若者×地域創生

京田辺に!若者が将来に対して、わくわくする選択肢をもてる居場所をつくる!

Wonder Choice Project

  • 支援総額

    ¥669,000

    目標金額 ¥2,000,000

    33.45%
  • 支援者数

    101

  • 残り

    0

【ごあいさつ】  

 

はじめまして!WonderChoiceProjectの代表をしております「そうちゃん」こと森下宗一郎と申します!
私たちは、京都府京田辺市に子ども~若者世代が自分たちで作り、運営する居場所を作りたいと思い、
初めてクラウドファンディングに挑戦しました!!
少し文章は長いですが、私たちの想いを読んでいただき、ぜひご支援をご検討いただけたらと思っております!

                

 

Wonder Choice Project って何?

私たちWonder Choice Projectは、京都府京田辺市で高校生~20代前半の若者が集まり、京田辺の地域課題を若い力が解決するんじゃ!と活動しているまちづくり団体です。

「Wonder Choice」の名前の由来は代表のそうちゃんの想いからきており、「若者が将来に対してわくわくする(Wonder)選択肢(Choice )をたくさん持てるような居場所を作りたい」という意味合いでつけられました。

活動拠点「龍馬館」

私たちが活動の拠点としているのは、「龍馬館」という建物です。

京都府京田辺市に位置し、近鉄興戸駅およびJR同志社前駅近くにあります。
この建物は坂本龍馬に深い敬意を払うオーナーさんによって30年ほど前に建てられ、
最初はカフェと本屋さんが併設されている建物でした。
2000年を過ぎたころに閉業されることとなり、活動拠点を探していた学生団体に引き継がれ、
時には、地域の交流の場に、時には学生のサークル活動の場になりながら、
今日まで地域住民にとって必要な場所として、使われてきました。

今回、そんな龍馬館で私たちは若者と一緒に京田辺を変えたいと思っています。

団体設立の背景

私がこの団体を立ち上げたきっかけは、「若者が将来選択に対する不安を感じているのではないか?自分自身のやりたいことはなにか、このまま周りと同じように名前を知っている企業に入ることが果たして自分の選びたかった将来選択なのか?」と悩む現在の若者にたくさんあってきたからです。

近年急速に進んでいるデジタル化やコロナ恐慌による外出機会の減少により、「ネットでは誰とでも繋がれるけど、繋がりが希薄になった」と感じる人が増えたと感じます。
現に人との話し方がわからないからバイトができないと相談に来る学生がいます。
他人との交流が少ない中で、自身の進路に戸惑い、わからないまま就活をし、「思っていたのと違う」「なんとなく自分に合っていない」と悩みを抱えている人は多いのではないでしょうか。

特に高校生や大学生は、学生時代にできる限られた社会との接触だけで自分自身の方向性を決めてしまっており、進路決定や就職活動において「やりたいこと=稼げること」という判断をしていることが多いと感じています。

なぜこのような学生が多いのでしょうか?

その要因の1つに、学生時代に自分のモデルとなる身近な大人や社会人と接触できる機会が少ないことが挙げられると私たちは考えています。実際にまちづくりの一環としてコミュニティカフェを運営している学生メンバーに聞くと、学生が人と話したり交流したりする機会の少なさを実感していました。

若者のサードプレイスをつくりたい

突然ですが、みなさんは「サードプレイス」という言葉をご存じでしょうか?サードプレイスとは、家(第一の居場所)、職場や学校(第二の居場所)以外の、居心地の良い第三の居場所のことを指します。現在では、サードプレイスがある人は、世代を問わず幸福感が高いことが研究で明らかにされています(橋本他, 2021) 。

若者の社会接触が少ない今、このサードプレイスを増やすことで様々な経験をし、色々な人と触れ合うことのできる居場所をつくることが必要ではないでしょうか?

また、若者が社会に飛び出す前に何かに挑戦できる場所をつくることは、やりたいことや自身の強みを見出すきっかけになるでしょう。若者が社会とつながり、生き生きとすごせる場所をつくる、これが私たちの活動のミッションです。

 

世の中の課題

ここまでお話してきた私たちの活動の目的は、京田辺市の課題とも関連しています。

京田辺市は人口が増加しており、大学のキャンパスがあるため学生も多く暮らす街です。一見、子育てのしやすく暮らしやすい街ではありますが、若者の流出や子育て支援、少子高齢化による担い手不足が原因の耕作放棄地や空き家の増加など、社会問題を多く抱えています。

特に、京田辺市における共働き世帯の増加に関する問題に私たちは注目しています。京田辺市では共働き世帯が増加していますが、共働き世帯の子どもは、下校後、独りで過ごす時間が多くなります。そんな子どもたちが、集まって他者と接することのできる場所が必要だと私たちは考えています。

また、若者にフォーカスすると、日本において子どもの自殺率が上昇している現状も課題のひとつに挙げられます。

 

近年のG7各国との比較において、自殺が10代の死因第1位となっている国は日本のみです(厚生労働省,2021)。加えて、少子化により全体の児童青年数は減少傾向にあるにも関わらず、自殺者数は増加傾向にあります。特に、小中学生の自殺者数は令和4年度に過去最多となっています(文部科学省, 2023)。その理由には、家庭不和や進路問題が多く挙げられます。

私たちは、これらの問題・課題に対する答えとして、サードプレイスをつくることが必要なのではないかと考えています。

サードプレイスをどう活用するの?

現在、Wonder Choice Projectでは、高校生や大学生のメンバーを中心として活動を行っています。私たちは、社会を目前にした学生が多様な人と触れ合い、様々な物事に挑戦できる居場所をつくるために、サードプレイスとして自習室やコミュニティカフェ等を開き、新たな繋がりをつくっていくことを目指しています。

それに加えて、小中学生や地域の方々にとっても、このサードプレイスを重要なものにしていきたいとも考えています。

小中学生に向けては、DIYや自然体験等のイベントを通して、「知りたい!」という好奇心を引き出す場所にしたいと考えています。教育ではなく自立して学ぶことにフォーカスし、自身がやりたいこと・やってみたいことを見つける機会を提供することや、日頃のストレスを発散する場所にしてもらうことが目的です。

地域の方々に向けては、学生とのつながりの場にしてもらうことが大きな目的です。その他にも地域の人同士の情報交換をしたり、困ったこと・改善したいことを持ち寄ったりできる場所にしたいと考えています。

そうだ、クラウドファンディングをしよう!

若者が社会接触ができ、かつ様々なことに挑戦できる場所をつくりたい!

家庭や学校でのトラブルを理由にメンタルヘルスの問題を抱えている子どもたちにとって、将来についてポジティブな選択肢を得られる場所となるサードプレイスをつくりたい!

これら2つの想いを実現するための第一歩として、私たちが活動の拠点としている「龍馬館」の改修を行うため、今回クラウドファンディングに挑戦しました。

龍馬館の現状

そんな龍馬館ですが、築年数が古く、損壊・腐食している箇所が多々あります。これは一部ではありますが、龍馬館の内装写真です(下4枚)。2000年以前に建てられたこともあり、現在では写真のように腐食が進んでいます。若者が安全に、かつ安心して活動するには心細い現状があるのです。

若者たちの「自分たちの居場所は自分たちで作り上げたい」という思いから、自分たちでできる部分(壁の張り替えや、内装、家具等)については、「龍馬館大改修プロジェクト」と題して、地域の方々とともにつくっていくためのプロジェクトがすでに始まっています。

ただ、上記の写真の通り外注の必要があるところも多数見つかっています。今回は、その中でも最も重要で費用もかかる外装部分の費用をクラウドファンディングで集めたいと考えています。

↑ 第一回龍馬館改修プロジェクトの様子

子どもから若者が、居心地の良い場所として生き生きと活動できる、そんな姿を目指し、ここ龍馬館で私たちは挑戦します!

 

参考文献

橋本 成仁・今村 陽子・海野 遥香・堀 裕典(2021). 地域差とコロナ前後の比較によるサードプレイスと幸福感の関連性の研究 都市計画論文集, 56, 827-833.

厚生労働省(2021). 令和3年版自殺対策白書https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/seikatsuhogo/jisatsu/jisatsuhakusyo2021.html(参照:2023年11月4日).

文部科学省(2023). 令和4年度 児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査結果について https://www.mext.go.jp/content/20231004-mxt_jidou01-100002753_1.pdf(参照:2023年11月4日).

e-Stat (2022) . 令和2年国勢調査 https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&layout=datalist&toukei=00200521&tstat=000001136464&cycle=0&tclass1=000001136467&stat_infid=000032201225&result_page=1&tclass2val=0 (参照:2023年11月26日) .

Ray oldenburg(忠平美幸訳)(2013).サードプレイス――コミュニティの核になる『とびきり居心地よい場所』――みすず書店.

Yahoo! ニュース (2023) . 「京都の大学生は、卒業すると京都から出ていく」現象の謎 – 京大名誉教授が指摘する大学都市・京都の「弱点」とは? https://news.yahoo.co.jp/articles/153c786ac154159eb9e61a9594682d1094440176?page=2

 

仲間のコメント

応援してくださる方のコメント

京田辺市議会議員 
中高生の母 吉高ゆかこ

この素晴らしいプロジェクトを心から全力で応援します!

若い人たちにとってのサードプレイスの必要性は、子育てをする中で本当に実感するところです。京田辺市では共働き世帯が増えており、家にいられない間に子供を安心して預けることができる場所や子供が様々な人と関わることができる場所は今後必要になってくるでしょう。
そんな想いを持っていたときに出会ったのがこのプロジェクトです。
しかも、サードプレイスから多くの地域課題も楽しみながら解決しちゃおう!という大胆で勢いのある構想には期待しかありません。
みんなの想いをカタチにしてくれて、本当にありがとうございます。

Wonder Choice Projectのチャレンジは、京田辺市の未来を大きく変える一歩になるのではないでしょうか。
皆さんで、この歴史的瞬間を共有できたら嬉しいです。

 

支援金の使い道

さいごに

若者がわくわくを持って何かに挑戦することで、京田辺は生き生きとした街に、そしてもっと魅力的な街になります。そのために若者が集まれる場所、意見を出し合い様々な活動を行える場所として「龍馬館」をつくりあげたいのです。龍馬館は全体が主に木造の建物で老朽化が進んでおり、腐食も始まっています。地域の人々が安全に意見交換や交流をするためには早急な改修が必要ですが、そのためのコストを私たちの団体では賄えない現状があります。皆様の温かいご支援をお待ちしております!

追記 (3/13 )

クラウドファウンディングのご支援ありがとうございました。
今回は現状報告をさせていただきます。
龍馬館を工事していただける工務店が決まり、4月1日より、打ち合わせした上で天井剥がし等の工事が始まります。
4月中旬には、壁や柱の工事に着手していき、5月までには完成する予定です。
5月より本格的に子供預かりなど、みんなの”居場所”となるようなことを行なっていきます。
龍馬館がどのように生まれ変わるのか、楽しみにしていてください!

 

リターンを選ぶ

¥10,000

・京田辺市で採れた季節野菜1kg詰め合わせ!
♢プロジェクト終了時にお礼のお手紙をお送りします。
♢支援者限定のラインのオープンチャットにご招待の上、今後の改修の様子を発信させていただきます。
♢自然豊かな京田辺市で採れたお野菜の詰め合わせをお送りいたします。

  • 支援者2

  • お届け予定
    2024年3月

¥50,000

・関西の企業様限定!企業講演会&学生と意見交換!
♢プロジェクト終了時にお礼のお手紙をお送りします。
♢支援者限定のラインのオープンチャットにご招待の上、今後の改修の様子を発信させていただきます。
♢龍馬館にて、企業の講演会の他、学生との意見交換会の場を設けさせていただきます。

  • 支援者0

  • お届け予定
    2024年3月

¥10,000

残り 77人

1日龍馬館レンタル!
◇プロジェクト終了時にお礼の手紙をお送りします。
◇支援者限定のラインのオープンチャットにご招待のうえ、今後の改修の様子を発信させていただきます。
◇改修後龍馬館2階スペースを1日(営業時間)レンタルしていただけます。

  • 支援者23

  • お届け予定
    2024年3月

¥1,000

残り 971人

とにかく応援プラン!
◇プロジェクト終了時にお礼のお手紙をお送りします。
◇支援者限定のラインのオープンチャットにご招待し、今後の改修の様子を発信させていただきます。

  • 支援者29

  • お届け予定
    2024年2月

¥3,000

残り 985人

とにかく応援プラン!
◇プロジェクト終了時にお礼のお手紙をお送りします。
◇支援者限定のラインのオープンチャットにご招待し、今後の改修の様子を発信させていただきます。

  • 支援者15

  • お届け予定
    2024年2月

¥5,000

残り 71人

WonderChoiceタオル贈呈!
◇Wonder Choice Project限定のタオルを贈呈いたします。
◇プロジェクト終了時にお礼のお手紙をお送りします。
◇支援者限定のラインのオープンチャットにご招待し、今後の改修の様子を発信させていただきます。

  • 支援者29

  • お届け予定
    2024年3月

¥50,000

残り 98人

記念プレートに名前を記載! 
◇改修後記念プレートに名前を記載させていただきます。
◇プロジェクト終了時にお礼のお手紙をお送りします。
◇支援者限定のラインのオープンチャットにご招待し、今後の改修の様子を発信させていただきます。

  • 支援者2

  • お届け予定
    2024年3月

¥100,000

残り 99人

Wonder Choice Projectのメンバーとコラボ企画の実施!
◇弊団体所属する10代20代のメンバーのフレッシュな意見を取り入れながら、支援者様もしくは支援してくださった団体様・企業様とのオリジナルのコラボ企画を実施していただけます。
◇プロジェクト終了時にお礼のお手紙をお送りします。
◇支援者限定のラインのオープンチャットにご招待し、今後の改修の様子を発信させていただきます。

  • 支援者1

  • お届け予定
    2024年3月

¥300,000

残り 10人

全力応援プラン!
◇記念プレートに名前を記載いたします。
◇Wonder Choice Project限定のタオルを贈呈いたします。
◇プロジェクト終了時にお礼のお手紙をお送りします。
◇支援者限定のラインのオープンチャットにて改修の様子を発信させていただきます。

  • 支援者0

  • お届け予定
    2024年3月

¥500,000

残り 5人

とにかく全力応援プラン!
◇改修後、記念プレートに名前を記載いたします。
◇Wonder Choice Project限定のタオルを贈呈いたします。
◇プロジェクト終了時にお礼のお手紙をお送りします。
◇支援者限定のラインのオープンチャットにて改修の様子を発信させていただきます。

  • 支援者0

  • お届け予定
    2024年3月

応援コメント

  1. こば

    遅くなったしほんの気持ちだけど
    応援しとる

  2. でーる

    そうちゃん!でーるです!
    勇気もらってます、、頑張って!!

  3. ありす

    真っ直ぐ進むそーちゃんも素敵だけど
    たまには息抜きちゃんとしてね?
    健康はなにものにも変えられないからね。

  4. 匿名

    手持ち少なめだから、少額でごめんよ‍♂️
    ファイト!応援してる!

  5. さげし

    2023年はお世話になりました!
    よいお年をお迎えください笑
    密かに応援してまっせ

  6. おくにしさり

    Eggでしていた楽しい活動を、子どもたちへの活動を続けようとしてくれてありがとうヽ(* ‘ー’)ノ
    そーちゃんを応援したいという気持ちで支援させていただきます!少額ですが…。
    頑張ってね!

  7. グラン

    ギリギリの応援でごめんね。あともう少し!頑張ってね。来年は一緒にイベントがやれると良いね。また、お話をしよう♬

  8. Hana

    心ばかりですが、応援してます!
    そー!ファイティン♡

  9. ひゃだ

    学生時代に色んな大人と出会った経験が、今の仕事や生活にプラスな影響を与えていること、自身の経験からも強く共感しました。
    頑張って!

  10. かすや

    応援しています!頑張ってください!

  11. むらさん

    少しだけですが、応援させてください。
    頑張ってくださいね。

  12. 木田昌慶

    応援してるよ!頑張ろうな

  13. 京都若者議会運営委員会

    応援しています!頑張ってください!

  14. 匿名

    応援しています!頑張ってください!!!

  15. さゆり

    心ばかりですが、応援しています。そー、頑張ってね!

  16. uico

    カッコいい!
    応援しています!

  17. たーさん

    大化け楽しみにしています^_^。
    仲間として、微力やけど支援させていただきます。

  18. しょうた

    応援しています!頑張ってください!!

  19. みずき

    地元なので応援せざるをえない!
    そうちゃん頑張れ〜

  20. あおい.w

    色んな人と出会って、わくわくする選択肢を持って、やりたいを表現できる居場所、素敵だなぁ♪
    そうちゃんと話をして気付かされたり考えるきっかけになることたくさんあって、学びにも刺激にもなってる!いつもありがとう〜!

  21. もち

    心ばかりですが、応援してます!

  22. しょうた

    応援しています!頑張ってください!

  23. n

    応援しています!頑張ってください!

  24. まぁ

    ほんの少しですが、メリークリスマス!
    みんなの未来が少しでも明るくなりますように!!応援しています!頑張れー!!!

  25. 匿名

    気持ちばかりで恐縮ですが、少しでもお役に立てると嬉しいです。
    皆さんの想いが伝わります様に☆彡
    応援しています!!

  26. まみーるーむのちぃちゃん

    応援しています!頑張ってください!

  27. Bonfire histel

    素敵な場所を作ってね。

  28. りゅうちん

    応援しています!頑張ってください!

  29. ちぇりー

    応援しています!頑張ってください!

  30. 京田辺市 ハタブ

    応援しています!頑張ってください!

  31. 今堀誠弥 メリー

    末永く地域の学生や住民が集える場所となることを祈っています。頑張ってください。

  32. たなか

    応援してます!

  33. くろちゃん

    遠くから陰ながら応援してます。

  34. 匿名

    なっちゃんを始め
    若い人の素晴らしいエネルギーを少しですが
    応援させていただきます♪
    龍馬館が生まれ変わるのを楽しみにしています。

    もっと支援できる様に私も頑張ります

  35. あおい

    自分も田舎出身故に限られた人との接触だけで進路を決めてしまい、後悔した人間の1人です。
    若者が人と関わることで人生の選択肢を広げられるようになって欲しいと願ってます。
    場所づくり、がんばってください!
    応援してます!!!!

  36. Sseyonga Akapa

    居場所をつくるということは、ソフトとなる人々の熱意ややさしさがなければできません。一方で居場所を続けていく難しさにも直面することでしょう。ハードとしての物理的な場所がそれを支えてくれることを願っています。

  37. 匿名

    「多賀愛」強めの平塚一弘です。
    そうちゃん(森下 宗一郎 さん)とお出会いして皆さんの取組みに共感し、京田辺の皆さんと交流する機会を設けられたらと申し込みました。
    私も多賀町で地域の課題をみんなで共有し、解決していく取組を更に充実させていきます。

  38. momo&kaito

    そうちゃんファイト!!応援してるー!

  39. コボちゃん

    応援しています!頑張ってください。
    未来への投資です。リターンは、次の世代につなげてくだされば嬉しいと思っています。私にも子供がいるので、回り回って自分の子供のためにもなるのです。

  40. まーしー

    そうちゃん応援してます!!

  41. 安田 晶

    サスティナブルなものになるよう、(物を)ケチらず、(手間を)惜しまず、頑張って下さい。可能な内容であれば手や足も提供できますよ。

  42. 匿名

    応援しています!頑張ってください^^!!

  43. 平出

    宇治から応援しています!頑張ってください!

  44. 平出

    応援しています!頑張ってください!

  45. なぎさ

    そうちゃんがんばれ!!応援してるよー!いつか遊びに行くねん

  46. つゆ

    無理せずファイトだ〜

  47. まゆりん

    こんなにたくましい若者たちがいることはとても嬉しいことです。私たち大人も少しでもより良い形で未来を手渡せるように行動していきます。お互いに頑張って日本を建て直しましょう!

  48. ごり

    そうちゃんはじめ活動にかかわる皆さんへ。
    若者が活き生き活動できる居場所を皆で創りあげてください。
    応援しています!

  49. AIKO

    京田辺の若者の希望の場所となりますように。
    龍馬館の新しいスタートを心より応援しています!

  50. ぶたはは

    応援しています!頑張ってください!
    ブー

  51. minomushi

    がんばれ

  52. ねぎたま(ムジプロ)

    私は子供の頃に色々な体験ができたことで美大進学という進路を知り、いまは大好きなデザインの仕事をしています。若い頃にいろんな人に会って話を聞けたおかげで今があります。
    一方で周りの友人を見ると、私のように好きなことをして生きている人は少なくて、、なのでそうちゃんの取り組みは素敵だと思うし応援したいです!頑張れ〜

  53. yumiko

    応援しています!頑張ってください!

  54. 匿名希望

    応援しています!頑張ってください!

  55. ゆーすけ

    そうちゃんの新しい挑戦、応援しているよ!
    もう約4年くらい前?かな。はじめて無人島でそうちゃんと出会って、たくさんの刺激や学びを受けました!

    きっと大変なことも多いし、うまくいかないこともたくさんあるかもだけど、そうちゃんの周りには素敵な仲間がたくさんいると思うから、たくさん頼って、頑張りすぎず楽しみながら挑戦したらいいと思う!

    新天地の金沢から、密かにそうちゃんの新しい挑戦を応援しています!!!

  56. MI

    応援しています!頑張ってください!

  57. 福井

    応援しています!頑張ってください
    京田辺が益々若者溢れる素敵な町になると思います。

  58. M

    頑張ってください!!
    京田辺を明るくしてくださいね

  59. 京都減税会

    応援しています!頑張ってください!

  60. 藤代順子

    応援しています!頑張ってください!京田辺の子供達、若い人を応援します!

  61. 希夙

    心ばかりですが
    感謝を込めて

  62. まっちー

    私は中1の男の子から4歳のダウン症の男の子まで4人の子供を育てる母親です。子どものいる家庭にとって若者の力はとても必要だと感じています。またゆっくりお話ししたいと思います。

  63. 龍樹

    若年層支援に強い共感してるし
    そうちゃんなら必ずみんなの力になれるから応援しています!頑張ってください!

  64. しみず

    スタートアップ、起業家と日々関わる仕事なので、そうちゃんが起業家したことはとても素敵に思います!起業というのはそれほど難しくないですか、日本というマーケットにおいてはとても心理的ハードルが高く、経済マーケットとの課題でもあります。イノベーションは起業家からしか生まれない。若者が後1万人起業すれば日本マーケットは変わると思っていて、その旗を立ててくれた姿勢が、とても応援したいと思います!あと新卒でナナメメンターがいたから、私も頑張れているので共感!

  65. かすみ

    がんばってください!!

  66. にしがきゆうこ

    初めまして!
    京田辺で「ママのサードプレイスを作りたい」という想いでミライロを中心に活動している、ママ’sコネクトのにしがきゆうこと申します。
    龍馬館には私もお世話になったことがありますし、活動趣旨にもとても共感できるので支援させていただきました。ぜひまた、何か一緒にできると嬉しいです。
    京田辺を子どもから大人までイキイキと暮らせる街にしていきましょう!

  67. 匿名

    心から応援しています!!!

  68. まな

    そーちゃん!ムジプロのまなです!
    同窓会お疲れ様〜!そーちゃんとまだがっつり絡めてないけど、みんなと一緒にいる場を見て、こーいう人なんだなぁってイメージはできてきた。みんなと一緒にいる時の姿とか、起業する行動力とか凄いなぁって思うし刺激もらった!応援してます!これから頑張って✨

  69. ポテチ

    応援しています!頑張ってください!

  70. まい

    お世話になった龍馬館がどうパワーアップするのか楽しみです
    微力ではありますが応援しています!

  71. くまたろ

    まだ学生の身なのもあり、少額ですが、お気持ちです!
    新たな一歩、ぜひ頑張ってください!

  72. ぴーな

    応援しています!頑張ってください!
    また聞かせて‼️

  73. すぎやま

    応援してます!

  74. さき

    活動楽しみにしています!

  75. 匿名

    古い建物を大切に次の世代に引き継ぐ活動は素晴らしいと思います。世代を超えて交流する拠点となる場所から新しい何かが生まれることを楽しみに微力ながら応援しております

  76. あかり

    そうちゃんファイト(*´ω`*)
    素敵な居場所になりますように。

  77. 学校っていうあんまりにも狭い環境で生きづらさを感じてる子が、きっとそうちゃんの作った居場所に救われるんだな〜って思うと本当に素敵!応援してるよ!

  78. 匿名

    応援しています!頑張ってください!

  79. のんちゃん

    「子どもたちが少しでもホッとできるような、子どもたちの居場所をつくりたい」、そう思って保健室の先生をしていたけど、どうしても学校という組織の中では限界があってものすごく歯がゆかった!!!

    だからこそ、そうちゃんの事業の取り組みや活動内容を読んで「めっちゃいいなぁーー素敵やなぁぁ。」っていうワクワクする感情が湧き上がってきて今後どうなるのかウキウキしてる!!
    ワクワクウキウキをありがとう

    少しでも協力できることがあれば、たくさんしていきたいです!!!

  80. いまざと

    私にとってもこの場所はまさにサードプレイスでした。今も皆さんの居場所であり、人の繋がりの場であることを、嬉しく思います。遠くからですが、ずっと応援しています。

  81. S.N

    ご無沙汰しております。埼玉県よりささやかですが応援させていただきます。
    龍馬館引越事業を行った一員として、いまだに活動の拠点となっていることを心より嬉しく思います。
    これからも皆様の想いがバトンとなり繋がっていきますように。

  82. ふくむら

    懐かしい場所です。微力ながら応援させていただきます。

  83. まつなが

    応援しています!頑張ってください!

  84. 高木香津恵

    大学生の時は、まさにサードプレイスでした✨学生のみなさん、地域の皆さんの憩いの場になると確信しています!応援しています!頑張ってください!

  85. 杉岡秀紀

    きゅうたなべ倶楽部の発起人です。後輩たちのチャレンジ応援しています!頑張ってください!

  86. まーとん父、母

    そーちゃん、応援しています!頑張ってね!

  87. だいちゃん

    素晴らしい取り組みです。
    いわゆる「居場所」では生きづらさを感じている子・人にとって、「居場所」となるような存在があるともっと生きやすくなると思います。
    これからも是非応援させてください!!

  88. たりあん

    ふぁいとです

  89. しょうた

    そうちゃん!めっちゃいいね、
    応援しています!

  90. og

    こんなにSNSが発展してるのだから、
    色んな人と接点持ちたければ、出会いなんていくらでも自分で掴み取れるやんって
    思ってしまうけれど…

    10年前は同世代で何かのきっかけになる人が一部いて
    きっかけになる人が縦や横を繋いでいくそんな時代だったけど

    今はコロナや色んな時代の変化で
    同世代にきっかけになる人が減ってるのかな?
    と思うときっかけの場も必要なのかもなと思ったので支援させて頂きました。

レビューを追加

おすすめのプロジェクト