬉しいです!たった一度の人生おもっきし楽しんで挑戦していこうねー!
応援してる!!行ってらっしゃい!
kg262425 –
応援しています!頑張ってください!
Chiho –
ケニア楽しんで来てください:)
帰って来たら初ケニアの話聞かせてねー。
一緒にパッケージ組めたらいいな。
tsukayan –
全文読ませていただき感動しました。
お話しできること楽しみにしております!
匿名 –
応援しています!
匿名 –
先日はありがとうございました!森田です!
頑張ってください!!!
プロ天パニスト –
頑張れ!楽しんできてね!こっちも楽しみやから早くお話聞かせて!
匿名 –
応援しています!頑張ってください!!
かなめ –
世界で一緒に遊ぶ未来楽しみにしてます^_^
はやてぃ –
応援しています!頑張ってください!20代前半からその行動力素晴らしいと思います。是非アフリカで色んな経験をして、その経験談をたくさん聞かせてもらえると嬉しいです。
Norihiko Okabe –
頑張ってますね
細やかながら、ファンディングさせて頂きました。
「困ってない」と言う現地からの声はボク達も時々遭遇する言葉です。
「知らない」から、今のままで良いと言う事もありますが、病気や貧困を救って、「幸せ」を求めたり、選択する自由や権利はあると思います。
「まぜそば」、上手くいくと良いですね。応援してます
ことね –
プロジェクトにかけた想いを読んで激しく同意した!!プロジェクト成功を応援しています!
あ –
3人の活動が改めてめちゃくちゃ素敵だと思ったので少額ながら支援させて頂きました!
こんなにも沢山の方に共感されてるなんてやっぱ皆さんすごい…!
応援してます
あかちょ –
自分の道へ向かって走る姿が、かっこいい!!応援してます!!
たなか –
アフリカの起業家育成、とても面白そうです。頑張ってください!!
西村俊佑 –
メッセージを読んでプロジェクトに対する思いがすごく気持ちが伝わってきました!すこしだけですが、応援させてください!僕も色んなことに挑戦します!
この活動が成功する様に願っています。
西村俊佑
ゴーゴーナッツ –
少しでごめんね!ゴーゴーアフリカ!!
ヒル下がりのジョニー –
安全第一で行動してきてください。
薪 –
たのしんできてくれい
かける –
ちばりよー!
匿名 –
応援しています!頑張ってください!!
あかね –
頑張れー!!!いつも応援してるよ!!
Peren –
ときめける場所と仲間が増えていきますように。アフリカストリート歩ける日楽しみしてます!
ルゥ –
神戸のアフリカンマルシェで若い皆様の真っ直ぐでキラキラな瞳で語って下さる想い、情熱、夢に心震えた四十路の婦人は、「日本も捨てたもんじゃない!息子にもこんな生き方して欲しい!」と心から願いました。ありがとうございました!応援しています!
匿名 –
応援しています!頑張ってください!
仲村洋人 –
少しですが協力させて頂きました。
応援しています!頑張ってください!
ミア「Mais moi,」 –
ご活躍楽しみにしています!
頑張ってください!
Yukako –
応援しています!頑張ってください!
かみや –
素敵な想いに感動しましたのでささやかながら支援させていただきました!
頑張ってください!!!
nao –
応援しています!頑張ってください!
平松倫太郎 –
応援しています!ビジコンなどでぜひ協力したいです!
匿名 –
体調に気をつけて楽しんできてー!
ビバ!アフリカストリート!
あかり –
かなこちゃん そら さとこちゃん頑張れ〜!!☺️ 応援してます!
Cody –
行動し続けることで道は拓けると思います!応援してます!お互い頑張ろう!
63歳のチャレンジャー –
応援しています!頑張ってください!夢に向かって、思う存分にチャレンジして行って下さい。
suzulan –
応援しています!そらさんのお話共感しました。
またアフリカ行ってみた感想聞いてみたいです(^▽^)/
けいじろう –
応援しています!頑張ってください!
あかり –
応援しています!頑張ってください!
AK –
かなこちゃんの普段の活動から、アフリカへの揺るぎない思いが伝わっています。きっと形にしてくれると信じてるよ!
たけ –
応援しています!頑張ってください!
カズサ –
名古屋のイベントをSNSで見て知りました。アフリカ布が好きで色々作ってます。アフリカ渡航など大変かと思いますが、頑張って下さい。
まい –
思いを形に、行動にうつし、さっそくビジョンを実現しつつあるそらさん、ほんまにすごいね!応援しています!
ケンゴ –
応援しています!頑張ってください!アフリカ話、したいです。
ちーはる –
応援しています!アフリカでの話聞けるの楽しみにしてます!!
川西麺業松井諒太 –
ファイト‼️
陣内巧 –
応援しています!頑張ってください!
SDGs絵本プロジェクト/Yusuke –
他の人になんて言われても絶対曲がらない姿勢・人間性に惹かれたよ!
応援してます^_^
ひなを –
アフリカチームふぁいっとー!!!
いづみ –
かなこちゃんファイト
横山桂大 –
僭越ながら、応援してます~!!
しまじろうのつかね –
気持ち込めます
しまじろうのつかね –
応援しています!頑張ってください!
かねこ ゆうすけ –
アフリカの次世代リーダー、とても楽しみです!! がんばってください!応援しています^^
荒木琉似 –
応援しています!頑張ってください!
アフリカ人の方にとっても、運営メンバーにとってもいいか取り組みになることを期待してます!
ひなた –
素敵な活動ですね!!
応援しています!頑張ってください!
さとね –
かなこのアフリカ愛は本物!プロジェクトが実現されること心から応援してます
気をつけて行ってらっしゃい〜
りゅーせい –
応援しています!頑張ってください!
でっかい会社作ったれ!
アラレちゃん –
そら頑張れ‼︎
沢山の収穫があることを願ってます。
かなこさんに迷惑かけないようにね!
ステラルー –
お姉ちゃん頑張ってね!
れいな –
かなこちゃんそらちゃんさとこ頑張ってね!!!
匿名 –
クラファン開始おめでとうございます応援してます!
ぱおう –
アフリカというアプローチで、日本を世界を豊かにしてくれることを期待してます!!
東柊太 –
かなこクラファン始めたんやな!!
応援しております!!!
みのり –
アフリカの空持って帰って来てねー!!
行ってらっしゃーい✨✨✨
大我 –
楽しみにしてまっす
はやと –
かなこちゃん、そらちゃん、さとこちゃんアフリカ楽しんできてねーー!!
焚き火屋さん –
すこぶる応援してます
匿名 –
アフリカ楽しみつついいもん持って帰ってきてねー!
コーヒー好きやから楽しみにしてる
えんちゃんです(mugendayo.com –
早起きしてケニアの香りで朝を過ごすのが楽しみです
(株)鈴生 –
素晴らしい取り組みですね
頑張ってください
しゅんや –
応援しています!頑張ってください!
また、アフリカから帰ってきたら話そ!!
TOMOYA –
無事に帰って来てね!ファイト
ゆうせい –
そらちゃん、かなこちゃんアフリカ頑張って〜!!!!!
みっちゃん –
アフリカ!ー
シンプルにビーズのアクセサリー欲しい笑
そら、かなこ、さとちゃん応援してる
Takuma –
そら頑張れ!!
陰ながら応援してるで!
KAKA –
かなこ、そら!
アフリカンマルシェではありがとう
信じる道を突き進め!
気を張らずにとにかく楽しんできてねー!
Racaf210 –
どんなHUBになるか楽しみ応援してます
たいし –
3人の活躍楽しみにしてるで^_^
s.h –
頑張れー!