手作りハウス

自分で作れて、可愛い、そして災害に強い”アースバッグ”作りをオンラインで学ぼう!

日本アースバッグ協会

  • 支援総額

    ¥2,757,000

    目標金額 ¥2,000,000

    137.85%
  • 支援者数

    116

  • 残り

    0

はじめに   

「自分で作れて、可愛くて、しかも自然災害に強い家」
 
そんな土で作るEarth Bag / アースバッグ”という建築工法を知っていますか?
 
私たちは、人々の暮らしを豊かにする手段として、地球環境に優しい未来の住居として、アースバッグ工法という技術をもっと多くの人に知って欲しいと思っています。今まで10年におよび実践形式での講習会を行ってきましたが、これからは“日本初のマニュアル本の販売+オンラインでのセミナー”を新しく行うことで、より加速してアースバッグ工法を日本へ!世界へ!この素晴らしい工法を広めていきたいと考えています!
 
 
みなさん、
まずはこの写真をご覧ください! 
 
これがアースバッグ工法で作ったおウチです。まるでファンタジー映画に出てくるような、子供の頃に読んだ絵本の世界のようなかわいいデザインですよね♪
 
これは長ーい袋に土を詰め、叩き、積層し構築してくアメリカ発祥の新しい建築工法です。
 
土はどんな形にもなれる素材。
土造りの家は自由な曲線を得意とし、角の無い、ナチュラルな形状が現れます。
 

アースバッグ工法=大人の粘土遊び!!

この工法は経験・年齢・性別関係なくみんなで参加できるローテクニックで、重機や道具ではなく、みんなの身体・やる気・コミュニケーションで作り上げていきます。
え?それって一見肉体労働?と思われるかもしれないけど、みんなで「作る」「運ぶ」「渡す」「詰める」のサイクルを繰り返していくことで、完成に近付いている過程にワクワクし、作っているそのモノに愛着が湧いてくる。
 
何もない場所に一つの家をみんなで作ると、昨日まで全く知らなかった赤の他人が同じ志を持った末長くつながる仲間になります。そんな建築という枠を超えて人と人とがつながる場と、一生の思い出になってしまうような作っていく”過程”が楽しいことも魅力の一つです。
 
アースバッグ工法は住居/店舗/サウナ/瞑想ルームなどの空間だけでなく、ベンチや階段、花壇などのエクステリアを作る方法としても利用可能。
想像を膨らまし、ワクワクしながら考えてみてください。「こんなこともできるな、あんなこともできるな」という作り手の自由な発想次第で可能性は無限大。
それがあなたの理想とする家と暮らしに繋がるでしょう!
 
 

アースバッグ工法の世界への広がり

さて、そんなアースバッグ工法ですが、世界各国のアースバッグ事情はどうでしょうか?
アースバッグハウスが建てられて無い国がないのでは?と言っても過言でないくらい先進国にも発展途上国にも作られています。
 
 
そして、
日本でも引けを取らずに頑張っています!
なんなら世界のトップ走っている自負があります。
 
なぜならば・・・
 
“日本伝統建築と土の関わり”が深く”日本の気候風土”が関係しています
 
 
発祥の地、アメリカ式でのアースバッグ工法は、セメントを凝固剤として主に使用しています。
日本にはセメントの無い古い時代から土を固める技術がありました。それが消石灰+赤土+苦汁(塩化マグネシウム)の三つの素材を混ぜて固めた”三和土‐タタキ”です。土は”見世蔵、土壁などで構造としても使われ、土間、釜戸など昔の生活と深く関わっていました。
 
土木の神様と言われた服部長七さんは三和土の改良版の”人造石”を作り湾港建築や用水路開削などの大規模工事にも使用され、百年以上経った今も現存しています。
そして、米国カルフォルニア発祥のこの工法は日本の気候風土を考慮していない為に様々な問題に直面しました。
 
・寒冷地対策
・雨の多い日本における防水対策
・高温多湿による湿気対策
・湿気とカビ
・自然災害への対応
 
日本には四季があります。
南国沖縄から雪国北海道と暑さや寒さに対応した環境が求められます。
自然災害も多く、特に地震や台風に耐える必要があります。
 
でも逆に、これらの現象に対応した家は、
世界中の自然環境に耐えれる家であると云えます。
 
今では確立された技術となりましたがアースバッグハウスを作りはじめた当初は、塗りたての壁も一年たらずでボロボロに剥がれ落ち、雨漏りも凄く、も生え、たった数年で長年放置された廃墟のようになりました。
 
アースバッグは日本では難しいと言われていましたが、自分が持っていた信念は解決出来ない問題は無いということ。失敗が経験となり、原因を理解し、同じ過ちを繰り返さなければ質は向上します。まだ全てでは無いものの、長い年月をかけて一つ一つ向き合い解決していき、現代の生活レベルで快適に過ごせる空間となりました。
 
そんな10 年のアースバッグの紆余曲折を経て得た知識・技術には価値があると思っています。
そして世界中で使われる”日本式アースバッグ工法”を目指しています。
 
ですので、世界に向けた英語でのオンラインも視野に入れています^_^v

アースバッグの特徴

1、絵本から飛び出してきたようなドーム形状の可愛いデザイン
 
2、自分の手で作るセルフビルド建築
 
 
4、即席で作れる、有事に対応した避難用シェルター・防空壕
 
5、今流行りの”サウナ”。蓄熱効果でより”ととのう”土素材
 
6、次の世代へ残したい暮らし、環境に配慮した素材の選択
 
7、半永久&自然災害に強い=ローンや保険に縛られない
 
伝えきれない魅力的な可能性はまだまだありますが今回は割愛します🥲

 
基本的な事を知りたい方はぜひ「日本アースバッグの協会HP」へ
 
クラファン期間中はアースバッグについて一歩踏み込み、
ほぼ毎日記事をnoteに上げていきます。
法規面や適した環境など気になるポイントもまとめていきます!
 
 

クラウドファンディングを立ち上げた経緯

私たち日本アースバッグ協会(略称JEBA)はこの“アースバッグ工法”を普及していくために2012年12月に発足しました。そして、日本アースバッグ協会は2022年12月で発足10周年という節目を迎えます!
👏👏👏
 
日本アースバッグ協会では「躯体を学ぶ1週間のワークショップ、仕上げまでを学ぶ1ヶ月のスクール、出張講習会」など実践形式で講習会を実施しています。
 
 
しかし、今までの講習会実施では年に2回、受講生も年間30人程度と限りがありました。また、最低でも10日間という長い日程を確保する必要があるため、お子さんのいる主婦層や企業に努めるサラリーマンの方々の参加が難しいのが現状でした。
 
そのため、より多くの人達に色々な可能性を秘めたこの工法を習得していただけるように導き出した結論は。。
 
講習会のオンライン化とマニュアル本の制作!!
 
このプロジェクトを実現化すべく、日々協会のチームで打ち合わせを続けています。
しかし、こんな疑問の声が聞こえてきます。
 
全くモノづくり経験無しでも大丈夫か?
 
 
はい。大丈夫です。
全くのモノづくり未経験者や、中学生でも理解できる講習会
全くのモノづくり未経験者や、中学生でも理解できるマニュアル本を心がけています。
 
 

マニュアル本について

マニュアル制作の上で大切にしている事
 
一つ一つの工程を漫画の1コマ1コマ読み進めていくように辿っていきます。
中学生の教科書などから文字の大きさなどを参考に見やすく作ります。
 
文章だけの説明を極力なくし、写真で工程を視覚化することで理解がしやすくなります。
 
それでも伝わりづらい工程はQRコードからの動画配信によって補足していきます。
 
 

オンライン講習会について

初回のオンラインセミナーは2023年5月を予定しており年に2~4回おこなう予定です。
 
セミナーは1回あたりの4日ほどの内容で、
開催は土日の午前9時から午後3時まで(休憩1時間)に分けて実施します。
 
 
このように普段1ヶ月で教えている基礎〜仕上げまでの工程を、あらかじめ現場にて編集した動画や皆さんからの質疑応答を行いながら順を追って説明していきます。
 
ただし、この2つを実現するには撮影用のアースバッグハウスの材料費、撮影機材、編集機材、テキストの製本代など、準備に200万円以上掛かることが分かりました。
 
 
 
そのため今回のクラウドファンディングを通して、事前予約という支援の形であらかじめ資金を確保し、オンライン講習会とマニュアル本の販売を実現化させたいと思いました。
 
オンライン講習会費用はマニュアル本代を含めて65,000円になりますが、
今回支援して下さった方へは特別価格45,500円の3割引にて受講していただけます
 
受講資格の有効期限は2025年の6月となります。
 
参加者45名が集まれば遂行可能となるため、
3割引きの特別参加費にて受講できるのは限定45名といたします!
ぜひ、事前予約でお得に参加下さい!
 
気軽にご質問をお待ちしています。
earthbag.japan@gmail.com

さいごに

私たちは、自分の子供はもちろん、これからや何十年〜何百年後に産まれてくる子供達に対して「生まれてきて良かった」と思える当たり前の自然環境を維持していく必要があります。戦争や地球温暖化などの不安定な環境に大切な人を置きたくありません。
 
アースバッグ工法の可能性から暮らし・環境・人との繋がりを”住”のモノづくりを通して解決する一つの手段になると考えています。
 
実際に現場を経験すると、様々な工具に触れ、大工・左官・土間打ち・タイル貼りなど、モノづくりの世界に触れていきます。この経験が”モノづくりの入口”となり、本棚やテーブルなどの木工作業でも簡単に作れるようになるでしょう。
それは自分の手で自分の欲しいものが作れるようになり、自分自身の暮らしが豊かになると信じています。
 
これまで私たちは地道な活動を行ってきましたが、インターネットを通して加速させ、
日本へ、そして世界へ発信していきたいと思います。ぜひ、共に生きる術を身につけていきましょう!楽しいです!

アースバッグ体験会の様子↑

 
-------------
【日本アースバッグ協会プロフィール】 

日本アースバッグ協会ホームページ

 

わたしたちの軌跡

2012年12月に熊本のエコビレッジ SAIHATEにて、日本アースバッグ協会を発足。
現在までの10年間にわたり、日本各地にてアースバッグ工法の普及活動と、日本風土に適用すべく米国式から日本式への改良・研究を行っている。
2016年の熊本地震の際、震災ボランティアの方と後方支援としてのアースバッグドーム制作プロジェクトを行う。2017年より、千葉・熊本・沖縄にある日本でも有数のアースバッグ工法を用いた宿泊施設の制作に携わる。これまでに熊本アウトドアフィールドのんねむを中心に、計17回のアースバッグ建築ワークショップ、計5回 JEBAスクールの合同講習会を実施し、ドーム制作を行いながらアースバッグ工法の基礎〜仕上げまでのレクチャーを行っている。

 

 

リターンを選ぶ

¥45,500

残り 11人

☆☆はじめての方でも安心☆☆
【JEBAアースバッグオンラインセミナー】
 
はじめての方にもわかりやすく講習させて頂きます。ぜひセルフビルドの一歩を♪
 
♦プラン内容♦
・マニュアル本 1冊
・オンライセミナーへの受講資格 1名
・LINEオープンチャットへ招待
 
♦こんな方にお勧めです♦
・アースバッグ工法に興味にある方
・ご自宅で学びたい方
・長期間ワークショップへ参加が難しい方

  • 支援者34

  • お届け予定
    2023年5月

¥30,000

残り 16人

☆☆ワークショップ卒業生 限定プラン☆☆
【JEBAアースバッグオンラインセミナー】
 
今までにワークショップやスクールを受講した方へ向けた限定プランです。
 
♦プラン内容♦
・マニュアル本 1冊
・オンライセミナーへの受講資格 1名
・LINEオープンチャットへ招待
 
♦こんな方にお勧めです♦
・アースバッグ工法を復習したい方
・躯体にプラスして仕上や段取りまで、
 さらに学びを深めたい方

  • 支援者14

  • お届け予定
    2023年5月

¥10,000

残り 38人

【JEBAアースバッグ マニュアル本】
 
10年間研究を重ねた技術を集結したマニュアル本です。はじめての人から現場経験者まで役立つ1冊です♪
 
♦プラン内容♦
・マニュアル本 1冊
・お礼の手紙、ステッカー
 
♦こんな方にお勧めです♦
・アースバッグのHOW TOを知りたい方
・アースバッグ工法を復習したい方
・躯体にプラスして仕上まで学びを深めたい方

  • 支援者62

  • お届け予定
    2023年5月

¥30,000

残り 5人

【マニュアル本にあなたの想いを紹介します】
 
♦プラン内容♦
・あなたのプロジェクトやお店を掲載
・マニュアル本 1冊
 
♦こんな方にお勧めです♦
・ご自身のアースバッグを広めたい方
・建築中のアースバッグの仲間を募りたい方
 
♦補足♦
・掲載は1/4ページを予定してます
・掲載は初版に限ります
・アースバッグ以外のプロジェクトや店舗の場合は、事前に協会にご相談ください

  • 支援者3

  • お届け予定
    2023年5月

¥45,000

残り 9人

【アースバッグ体験プラン】
 
アースバッグハウスに宿泊してみませんか♪
マニュアル本のプレゼントと実際に建物を見学しながらご相談承ります。
 
♦プラン内容♦
・マニュアル本 1冊
・アースバッグハウスへのご宿泊
 「のんねむ ククの家in熊本」
 https://www.nonnem.com/
・のんねむ見学と相談
 
♦こんな方にお勧めです♦
・アースバッグに宿泊してみたい
・アースバッグに関する質問や相談をしたい
 
♦補足事項♦
※ ご宿泊は「最大4名、有効期限は2年」です
※ 見学・相談は1時間程度となります
※ 日程や詳細はクラファン終了後、メールにてご連絡いたします

  • 支援者1

  • お届け予定
    2023年1月

¥320,000

残り 3人

【あなたのビジョンを視覚化します】
 
あなたの夢のアースバッグハウスを視覚化してみませんか♪あなたの夢のアースバッグを伺い一緒に3Dデータまでつくるプランです。
ご購入前にこちらのURLから詳細を必ずご確認ください。https://note.com/earthbag_info/n/n2b9f00c5a62d
 
♦プラン内容♦
・夢ビジョンのプラン作成
 
♦こんな方にお勧めです♦
・夢のアースバッグを視覚化したい。
・デザインを一緒につくりたい。
 
♦注意事項♦
※ 制作データは弊社も使用します。

  • 支援者0

  • お届け予定
    2022年12月

¥5,000

【とにかく 応援しますプラン】
 
あなたの支援をプロジェクト資金とし、
未来の暮らしへ役立てます。
 
♦️プラン内容♦️
・Thanks メール
 
♦️こんな方にお勧めです♦️
・アースバッグを応援してくださる方。
・未来の暮らしを共につくりたい方。

  • 支援者1

  • お届け予定
    2023年5月

¥30,000

【とにかく 応援しますプラン】
 
あなたの支援をプロジェクト資金とし、
未来の暮らしへ役立てます。
 
♦プラン内容♦
・マニュアル本 1冊
・マニュアル本のThanksページへ
 お名前を入れさせて頂きます。(任意)
 
♦こんな方にお勧めです♦
・アースバッグを応援してくださる方。
・未来の暮らしを共につくりたい方。

  • 支援者1

  • お届け予定
    2023年5月

応援コメント

  1. R2

    私も作りたいです‼️でも遠くて参加出来ません

  2. 味坂保育園

    応援しています!頑張ってください!

  3. タケシ

    前から興味があったのですがワークショップに参加する時間は取れませんでした。応援しています!頑張ってください!

  4. 北野輝帆子

    楽しみにしています!

  5. 南 敏広

    「写真入りマニュアル」、楽しみにしています(“⌒∇⌒”)。

  6. Yuichi satou

    ご無沙汰してます。躯体作りに参加してから、その後の工程を知ることがなく、そのままでしたが、
    オンライン化ノウハウの提供をみて、自分が求めていた形で、行動力と熱意が、素晴らしいと思いました。
    これは、需要が沢山あるだろうなと思い、このプロジェクトに微力ながらも、協力しようと思いました。日本各地で個性的なアースバッグハウスが建ち、豊かな社会作りの礎になればと願っております。

  7. 大和マツコ

    また1から勉強したいと思います。
    どうぞ宜しくお願い致します♡
    達成おめでとう㊗️

  8. ランテラス信濃大町

    アースバッグハウスの魅力を伝え続けてください!

  9. へち蔵

    応援しています!頑張ってください!
    来年から地域おこしで香川に移住します。
    移住後は社会問題に取り組みながら、自らの事業を立ち上げますので、その一つにアースバックでシンボル的なハウスを作りますのでご指導お願いします。

  10. みゆき

    来年楽しみにしてます!準備等お忙しいでしょうが頑張ってください!

  11. Rico

    Sending peace, gratitude and love to this amazing project.

  12. みち

    せかいいち

  13. amiii1223

    応援しています!頑張ってください!
    遠方なので、オンラインセミナー楽しみにしています。

  14. U.F

    応援しています!頑張ってください!

  15. 釘山

    楽しみにまってます。

  16. YOSUKE

    日本全国、世界各国にアースバックハウスを作りたい!

  17. あやまん

    こんどタクちゃんと一緒に遊びいきます!
    夢のヤサのその先へ

  18. 本永清祐

    先日はお世話になりました。建物がどんどん増えて、アースバッグの聖地として益々の発展を期待しています。

  19. yuka

    応援しています!頑張ってください!

  20. andy

    応援しています!頑張ってください!

  21. マツバエイタロウ

    応援しています!頑張ってください!

  22. michiko

    応援しています!そして楽しみにしています。

  23. ken.

    応援しています!
    是非世界へ広げてください。

  24. 伊藤かなえ

    アースバッグ建築はみんなでつくっていて本当に楽しく、表現の仕方は自由自在、心地よく落ち着く空間で、自分のフィールドにはぜひつくりたいと思っています。
    映像や本として出来上がるのを本当に楽しみにしています。
    そしてもっともっと日本中、世界中にアースバッグが広がっていったら面白いだろうなと思います。
    応援しています!!

  25. ひろ

    応援しています!頑張ってください!

  26. tomomi

    応援しています!頑張ってください!フィニッシュ決めたかも!

  27. Tatchi

    応援しています!頑張ってください!

  28. ジュン

    達成まであと少し!応援します!

    EB建築の経験は唯一無二。
    最高の思い出と、「住」に困らない知識とスキル、それらが同時に手に入るお得すぎる経験でした。

    その素晴らしさを世に広める活動を微力ながら応援します。コージくん始め、携わる全ての皆さん頑張れー!!

    日本初にしてハイクオリティな教科書を楽しみにしています。

  29. クッキー

    マニュアル本楽しみにしています!

  30. PKD電設/パル

    微力ながら応援してます
    いつもありがとう◎

  31. こう

    応援しています!頑張ってください!

  32. ふじいもん

    新しい展開素晴らしいですね。楽しみにしています!

  33. りょー

    アースバッグに携わる皆さんが幸せになれますように!これからの活動も物凄く楽しみです!応援しています!頑張ってください!

  34. けんさく

    こうじくん、みどちゃん頑張ってー

  35. 匿名

    ハワイ島のSeiです✨
    コウジくんALOHA
    応援もしてるしアースバッグでコミュニティキッチン、談話室、兼バーをつくりたい!
    本当は今すぐにでものんねむにいってマニュアルづくりに参加したい
    屋久島のヒロミくんの薬草研究所も楽しみにしています❗️
    盛り上がって参りましょうー

  36. misuzu

    先行き不安な世界情勢なので、とても学んでみたいと思いました!

  37. 匿名

    応援しています!頑張ってください!私も作りたいー!

  38. 木谷 理恵

    応援しています!頑張ってください!!
    アースバック工法の自由な感じがとても素敵です。

  39. 哲学少年

    応援しています!頑張ってください!
    娘や、フィリピンの家族に伝えたい。
    英語版製作もお手伝い出来るかも。
    また、NPOピースボートでも、講習会いかがでしょう?

  40. 匿名

    応援しております!
    泊まりにも行かせていただきます!

  41. アキ

    応援しています!頑張ってください!

  42. zoo

    日本のアースバッグのパイオニアとして
    先頭を走り続けて下さい、
    応援しています!!

  43. 奥田悠美

    応援しています!頑張ってください!

  44. ゆうや

    アースバックで作りたいものがあります!

  45. 匿名

    応援しています!楽しみにしています♪

  46. 森山

    応援しています!頑張ってください!
    手元に届くのを楽しみにしています

  47. とし

    前からずっと気になっていていました。
    素敵な取り組みに感謝です!
    楽しみにしています。

  48. ハマちゃん

    応援しています!頑張ってください!

  49. せっと

    日本アースバッグ協会の超ステキな皆さんがチャレンジされている超ステキな想いがいっぱいのクラファン!
    学ばせていただいたスクール生としても、そして人としても大切な皆さんの応援!
    「するに決まってるでしょ♪」
    さらに素晴らしい未来のためにステキなクラファンを立ち上げてくださって
    ほんとうにありがとうございまっす!!!!!

  50. kurusimanami

    応援しています!

  51. AS

    応援しています!
    アースバック楽しそうです!

  52. 太郎

    応援しています!頑張ってください!

  53. 奥田深緒

    応援しています!楽しみです!

  54. 奥田深緒

    応援しています!頑張ってください!

  55. son

    いつもお世話になってます園田です!
    24日も宿泊よろぴくお願いします

  56. NEN

    いつかアースバックで家作りたいと思っています。応援しています!頑張ってください!

  57. JP

    アースバック工法は楽しく、希望のある建築です。これからの時代の衣食住を支える、核となり得る技術だと感じます。
    貴重なマニュアルのご作成およびご公表、心よりありがとうございます。

  58. hiromi-earthtribes

    康司くん、翠ちゃん
    屋久島の洋見だよ〜✨
    俺らも心から応援しているよ✨

    世界中に可愛くてわくわくするアースバッグのおうちをたくさん創っていこう✨

  59. むろふし

    来年には自分の山にアースバックハウスを作りたいと思っています!!
    アースバックが広がっていくように自分も出来ることをやっていきたいと感じています!
    応援しています!!!

  60. ichi

    応援しています!頑張ってください!

  61. ダイチャン

    初めまして、橋本と申します。
    子供が産まれそろそろ家探そうかなというタイミングで面白い土地を見つけました。
    その土地を活かしたいなぁと思い色々探していたらアースバック工法というものを知りました。
    ものすごく面白くて、興味がありマニュアルの方を応援させて頂きました。

    またタイミングが合えばワークショップも体験してみたいです。

    応援しています!頑張ってください!

  62. ロキデアワジシマ

    楽しみにしています♪

  63. のりこみほ

    ぜひ、技術をマスターしたいです。

  64. ふくここ

    おうち建ててみたいです(๑•̀ㅁ•́ฅ✨

  65. come

    最近アースバッグ学び始めました!頑張ってください!

  66. ボギーパ

    応援しています!頑張ってください!

  67. ごっとん

    ごっとんです❗️
    初のアースバッグ教科書めっちゃ楽しみです❗️

  68. ごりふぁ〜む

    がんば

  69. スナフキン

    長野県南部で5000坪の土地で自給的な暮らしを目指している者です。
    アースバッグハウス、とても興味深くワクワクしています。
    貴重な技術を広めようと活動されていることに感謝しつつ応援しています!

  70. チオンの家

    より自由な価値感で生活と建築を捉えることが出来るアースバッグ!
    どんどん経験者が増え、普及していくことを願っています!

  71. もきち

    こんにちは!
    ずーとアースバックハウスに憧れて、以前にのんねむでのアースオーブンのワークショップに参加した経験のある者です!
    一緒に食べさせてもらった晩ごはん、とても美味しかったなぁ。遂に学べる機会を得られてとても愉しみにしています♪

  72. なぎさ

    のんねむに今度泊まります!アースバック工法気になっていましたが、主婦のため参加できずにいました。今回このような機会を与えてくださり感謝します。応援しています!頑張ってください!

  73. GTB

    応援しています!頑張ってください!

  74. BOTAYA

    楽しみにしてます!

  75. shu

    応援しています!頑張ってください!
    ようやく一歩踏み出す事が出来ました。
    この機会に感謝しております。

  76. トモノリ

    今まで経験が詰まったマニュアルはとても貴重ですね!
    どこでも学べるオンラインセミナーも素晴らしい。
    楽しみにしています!

  77. たなかたかし

    応援しています!頑張ってください!

  78. イサオ ユウスケ

    少ない支援ですが、応援しております!

  79. さとしBRIDGE

    いつもありがとう!応援してます!

  80. nanako

    アースバックの可愛いお家に住んでみたーい

  81. にゃあ

    今年1月、東京から地方に移住しました。少しずつ環境に優しい生活をするため、アースバッグの手法で自宅周りを整えたいと思います!

  82. 近添和実

    体験に行きたいとずっと思っていますが、なかなか都合がつかなかったので、今回、本で知識を手にすることができるのが有難いです。よく読んで、いざ体験に行く時に備えておきます。

  83. ジャックこと大本行文

    サイハテで実際に建築を見て感動しました。頑張って下さい!

  84. 匿名

    アースバッグで小屋建てたいと思っています。オンライン講座化頑張ってください!

  85. 匿名

    応援しています!頑張ってください!

  86. 株式会社 エコ・グリーン

    応援しています!頑張ってください!
    そのうち、workshopにも行きたいです!

  87. ハナ

    素敵なプロジェクト、ありがとう!
    楽しみにしています!

  88. Kazaa.T

    楽しみにしてます♪

  89. ちばよしあき

    応援しています!頑張ってください!
    マニュアルで学ぶことが出来るなんて本当に嬉しいです。しかもセミナー付。
    完成楽しみにしてます!
    今年は九州行けなかったので立ち寄れませんでしたが、来年こそ行きますね。
    まだまだ暑い日が続きますのでお体ご自愛くださいー。

  90. 333

    アースバッグの講習会に参加したいと思っていましたが
    なかなか難しかったため、きっかけの一歩にしたいです!
    応援しています!頑張ってください!

  91. 生活冒険家 赤井成彰

    いつも応援してます!!!これからもすてきな世界を作っていきましょー!

  92. 赤沼信恵

    応援しています楽しみにしてます。

  93. ゆうすけ

    日本の建築に、もっと自由を!誰もがセルフビルドできる環境作りを目指して、私も学ばせていただきます。

  94. きのしたゆうき

    昨年の卒業生です!教本が出来るなんて、楽しみにしてます♪

  95. トオル

    応援しています!頑張ってください!

  96. ぐっさん

    本当に絶対行くからね!

  97. YUKARINA

    以前ククの家に宿泊させていただきました。
    可愛くて素敵なおうちでワクワクする一日を過ごすことができました。
    アースバックハウスに興味がわき、今回のマニュアル本をぜひ読んでみたいので、応援させていただきます。
    アースバックハウスの輪が世界中にひろがりますように。頑張ってください!

  98. ランテラス信濃大町

    新たな取り組み頑張ってください!
    こちらでも制作がんばりまーす!

  99. たまやん

    応援しています!頑張ってください!

  100. annie

    ずっっっと行きたくて行けなかった!
    本当に嬉しいです!
    宜しくお願いします!

  101. 匿名

    17期 千葉のヒラノです。。

    ご活躍 見守っています!

    GoGo!!で頑張ってください。

    質問もありますし、引き続き宜しくお願いします。

    17期ひらの

レビューを追加

おすすめのプロジェクト