日本初!オランウータンなどの絶滅危惧種を守るバター石けんを作りたい!
緒方葉月 ( 合同会社LIMONE 代表 )
-
支援総額
¥924,000
目標金額 ¥500,000
-
支援者数
202人
-
残り
0日
2月3日までご支援を募集しております!
温かいご支援をありがとうございます!皆さまのおかげで、ラストゴールを達成することができました。
今回の石けん製作・販売プロジェクトを持続的な事業として続けていくため、こちらのプロジェクトは引き続き皆さまからの温かいご支援を募集しております。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします!
ついに!ラストゴール挑戦中!
皆さまのおかげで、ネクストゴールの60万円を無事に達成することができました。
プロジェクト終了まであと残り14日。
新たなる挑戦として、ラストゴール【75万円】を目指します!
これは私にとっても、大変大きな挑戦です。
どうか皆さま、温かいご支援・応援を引き続きどうぞよろしくお願いいたします!
ネクストゴール挑戦中!
皆さま、温かいご支援を本当にありがとうございます!
無事に目標金額50万円を達成することができました。
プロジェクト終了まであと残り16日。
新たなゴールを目指したいと思っています。
石けんの製造の2回目にかかる費用を合わせた【60万円】を目指します!!
はじめに
はじめまして!合同会社LIMONE(リモーネ)の緒方葉月と申します。
学生のときにマレーシアのボルネオ島へ行き、野生のオランウータンの追跡調査に参加しました。その後は、私たちの消費生活と遠い国に住むオランウータンなどの野生動物が絶滅に瀕していることが大きく関係していることを伝える活動を続けています。
天然林と野生動物と人々の文化を守ることができるバター石けんを作りたい!
私はこのプロジェクトを通して、“過剰な森林破壊により作られたパーム油※1 は、私たちのとても身近なところで使われているものである”ことを伝え、さらに売上の1%をオランウータンなどを保全する「認定NPO法人ボルネオ保全トラスト・ジャパン」に寄付することで野生動物たちが住める森を増やしていくことに貢献したいと考えています。
今回作るバター石けんは、インドネシア・ボルネオ島の奥地(西カリマンタン州)で採れるテンカワン・ツリーのバターを約70%使用した、完全パーム油フリーの希少な石けんです。
さらにこのバター石けんは、私たちの肌を柔らげ、水分・油分を補い保ってくれる“美容石けん”。すべての方に体験していただきたい、新感覚の石けんです。
このバターを原材料として使用することで、残りわずかの天然林をパーム油生産などによる森林破壊から守り、天然林を残すことができます。※2
※1:パームやしから採れる植物油で、ポテトチップス、石けんなどの化粧品など世界中の製品に幅広く使われている油。
※2:この石けんを作る際に必要なバターを2kg購入するごとに、年間約7.4haの熱帯雨林を守ることができます。
「豊かさの背景には声をあげない弱者の存在」
スーパーマーケットに置かれている製品の約50%に含まれると言われている「パーム油」。赤道直下にあるボルネオ島※では、パーム油の原料であるアブラヤシを植えるため、広大な森林破壊が当然のように行われています。
パーム油はカップ麺やスナック菓子、チョコレート、シャンプーなどの化粧品にも多く使われ、私たちの生活を豊かなものにしてくれました。その一方で、地球上の陸地の半分以上の生物が生息するといわれている熱帯林では、現在オランウータンをはじめとする多くの野生動物が絶滅危機に直面しています。
※ボルネオ島とは、東南アジアのマレー諸島に位置する世界で3番目に大きな島。オランウータンなどの野生動物の生息地として知られ、世界でも稀に見る生物多様性の宝庫として有名な場所です。
今こそ恩返しを
パーム油は私たちの生活を豊かに、そして便利にしてくれました。
しかし、知らず知らずのうちに何の罪もない動物たちの未来を奪っていたのです。パーム油が採れる熱帯雨林は「地上の生物種の半数以上が生息する」ともいわれ、その生態系を維持、保全していく優先順位の高い場所です。
お肌にもやさしい美容石けん「ボルネオ島の絶滅危惧種を守るバター石けん」を使うことで、熱帯雨林や動物たちに恩返しをしませんか?
野生動物保全への思い
守られるべき自然が今…
“世界の熱帯雨林の代表”であるボルネオ島では、現在大変なことが起きていることを私は身をもって知りました。
飛行機でボルネオ島に着陸すると、一見、緑豊かな土地に見えた場所は実際はアブラヤシのプランテーションでした。世界で3番目に大きい島であるボルネオ島は、今やアブラヤシのプランテーションと化してしまっていたのです。現地に行く前にイメージしていた、カラフルな野生動物が身近に住む「夢のような生命の宝庫」とは一変していたことに衝撃を受けました。
野生のオランウータンとの出会い
実際に野生のオランウータンの追跡調査にも参加し、蒸し暑いジャングルの中を何時間も歩き、やっと見つけたオランウータンは食べるものが減って痩せてしまっていました。
このオランウータンの生活を危うくしている原因の一つである、アブラヤシから採れるパーム油※は、普段私たちが何気なく口にしている、もしくは使っているもののほとんどに含まれているものだと知りました。
※「原材料名:植物油脂」と記載されることが多いです。スーパーなどで商品パッケージ裏面に記載の製品ラベルを見ていただければと思います。
オランウータンの生死は私たちに委ねられている
アブラヤシ栽培の拡大などにともなう森林破壊によって、元々野生動物が暮らしていた森が一瞬のうちに消え去り、今やオランウータンなどの貴重な野生動物が絶滅に追いやられていることを目の当たりにして、大きなショックを受けて帰国しました。
それからも、スーパーなどで手に取る商品が遠く離れたボルネオ島で出会ったあのオランウータンが今日明日無事に暮らしていけるかに大きく関わっているかもしれないと思うと、胸が痛みました。
それ以来、ボルネオ島の森林保全のために何かしたいとずっと考えていました。
伝えるエコなオランウータンカップ製作・販売
「エコ&おしゃれなものを通して、ボルネオ島で起きていることを知ってもらえないだろうか?」と考え、2019年の秋に「世界初!オランウータンを守る『オリジナルエコーヒーカップ』」と題したクラウドファンディングのプロジェクトを立ち上げました。これは私にとって、とても大きな挑戦でした。
このプロジェクトは、皆さまの温かいご支援のおかげで、目標金額の359%ものご支援をいただき、無事に達成となりました。
またオランウータンカップの売り上げの3%は、開発により分断してしまった森を買い取ることでつなぎ直し、生物多様性を保全する取り組みをしている認定NPO法人ボルネオ保全トラスト・ジャパンに寄付し続けています。
2020年にはソーシャルプロダクツアワードを受賞しました。
もっと直接的にボルネオ島の森林保全に貢献したい
オランウータンカップは、カップの絵柄を通してボルネオ島で起こっていることを伝えていますが、以前よりボルネオ島の森林保全にもっと直接的につながるプロジェクトを模索していました。
日々皆が使っている身近なもので、“使えば使うほどにボルネオ島の森を守ることにつながるもの”はないか・・・
そんなとき、ボルネオ島で採れる植物バターを輸入・販売している方(合同会社TEMBAWANG 代表 広若氏)を紹介していただきました。
話を聞くと、まさに私が求めていた“森林を直接守ることにつながるバター”でした。
テンカワンという木の実から採れるバター「ボルネオ・ナッツ・バター(写真上、以下バターと記載)」は、現地では昔から食用油として使われてきたものだそうです。
「残された天然林からの産物を使うことでその森を守ることができる」
そう知ったときに「このすばらしいバターを知ってもらって、生活の中で使ってもらいたい!」と思いました。
ボルネオ・ナッツ・バターの可能性
手始めに、そのバターを使用したハンドクリームを購入して使ってみました。口コミでも好評の通り、明らかに手肌に良い植物バターだということを実感しました。
さらに現地の歴史ある民族であるダヤク人という人々がいて、彼らはそのバターを生活の一部に取り入れ、共生してきたそうです。それが残されたわずかな天然の森を残すことにつながり、結果、パーム油のための森林破壊から守ることができることを知りました。
つまり、バターを必要としている市場がある限り、そこに生き続けることができる文化・森・人々の存在があるということです。
私はこれを知ったとき、まさに雷に打たれたように自分のやるべき使命を感じました。
社会・環境問題解決に貢献できるバター石けんの開発
そこでさっそく、季節問わず使え、かつほとんどの方が毎日使っているものを、このバターを使って作れないかと考えました。
そのとき、実は以前から身の回りにある製品で、「どこで、誰がどうやって作っているのか知りたい、納得して使いたい」と願っていたものがあり、私の中で1本の線としてやっとつながりました。
それは石けんです。
世の中には多くの石けんが存在していますが、すべての石けんの基本として使われている“石けん素地”が、そもそもパーム油を使っているのか、メーカーに確認しないと消費者にとっては分からないことが多い。
「存在しないのであれば、自分で作ろう」
石けんは、地味だけれども毎日生活の中に登場するシーンが多い“名脇役”です。
使っている人が多く、使う場面が毎日あるということは、それだけ大きなインパクトを与えられる。必要不可欠なアイテムだからこそ、取り入れてほしい。そう思い、ボルネオ・ナッツ・バターだけを使った石けんを作ることにしました。
石けんの商品概要
・販売名:ボルネオ・バター石けん
・全成分:ショレアステノプテラ種子脂、水酸化Na、水
・パッケージ:FSC認証紙
【材料のボルネオ・ナッツ・バターについて】
・正式名称:Organic FFL Illipe Butter RBD
・シアバターと比べ、特にパルミチン酸を多く含みます。
・インドネシアにて、溶媒不使用による圧縮抽出
・オランダにて、オーガニック認証済みの精製~脱色~脱臭工程で製造
・Fair For Life認証(環境と人権を守るための基準)取得済み
【石けんの使い方】
市販の石けんと比べ泡立ちがそれほどよくありません。そのため、泡立てネットのご使用をおすすめいたします。
実際に使ってみた方からのお声
支援の使い道
このクラウドファンディングでは、以下の費用を集めたいと思っています。
・石けんの製造費(材料費含む):35万円
・パッケージ費用:15万円
商品のお届け時期
商品を含むリターンのお届けは、5月を予定しております。またオープンチャットなどで進捗状況を随時報告させていただきます。
さいごに
私は、このバター石けんを使うことで大量生産、大量消費から抜け出し、今叫ばれている「地球1個分の生活」にシフトし始めていく世の中になっていってほしいと願っています。
またボルネオ・ナッツ・バターを生み、野生動物たちにとっても大切な存在である天然林「テンバワン」の保全に少しでも意識が向くようになる世界を、このプロジェクトを応援してくださる皆さんと一緒に目指したいです。
ボルネオでの経験から始まり、オランウータンカップを販売、講演会やワークショップなどの経験を集約して完成するバター石けんです。
この場を借りて皆さまの温かい支援をいただければ幸いです。
どうか、ご支援のほどよろしくお願いいたします!
-------------------------------
【プロフィール】
緒方葉月(おがたはづき)
1989年8月8日生まれ。茨城県牛久市出身。
現在2歳の男児の母。
大学院在学中にマレーシアのボルネオ島へ行き、そこでみた野生のオランウータンとの出会いがきっかけとなりエシカルな商品を販売する合同会社LIMONE(リモーネ)を立ち上げる。
オランウータンとの出会いからはじまったエシカルストア「Ethical Giving(エシカルギビング)」の運営、イベント出店、講演やワークショップを通してパーム油と野生動物たちの絶滅に関して普及啓発活動を続けている。
応援メッセージ
素敵な方々より今回のプロジェクトについて、熱い応援メッセージをいただきました!ありがとうございます!目標達成に向けて頑張ります!
リターンを選ぶ

¥3,000
【全力応援コース】
すべて石けん製造費用に充てさせていただきます!
◆支援者限定で参加できるLINEオープンチャットへご招待
-
支援者12人
-
お届け予定
2023年5月

¥3,000
【プチ応援コース】
完成したバター石けんを1つお送りいたします!
◆熱帯雨林・ボルネオ島の絶滅危惧種を守るバター石けん1個
◆支援者限定で参加できるLINEオープンチャットへご招待
-
支援者121人
-
お届け予定
2023年5月

¥5,000
【全力応援コース】
すべて石けん製造費用に充てさせていただきます!
◆支援者限定で参加できるLINEオープンチャットへご招待
-
支援者6人
-
お届け予定
2023年5月

¥5,000
【応援コース】
完成したバター石けんを1つお送りいたします!
◆熱帯雨林・ボルネオ島の絶滅危惧種を守るバター石けん1個
◆支援者限定で参加できるLINEオープンチャットへご招待
-
支援者39人
-
お届け予定
2023年5月

¥10,000
【全力応援コース】
すべて石けん製造費用に充てさせていただきます!
◆支援者限定で参加できるLINEオープンチャットへご招待
-
支援者3人
-
お届け予定
2023年5月

¥10,000
【応援コース】
完成したバター石けんを2個お送りいたします!
◆熱帯雨林・ボルネオ島の絶滅危惧種を守るバター石けん2個
◆支援者限定で参加できるLINEオープンチャットへご招待
-
支援者19人
-

¥30,000
【応援コース】
完成したバター石けんを5個お送りいたします!
◆熱帯雨林・ボルネオ島の絶滅危惧種を守るバター石けん5個
◆支援者限定で参加できるLINEオープンチャットへご招待
-
支援者1人
-
お届け予定
2023年5月

¥50,000
【応援コース】
完成したバター石けんを10個お送りいたします!
◆熱帯雨林・ボルネオ島の絶滅危惧種を守るバター石けん5個
◆支援者限定で参加できるLINEオープンチャットへご招待
-
支援者1人
-
お届け予定
2023年5月
応援コメント
おすすめのプロジェクト
マナ –
応援しています!頑張ってください!
Rumi –
応援しています!頑張ってください!
オサダ マナ –
ボルネオ島と日本を繋ぐ、サステイナブルなビジネス、素敵ですね✨応援しております^^
ひろちゃん –
応援しています!頑張ってください!
赤石旺之 –
さまざまなアプローチでボルネオをはじめとする保全に取り組まれているご活動、とても応援しています!
ボルネオの保全に関わっていきますので、今後ともよろしくお願いします!
ハーバー –
応援しています!
オランウータンの命を繋ぐためにこれからも頑張ってください!
トミタジュンヤ –
応援しています!ありがとうございます!
井澤 雄祐 –
ステキな活動、応援しています!
頑張ってください!
キクイケ –
応援しています!頑張ってください!
匿名 –
素敵な活動応援してます!オラウータンが少しでも過ごしやすい地球になりますように
光恵/絶滅危惧種を編む人 –
オランウータンを守ろうと活動している葉月さんを、同志として応援しています!
ミエシカル –
とても素敵な取り組みですね!応援しています!!!
ミエシカル –
とても素敵な取り組みですね!応援しています!!
並木美砂子 –
応援しています!
匿名 –
ファイティン!
華央 –
世界が少しでもより良くなるために0から1をつくりだされている行動力に感動しました。たくさんの障壁をたくさんの熱い想いで乗り越えられての商品化だと思います…!すごいです。本当におめでとうございます。そして応援しています!
須山弘子 –
自然食品店をしています。
広若さんからハニーココナッツを仕入れて販売しています。ボルネオナッツバターのことは、昨年秋頃広若さんからチラシをいただき知りました。
私もオランウータンの森を守る小さな力になれたらと思います。
もし、販売もされるご計画でしたら、ぜひ私のお店でも販売させて頂きたいです。お客さんもきっと、買い物がオランウータンの森を守ることに繋がることを嬉しく思って下さると思います!
自然農場まほろばという屋号です。
インスタグラムでお店情報発信しています。良かったら覗いてみて下さい。
支援金少しでごめんなさい!
頑張って下さい!
須山弘子
高橋 百合香 –
葉月さんの頑張り、私にとっても励みになっています。より良い社会になるように、これからも共に頑張りましょう!どうぞよろしくお願いいたします。
笠井麻依子 –
応援しています!頑張ってください!
FNO –
応援しています!頑張ってください!
オラウータンと彼らの森が守られますように!
匿名 –
遅くなりましたが、応援しています!頑張ってください!
emi –
いつも活動とその想いに私も心が動きます!少しですがお役に立てたらと思います!応援しております!
金城由希乃 –
こうして森を守る支援の方法がある事を知れて嬉しいです。応援しています!
ゆかり –
エコーヒーカップも愛用しています!石鹸普段から使用しているので環境のことを考えた今回の石鹸、とても楽しみにしてます。
たま –
オランウータンが好きで、彼らが生息地する熱帯雨林を守りたいという思いはいっしょです!
川嶋 –
オランウータンカップに続く素晴らしい取組みですね。
世の中にないものを作り出すのは大変な労力でしょうが、この一歩がどんどんおおきなものにつながるわくわくも感じました。パッケージもとてもかわいいですね!
nun –
とても素晴らしいプロジェクトに感動しました。応援してます!
匿名 –
豊かなボルネオの森が広がることを祈っています。
匿名 –
いけいけ
Yu-Ching –
こんにちは、張です。応援しています〜、頑張ってください!
上田壮一 –
僕もBCTJを応援しています。バターせっけん、楽しみにしています。
KT –
広く支援の輪がひろがりますように!応援しています。
コハル –
活動頑張って下さいね!
akiyama –
応援しています!
akiyama –
応援しています!頑張ってください!
匿名 –
すごいですね。応援してまーす!!
workkaida@gmail.com –
応援しています!頑張ってください!
前上 –
応援しています!頑張ってください!
One Planet Paper高崎 –
素晴らしい取り組みに感動しました、少しですがお上させて頂きます!
あられ –
オラウータンが住み良い地球に戻りますように。
篠川貴司 –
微力ながら協力させていただきました。
匿名 –
とっても素敵な企画ですね♪応援しています!
マクドナルド –
応援しています!頑張ってください!
ひらやん –
微力ながら応援しています!頑張ってください!
坂井久美子 –
応援しています!頑張ってください! 機会があればバター食べてみたいです
キムユコ –
少なくてごめんなさい応援しています〜 オランウータンを含め地球の生き物が住みやすい世界になりますように
Yucco –
考えるきっかけを広げる活動、とっても尊いと思います。ささやかではありますが、応援しています(*´ω`*)
匿名 –
自然を守る活動に賛同します!
応援しています!頑張ってください!
しえーる –
緒方さんの発信、いつも拝見しています。
ボルネオナッツバター、初めてしりました。
オランウータンの森を守りながら、お肌も守ってくれる石鹸。
どんな石鹸なのか使ってみたいです。
以前から洗顔を習慣するようになってから
乾燥したり脂ぎったり 肌に合ったものをなんとか
探している状態です。
もし、いいな!と感じる石鹸なら
それで美容の石鹸作りたいなと思っています。
森は、ゆっくり成長する恵みなので
今までの産業のように、たくさん作って売るとかではなく
森の恵みを味わったり、じっくり喜んだりできるような化粧品。
作れないかなー。私は、そういうのがあれば使ってみたいし、そして作ってみたいです。
匿名 –
より良い未来に向けて、共に頑張りましょう
鴫幹雄 –
応援しています!頑張ってください!
私も手作り石鹸を作っています、もちろんノーパーム石けんです。
オランウータンが幸せに成るように応援したいと思います。
幸恵 –
素晴らしい活動、応援しています‼︎
真理子 –
パーム油を使わないボリシーに感動しました。
応援してます!
CY –
とても素晴らしい取り組みですね!心より応援しております。地球や動植物が健やかに暮らせる未来につながることを期待しています。
匿名 –
微力ですが、寄付をさせていただきました。
活動を応援しています!
Carlos&Yasmin –
ボルネオを何度か訪れた夫婦です。BSBCC JAPANからの紹介でこのクラウドファンディングを知りました。取り組みのご成功とボルネオの森林保全活動が少しでも進むことを祈っております。
淳 –
マレーシアの繋がり、これからも応援しています!僕も新たなオーガニックな活動に向けて頑張ります!またイベントでもご一緒出来たら嬉しいですね!
北林郁子 –
応援しています!頑張ってください!
Ohkubo Tatsuhiro –
頑張ってください!
井村(橋本)亜紀子 –
葉月さん、素晴らしいプロジェクトのシェアありがとうございます!
少しでもお力になれますように。石鹸も楽しみです!
森徳(松本)文 –
千葉大で一緒だった、旧姓松本文です。バターせっけん、応援してるね。
はっしー(ウータン・森と生活を考える会) –
熱帯林があるからこそ生まれる商品、守ることに価値を生む商品を応援しています。
石鹸が届くのを楽しみにしています。届いたらシェアさせてもらいます^^
まき猫 –
応援しています!頑張ってください!
石鹸楽しみにしています♪
suzuki yuto –
微力ながら~~
トワソワ 中井、 尾上 –
応援しています!頑張ってください!
トワソワです。
ささやかですが購入させていただきます。
これからのご活躍を楽しみにしています。
あまいけ –
応援しています!頑張ってください!
よっしー –
昌子さんのシェアで知りました!
私もパームフリーLIFEを送っております。
コスメづくりではボルネオナッツバターを使用したりもしております
応援しています!頑張ってください!
安達美菜 –
石鹼の事、知りませんでした。パーム油の石鹸が広まることを願っています。
安達美菜 –
応援しています!頑張ってください!
今井 –
応援しています!頑張ってください!
gasako –
応援しています!頑張ってください!
バター石鹸楽しみです!
酒勺 真帆 –
応援しています!頑張ってください!
バター石鹸も楽しみです!
のん –
金額が少しだけで申し訳ございませんが、、少しでもお力になれますように、、、
Yuko –
応援しています!頑張ってください!
小幡 –
いつも素敵なお取り組みを拝見しております。これからも応援しております。
メディカルプラザ 西川 –
いつもお世話になっております。
陰ながら応援しております。
竹地由佳 –
心から応援しています!パッケージのデザインも素敵ですね^^
竹地由佳 –
心から応援しています!また会ったときに、お話を聞かせてください!
匿名 –
はずきちゃん応援してるよー\(^o^)/頑張ってください!
二上 祥子 –
はずきちゃん応援してるよー\(^o^)/頑張ってください!
長尾かおり –
応援しています!頑張ってください!
HARUKO –
葉月ちゃんの素晴らしい取り組み、いつも応援しています!頑張ってくださいね!
井村よしみ –
私も似たような想いで手作り石けんを作っています。
応援しています。
頑張って下さい!
tomoan –
応援しています!頑張ってください!
DANUM –
ボルネオ·ナッツ·バター、前から興味があったので、このバターを原料にした石けんを日本で買えるようになるのは嬉しいです。応援してます!
ちゃーちゃ –
私もオランウータンが大好きでボルネオのセピロックセンターへ行ったことがあります。竹のオランウータンタンブラーも持っています!森とオランウータンを守る活動を応援しています。
山田真人 –
緒方さん、いつもありがとうございます!
応援しています!頑張ってください!
かわた むつみ –
応援しています!頑張ってください!
伊地知 悟 –
あべちゃん応援してます!新卒同期のときからボルネオ島の話をしてたけど、そこから起業してガンガン突き進む姿はほんとリスペクトしてます!オランウータンカップ支援した日が懐かしい!微力ながら2回目の応援できて嬉しいです!子育てしながら大変やと思うけど、ぜひぜひがんばってください!
ほんご。 –
応援しています!頑張ってください!
匿名 –
楽しみにしています。
応援しています!頑張ってください!
やま –
いつも素晴らしいご活動応援しています!
花嶋桃子 –
応援しています!頑張ってください!
砥川直大 –
社会のための活動ありがとうございます!応援しています。
Manami –
応援しています!これからも頑張って下さいね。
Manami –
応援しています!頑張ってください!
平山 –
大きな変革は小さな選択から!応援してます。
バンビの木箱 –
ご縁に感謝応援しています!
頑張ってください!
いっしー –
広若さんの情熱を以前よりお伺いしていて、熱い想いを持つ葉月さんとのコラボ!先住民も暮らす森のテンカワンが守られる未来にしましょう!石けんも楽しみです!
Nhes. –
本当に大切な生物多様性を護れますように。絶滅危惧種の野生動物や自然の森林が護れますように応援させていただきます。
頑張ってください。
温野まき –
生活のさまざまなシチュエーションで使われているパーム油について、その生産地で起きている問題を知ってもらいたいですよね。
日々の消費が環境回復の行動につながりますように。
橘川洸 –
応援しています!
石鹸楽しみです!頑張ってください〜!
橘川洸 –
応援しています!石鹸も楽しみです!頑張ってください〜!
masae –
オランウータンたちが住む森を守りながら私たちの肌にも優しい石鹸を作るなんて、本当に素敵な取り組みだと思います。オランウータンたちに想いを馳せながら使わせていただきますね。応援しています!
Keiko Nakagawara –
アトピー性皮膚炎もちの親子なので、素敵な物語のある保湿成分からなる石鹸の保湿効果も楽しみにしています(#^^#)!
Hiro-t –
応援しています!頑張ってください!
あいこ –
応援しています!頑張ってください!石鹸楽しみにしています!
荒木和樹 –
応援しています!頑張ってください!
cocoru.O –
楽しみにしています!
応援しています!
haishop 和田 奈央 –
素敵な想いと行動力、心から応援しています!
たくさんの方に、想いが届くことを願っています。
花子 –
本当に素晴らしいチャレンジ!!!心より応援しています♡このプロジェクトがうまく行き、ウェディングのシーンでさらに循環の輪を広げていけたら、、、楽しみです!
匿名 –
素敵なプロジェクト!
応援してます^ – ^
かなこ –
色々なことに挑戦する姿を尊敬しています。頑張ってください!
じまこ –
地球環境を守ることは、私たち自身の生活を守ること。微力ながら応援しています!頑張りましょう!
匿名 –
葉月さんの活動は一貫していて素晴らしいです!!応援しています。
一般社団法人マニスファンクラブ –
「オランウータンのために出来る事」
同じ思いで活動をする団体から少額ですが、
応援します。頑張ってくださいね。
shiho –
緒方さん、いつも応援しています!またご一緒できる日を楽しみにしています。
亜紀子 –
素敵な取り組み!行動力!
葉月さんすごいです、ら
応援しています!頑張ってください!
yoko –
応援しています!頑張ってください!
あぐり –
ボルネオ大好き2才男の子のママです!
応援しています!頑張ってください!
いずほ –
葉月さん!心から応援しています!
まゆ –
娘と一緒に参加させていただきました!応援しています!頑張ってください♡
福留ユーサ –
ボルネオの森が守られますように、応援しています。
頑張ってください!
渡辺 –
素晴らしいアクションですね!引き継ぎ頑張ってください!
新藤徳子 –
素晴らしいプロジェクトですね!応援しております。
boodam –
少額で申し訳ありませんが応援しています!その分たくさん宣伝します。頑張ってください。
クルミオ –
応援しています!頑張ってください!
Yumiri –
オランウータンが大好きなので、応援しています!頑張ってください!
匿名 –
応援しています。頑張ってください!
まなみ –
ジャカルタに住んでいた時にカリマンタンのタンジュンプティン国立公園を目指して木造船でジャングルを進むエコツアーに参加し、本当に沢山のことを考えさせられました。国立公園入口に書かれた「Respect the Orangutans」の看板がずっと心に残っています。
ボルネオ島だけでなく、他の小さな島も空港からホテルまでの道のりがパーム椰子のプランテーションだったり。
マレーシアのクアラルンプールから街に出る電車の車窓からもプランテーション…
石鹸楽しみにしています!
頑張ってください!
野谷夏海 –
応援しています!頑張ってください!
とうや –
沢山の方に届きますように!
yo-yo –
応援しています!頑張ってください!
匿名 –
お久しぶりです。応援しています!頑張ってください!いつかボルネオにご一緒しましょうね。
こまむら –
応援しています!頑張ってください!この石鹸がたくさんの人に知ってもらえるように周りの人にも伝えていきたいです。
匿名 –
応援しています!
匿名 –
絶滅危惧種の保全のための商品の作製、大変ありがたいです。楽しみにしております。
ミックン53 –
応援しています!頑張ってください!
sen –
熱くあたたかい思いのつまったプロジェクト、心から応援しています!
おのざき –
応援しています!頑張ってください!
まほりん –
心から応援しております!
匿名 –
応援しています!
オランウータンのためにこれからもお互い頑張りましょう!
内海 –
全力応援の方にできず、また最少額で申し訳ありません(>_<)
石鹸も使ってみたいという気持ちもあったのでこちらにさせて頂きました!
応援しております!頑張ってください!
匿名 –
応援しています!頑張ってください!
石鹸楽しみです
ちひろ –
いつも応援しているよ〜!頑張ってください!
匿名 –
応援しています
ぴりかのんの小川 –
応援しています!頑張ってください!
N –
よろしくお願い致します!!
(株)シェリーココ 川口 –
応援しています!頑張ってください!
Ami –
様々な恵みを与えてくれる自然と動物たちへの恩返し、その熱い思いは本当に素晴らしいです。私も微力でも自分にできることを頑張っていきたいです。勇気と元気を頂きました。
応援しています! そして石けん楽しみにしています。
松林尚志 –
応援しております!
奈々 –
商品への熱い想いが形になるのを楽しみにしています!
水井裕 –
頑張ってください!
vombatidae –
石鹸楽しみにしております!
がんばってください!
たなべ –
いつもすごいね〜!応援してるよ!頑張ってね!
George and Yumiko –
応援しています!頑張ってください!
匿名 –
応援しています!頑張ってください!
みっちー –
応援しています!
素晴らしい活動をありがとうございます。緑豊かな自然、大地がなくては、私たち人間は生きていけません。
オランウータンの森を守ることは その森で生きる他の動物たちも守ることに繋がりますし、地球の自然を守ることに繋がります。
活動に感謝いたします。
ありがとうございます。
tanakahide –
とてもステキな石鹸を作られましたね!
たくさんの人に想いが届くと嬉しいですね!
関 純子 –
自分達人間の豊かさと引き換えに失いつつある絶滅危惧種を守りたい。
自分が生きてる限りやれることをやる、突き進む。その緒方さんの熱い情熱に、
心を動かされます。
私も命ある限り、できることを全力支援致します。バター石鹸が暮らしの当たり前になるよう応援しています。
関純子 –
自分達人間の豊かさと引き換えに失いつつある絶滅危惧種を守りたい。
自分が生きてる限りやれることをやる、突き進む。その緒方さんの熱い情熱に、
心を動かされます。
私も命ある限り、できることを全力支援致します。バター石鹸が暮らしの当たり前になるよう応援しています。
坪内俊憲 –
葉月ちゃんの熱帯雨林保全と消費の連携プロジェクト、応援しています!葉月ちゃんの後継者が育っていくように今年ボルネオスタディツアー再開します。一緒にオランウータンとともに生きる未来を作っていきましょうね!
りさ –
応援しています!頑張ってください!
organiccrew –
応援しています!頑張ってください!
Riho –
素敵なプロジェクトをありがとうございます。応援しています!!
森川瞬 –
応援しています!頑張ってください!
石鹸が届くのを楽しみにしています^^
Daigo –
応援していますー!
匿名 –
結構なスピードで支援が集まってますね!大きな成就を願ってます!
sanae –
緒方さんの想いがつまった石鹸、多くの人の手に届くことを願っています。
匿名 –
応援しています!がんばってください!
木内悠太 –
葉月さん、学生時代から行動し続けていてすごいです!
応援しています!頑張ってください!
山本牛乳店 –
石鹸たのしみにしています。
微力ですが応援させていただきます。
目標達成がんばってください!
Bibelot店主 今野歩 –
ボルネオのオラウータンや現地の人々の暮らしを豊かにできる商品、素晴らしいと思います。
パーマ油や石油に代わってこちらの素材も注目されるといいですね。
使い心地も楽しみです!
まゆこ –
本当に素晴らしい活動だと思います。
想いを形にしていて、尊敬します。
このような機会を頂きありがとうございました。楽しみにしています!!
髙橋綾子 –
素晴らしい活動ですね、ここらから応援しています!頑張ってください!
Saki Kikuchi –
新しい取り組みを応援しています!頑張ってください!