支えあうつながり

困ったらほんとうに頼れて安心して話せる「子育てシェアリング」のネットワークをひろげたい!

mixjamいろり 辻千恵

  • 支援総額

    ¥538,000

    目標金額 ¥380,000

    141.58%
  • 支援者数

    49

  • 残り

    0

雨漏り修繕費としてファイナルゴールに挑戦中です!

たくさんの方にご協力をいただき、スタートから19日目の6/22にファーストゴール38万円、7/18にセカンドゴール50万円を達成させていただきました。

この間にあった大雨の影響により、拠点としている築130年の古民家に新たな雨漏りが発生し、その修繕に充てる資金のために、7/19よりファイナルゴールを設定し挑戦させていただいています。

今回の大雨で九州各地に大きな被害が出ているなかでのお願いで恐縮ですが、よろしければ、引き続き応援をよろしくお願いいたします。

 

はじめに

 

はじめまして!

一般社団法人mixjamの辻千恵です。

こちらのプロジェクトをご覧いただき、ありがとうございます。

 

私たちは、

子育て中の孤独をやわらげ大人が心の余白を持つことで、こどもたちの気持ちを受け止められる環境を広げる、

こどもたちがのびのびと自分を生きやすくなるような、「子育てシェアリング」する居場所とネットワークづくり

に取り組んでいます。

 

 

 

私は、高校生と中学生の2人の息子の母であり、長く障がい児療育が専門だった保育士です。

 

日々流れてくる虐待やいじめや犯罪のニュースに、激しいやるせなさや憤りや悲しみを感じます。

 

人が人を傷つける事件や虐待やいじめに接するたびに、

子どもの頃から自分の気持ちを受け止められる環境で育っていたら、

相手と気持ちを伝えあって違いを知ってわかりあえる環境があったなら、

人や自分を傷つけたり争う方法じゃなく、自分の心を大切にして周りの人と対話していたら、

そんなに苦しまなくてもよかったんじゃないかと思うのです。

 

 

 

子どもが育つ過程で、子育てする過程で、

多様な人と出会い ふれあい つながり、様々な体験をしながら価値観をひろげあうことができれば、自分の人生を自由に満喫できる人が増えるのではないか??

そうなれば、のびのびと自分を育てられる子どもが増えるのではないか??

 

そういう居場所づくりに、自分の心や力を注いでいきたい。

 

と考え、

インクルーシブな子育て環境をつくりたくて、20年前フリーランスの保育士になってからいろいろなチャレンジや挫折を繰り返してきました。

 

 

今は福岡県直方市というところで

多様な価値観をもつたくさんの人たちで「子育てをシェアリング」する

「みらいく”いろり”」というコミュティスペースを運営しています。

 

 

 

「子育てをシェアリングする」って?

 

 

私たちはこのように定義しています。

 

子どもと育ちあうことは本来とてもおもしろく、楽しくしあわせなことですが、物理的なお世話や関わりが、誰かひとり、もしくは1軒の家庭の負担になる。

 

普段感じている気持ちを話しきれない日々が続くと、親である人たちの心の余白が少なくなる。

そうすると、その孤独の不満足は子どもたちにいくことが多い。

 

誰しも、子育てのジレンマを感じたことがあるのではないでしょうか。

 

 

 

このプロジェクトをとおして、

地域でみんなで子育てをしていこうよ!という環境づくりを継続して行えるよう、基盤を固める仲間を増やし、ひろげ、繋がっていけるとうれしい!!と思い、今回のチャレンジを決めました。

 

 

 

ネットワークの拠点「コミュニティスペースいろり」

 

福岡県直方市というところで、築130年といわれる「徳永邸」という歴史も情緒もある古民家を再生し生まれたコミュニティスペースが「いろり」です。

 

 

ここでは、以下のようなことをおこなっています。

 

 

子育て中のみなさん、日ごろどんな思いを抱いていますか??

今日は、

楽しかった?

面白かった?

疲れてた?

腹がたった?

満足した??・・・・・

 

 

核家族化がすすみ、人と人との関係が希薄化しているといわれている中、コロナ対策でも人とのふれあいがより制限される期間が長く続きましたが、

人間生きていたら、毎日さまざまなことが起こります。

うれしいこともしあわせなことも、憤りも悔しいことも寂しいこともつらいこともある。

 

 

自分の人生や子育てに何か問題が起こってヘルプがほしいとき、

いざとなると「誰に何をどう頼めばいいんだ?!」と戸惑ったり途方に暮れたり、

気後れしたことはありませんか?

 

 

 

「子育て相談」の場所があったり

「何か困ったことがあったら言って」と言ってくれる人はいるけれど

ほんとに行っていいの?ほんとに言っていいの?と、いざとなったら躊躇するんですよね。

 

だからこそ、

普段からお互いの考えや気持ちを伝えあいながら、人と人がつながる場でありたいと考えています。

 

  

 

 

一緒にごはん食べながらお茶をのみながら

一緒に作業しながら

お互いの子どもを遊ばせながら

地域の人たちともおしゃべりしながら・・・

 

人が、その時ほんとうに気になっていることや悩んだり迷ったりしていることって、そういう時間にこそポロっと話しちゃいませんか?

用意されたかしこまった子育て相談の窓口で、

本音をいえる人はあまりいないのではないかと思うのです。

 

 

いろんな人がいるから、

相性や価値観が合う人合わない人がいるし

好きなこと得意なこと、嫌いなこと苦手なこともみんな違う。

 

けれど、

共に時を過ごし共に場を紡ぐことで、相手のことがよく分かってくると、その人のことも「じぶんごと」になっていく。

自然に助け合いたくなる。

対話があれば、自分の価値観も人とのつながりも広がっていくし深まっていく。

 

 

そんな居場所づくりを永く続け、またそんな活動を広げていきたいと考えています。

 

 

 

支援が必要な理由

ソーシャルな活動をすすめるときに、誰かが疲弊したり犠牲になるのではなく、適財適所、みんなで役割分担できる土壌をつくりたい!

 

これまでお伝えしてきたような居場所を永く継続して運営していくためには、資金が必要です。

 

現在、場所の運営維持費(水道光熱費、駐車場代、火災保険、通信料…)は、コミュニティスペースの利用料や提供しているランチ代でなんとか賄うことができています。

 

しかし人件費は出ておらず、関わるスタッフの全員がボランティアであり、仕事や子育てと両立しながら運営にあたっています。

 

今はスタッフ全員が、ボランティアとして活動と自分の生活のバランスをとりながら楽しく運営していますが、

 

今後は、

 

 

このように考え、この活動に携わるスタッフが安心して永く仕事できる環境づくりもしていきたいと考えています。

 

公益性の高いソーシャルな活動を続けるときに、

運営者の金銭面の負担が大きかったり

マンパワーが足りなかったりで

泣く泣く活動を続けられなくなる団体はとても多い。

 

地域でたすけあう仕組みづくりや、そのネットワークを増やし拡げ深めることは、これからの日本の、地域の課題だと思っています。

 

今回このプロジェクトを支援いただくことで、コミュニティを育てひろげる仲間になっていただけたらうれしいです。

 

 

資金の使いみち

 

今回ご支援いただく資金では、コミュニティスペースの修繕やなかなか購入できないけれど必要なものの購入、子育てシェアリングの仲間づくりのための広報に充てさせていただきたいと考えています。

 

■目標金額内訳

・古民家の雨漏り修繕(応急処置のみ) 110,000円

・猛暑の熱中症対策としてスポットクーラー購入費 60,000円

・仲間集めのためのリーフレットづくり(印刷費) 20,000円

・コミュニティスペースののぼり製作費 55,000円

 

これらは地元直方市の業者さんにお仕事をお願いします。

地域の職人さんたちの愛情や素晴らしい技術をたくさんの人に知っていただく機会にもしたいのです

今後職人さんたちのご紹介もしていきます

 

・リターン実施時の必要経費

クラウドファンディングいっしょプラン手数料  約20,000円 

材料費およびイベント費用   50,000円

・夏休みまでの運営費(ボランティア交通費・食費含む) 65,000円

合計:380,000円

 

■目標金額に達しなかった場合は、ご支援いただいた資金でできる修繕や広報を行います。

 

 

さいごに

 

子どもたちが、持って生まれた種を芽吹かせ、ぐんぐん育って花を咲かせ、実を結ぶような土壌をつくるのは大人である私たちひとりひとりです。

 

 

そう信じています。

 

たくさんの人がいれば、

誰かが余裕なくてしんどい時も 別の誰かが元気で話が聴ける

誰かが苦手なことは 別の誰かが好きで得意でたまらなかったりする

 

 

そんな人のつながりがセーフティネットである居場所を、ずっと続けていきたいと考えています。

 

ぜひ私たちの仲間になってください。

 

 

スタッフプロフィール

 

 

 

 

 

 

 

 

リターンを選ぶ

¥3,000

残り 15人

【いろりおやこ食堂参加チケット3回分】

◆毎週金曜17:00~19:30で開催している「いろりおやこ食堂」にて大人1人分を3回ご利用いただけます。
 
お野菜たっぷり、おおきな家族のようにいただく晩ごはんです。
◆支援者限定で参加できるLINEオープンチャットへご招待(参加は自由です)

  • 支援者5

  • お届け予定
    2023年7月

¥50,000

残り 1人

【そのまま応援50000円コース】

リターンは必要ないけど、活動を応援したい!という方向けのリターンです。
 
このご支援で、古民家スペースの修繕・活動をお知らせするのぼりやパンフレット製作にあてさせていただきます。
 
◆支援者限定で参加できるLINEオープンチャットへご招待(参加は自由です)

  • 支援者4

  • お届け予定
    2023年7月

¥3,000

残り 15人

【いろりランチチケット3回分】

水曜日12:00~15:00で営業中のいろりランチを3回ご利用いただけるチケットです。
 
お子さん連れでもみんなの中でゆっくりと、わいわいがやがやと、おしゃべりしながら楽しめるのが「いろりランチ」の特徴です。ランチ後はその日開催中の部活動に参加するのもおすすめ!
◆支援者限定で参加できるLINEオープンチャットへご招待(参加は自由です)

  • 支援者5

  • お届け予定
    2023年7月

¥3,000

残り 14人

【そのまま応援3000円コース】

リターンは必要ないけど、活動を応援したい!という方向けのリターンです。
 
このご支援で、古民家スペースの修繕・活動をお知らせするのぼりやパンフレット製作にあてさせていただきます。
 
◆支援者限定で参加できるLINEオープンチャットへご招待(参加は自由です)

  • 支援者6

  • お届け予定
    2023年7月

¥5,000

残り 7人

【こどもの居場所づくりワークショップ参加権】

◆これから、地域でこどもの居場所づくりをしたいと考えている方のためのワークショップ(3H)にご参加いただけます。リアル・オンラインともに参加可能です。クラファン終了後に日時調整します。ビジョンの描き方・仲間のつくりかたと関わり・どう活動するのか?今のあなたを見える化します。

◆支援者限定で参加できるLINEオープンチャットへご招待(参加は自由です)

  • 支援者3

  • お届け予定
    2023年9月

¥5,000

残り 14人

【ごはんづくりが時短においしく安心安全に!いろりオリジナル調味料セット】

◆おやこ食堂・ランチ営業を手掛けるいろりスタッフオリジナル、人気のオリジナル調味料のセットをお届けします。安心な材料でつくられた粉末お出汁・かえし・万能つゆ・ぽん酢・焼き肉のたれのセット!毎日のごはんづくりが時短になるうえ、レパートリーが増えますよ。
◆支援者限定で参加できるLINEオープンチャットへご招待(参加は自由です)

  • 支援者1

  • お届け予定
    2023年9月

¥5,000

残り 28人

【ママ・パパ・子どもの育ちに関わる人のための「こどもの気持ちがわかる講座(連続講座3回セット)」】

◆ベテラン保育士と一緒に学べる、子どもたちとのかかわり、こどもの気持ちがわかる講座(2H×3回)のご参加権です。リアル・オンラインともに参加可能です。クラファン終了後に日時調整します。対象になるお子さんは0歳~18歳までどんな年代でも大丈夫。「こんなときどう言えばいいの?」「こどものこんな行動に困ってる!」「もっとこどもたちとわかりあいたい、子育てや保育・教育をもっと楽しみたい!」というあなたの答えが見つかります。

◆支援者限定で参加できるLINEオープンチャットへご招待(参加は自由です)

  • 支援者2

  • お届け予定
    2023年9月

¥5,000

残り 8人

【そのまま応援5000円コース】

リターンは必要ないけど、活動を応援したい!という方向けのリターンです。
 
このご支援で、古民家スペースの修繕・活動をお知らせするのぼりやパンフレット製作にあてさせていただきます。
 
◆支援者限定で参加できるLINEオープンチャットへご招待(参加は自由です)

  • 支援者12

  • お届け予定
    2023年7月

¥10,000

残り 10人

【そのまま応援10000円コース】

リターンは必要ないけど、活動を応援したい!という方向けのリターンです。
 
このご支援で、古民家スペースの修繕・活動をお知らせするのぼりやパンフレット製作にあてさせていただきます。
 
◆支援者限定で参加できるLINEオープンチャットへご招待(参加は自由です)

  • 支援者10

  • お届け予定
    2023年7月

¥30,000

残り 10人

【そのまま応援30000円コース】

リターンは必要ないけど、活動を応援したい!という方向けのリターンです。
 
このご支援で、古民家スペースの修繕・活動をお知らせするのぼりやパンフレット製作にあてさせていただきます。
 
◆支援者限定で参加できるLINEオープンチャットへご招待(参加は自由です)

  • 支援者0

  • お届け予定
    2023年7月

¥100,000

【そのまま応援100,000円コース】

リターンは必要ないけど、活動を応援したい!という方向けのリターンです。
 
このご支援で、古民家スペースの修繕・活動をお知らせするのぼりやパンフレット製作にあてさせていただきます。
 
◆支援者限定で参加できるLINEオープンチャットへご招待(参加は自由です)

  • 支援者1

  • お届け予定
    2023年7月

応援コメント

  1. いまむらあずさ

    ママとお子様の素敵な居場所のいろりさん✨活動これからも応援しています✨

  2. hakuun11110807

    微力で恐縮です。応援しています!頑張ってください!

  3. ばあばティ

    はじめましてテレビで拝見し共感いたしました。小学校教師を退職後、非常勤で勤務しています。不登校児童の多さや学力不振の問題を危惧していて、私も自分の地域に子供の居場所が作れたらいいなと思っているところです。素晴らしい取り組み応援しています!頑張ってください!

  4. みつきち

    応援しています!頑張ってください!

  5. きりん

    微力ではありますが、応援させていただきました。また遊びに伺います!

  6. 森和田-moriwada-

    いつも素敵な時間をありがとう❤️
    ほんのすこしですがお手伝いできたら嬉しいです!
    また遊びに行くねー!

  7. 匿名

    応援しています!

  8. 市川ちえ

    先月6/19に、いろりで行われたセミナーに参加しました、市川ちえです^_^
    子どもの居場所、親の居場所を作りたいと考えています。でも何からやったらいいのか。
    子どもと大人の笑顔のために、一緒に勉強させてください!

  9. 匿名

    いつもありがとうございます!

  10. ななみ

    いつもありがとうございます!母も子も“いろり”という場所があって本当に助かっています!

  11. ゆう

    応援しています!!

  12. いわもとまりこ

    親子共々大好きな場所です!
    これからもあり続けて欲しいです。
    全力で応援しています‼︎

  13. ようこ

    応援しています!先日はありがとうございます‍♀️
    子供たちも親も元氣にどんどんなりますように✨子育てシェアすることで色んな価値観を共有できますように!

  14. さおり

    応援しています!
    そしてそんな活動にわたしも今後とも参加させてください♡

  15. mixjam.irori.0405

    現金にてご支援をいただきました8名さま分を代理決済させていただきました。
    みなさまのお気持ち心から感謝しております。
    ありがとうございました。

  16. 匿名

    いつもありがとうございます♪
    より良い環境になるよう願って、応援しています。

  17. 匿名

    とっても共感しますし、長く誰も疲弊せず続いていってほしいと思います(^^)
    いつもこういうのは2段階くらいえいっと頑張った額を、本当はこんくらい出したいという気持ちを採用するようにしています。本当は3000円が気楽なのだけど、これくらい出せるようになりたいのです。わたしにとってもこんな機会をありがとうございます。頑張って下さい!これからまた更に素晴らしい場所になっていきますね(^^)
    7月16日はよろしくお願いします(^^)

  18. Minetteあき

    ファイト〜!!出来ることはサポートさせてください!

  19. 匿名

    新聞記事を見て知りました。応援しています!頑張ってください!
    とても素晴らしい取り組みだと思います!子育て世代として応援します!

  20. 匿名

    応援しています!

  21. 匿名

    たくさんの輪が広がりますように!
    応援しています!

  22. よりりん

    精力的な活動、お疲れさまです。

    心より応援しています!

  23. 犬丸優子

    応援しています!頑張ってください!駄菓子屋いぬまる商店

  24. 宮崎ゆう

    ちえさーんマッサージの優でーす!応援しています!頑張ってください!

  25. 藤原芳

    癒しな場所であったかい場所。
    皆さんに知ってほしい場所なので、これからも応援してます!

  26. 桒野修一

    いつも素敵な取り組みを有り難うございます応援しています❗

  27. 匿名

    応援しています!頑張ってください!

  28. 清光寺

    応援しています!頑張ってください!

  29. こずえ

    応援しています!頑張ってください!

  30. キヨちゃん

    チエちゃん!応援しますよ^^
    マイペースでボチボチと…

  31. キヨちゃん

    チエちゃん!応援しますよ^^
    マイペースでボチボチと…無理をしない程度に頑張って

  32. コッシー

    これからもよろしくお願い致します!

  33. なみ

    みんなのいろり、ちえさんやいろりに関わる人みなを応援しています!

  34. 匿名

    微力ながらご支援させていただきます!
    共に直方を盛り上げて行きましょう
    ご無理はなさらず持続可能な取組として応援しています!

  35. えま

    応援しています!
    一緒に直方をいろりを盛り上げていきましょう✨

  36. みき

    ステキな場所が、ずっと残るように応援しています!

  37. ミホ

    応援しています!頑張ってください!

  38. chocott

    応援しています。雨漏りなおりますように

  39. 実咲

    想い伝わりました、がんばってください

  40. にじこ

    みんなのいろりにバンザイ!!

  41. ゆう

    応援しています!頑張ってください!

  42. マメ

    ふぁいとー!!!

  43. りゅう

    応援しています!頑張ってください!

レビューを追加

おすすめのプロジェクト