犬猫たちの保護

猫ちぐらで動物保護をサポート!持続可能なチャリティプログラムを実現したい🌾

NPO法人アニマルボランティアサポート

  • 支援総額

    ¥210,000

    目標金額 ¥500,000

    42.00%
  • 支援者数

    22

  • 残り

    0

私たちのこと

本プロジェクトをご覧いただき、ありがとうございます。NPO法人アニマルボランティアサポートの代表添田多恵子です。

私たちは、動物保護活動を行っている方々がもっと活動しやすくなるようサポートをしたいと考えています。

私たちのモットーはできるひとができることをできる範囲で続けていくということ。

なにかと忙しい毎日の中、『動物の保護活動』というと少しハードルが高く感じてしまう方もいるかもしれません。

そんな中で、「何かしたいけど今の自分にできることって何だろう‥?」と、この活動を始める前の私と同じように思っている方も全国にたくさんいるのではと考え、

動物が好きだから、少しでも何かしたい!という気持ちを大切に、一歩踏み出すきっかけになれば嬉しいなと思いこの団体を立ち上げました。

直接的な保護活動ではなくても、間接的に動物たちのために出来ることはたくさんあります。

『できることをできる範囲で』そんな小さな力がたくさん集まり、無意味な殺処分がなくなることでこの活動が必要なくなれば幸いです。

 

 

動物を保護する高いハードル

殺処分される犬猫をゼロにするため、現場で保護活動をされている個人・団体のたくさんのボランティアさんがいます。

しかし、動物を保護する際には金銭的にとても負担がかかります。

例えば、とある個人ボランティアAさんの場合、猫を一匹保護したら

病院代として合計約30,000円かかりました。

そこから里親さんに譲渡されるまでの毎日のフード代、トイレ代などが毎月5,000円ほど。

去勢や避妊手術に10,000〜20,000円

病気が発覚すれば毎月数万円の治療費、そして手術になれば数十万円〜数百万円が必要となります。

 

そして、個人の収入を活動費に充てている方も多く、ボランティアの方は気持ちはあるが経済的に苦しくなり、「あと1匹保護してあげたい」という気持ちがあっても、やりたくてもできない現状となっています。

就労支援施設と利用者の課題

数年前にくらべうつ病などが激増し、就労支援施設の利用者は年々増えてます。
それに伴い就労支援施設も増えてきましたが、新型コロナウィルス感染症の影響から企業の業績が悪化し、障がい者の方の就労の数も減っていきました。

地域や規模などによっては就労支援施設と利用者はいるが、仕事がないという施設も少なくありません。

他にも課題があり、

  1. 精神障害のある方の利用増加や利用者の高齢化により、就労支援ニーズが多様化している
  2. 作業単価が低いため工賃の向上が求められるが、高単価に伴い作業の難易度も上がるため利用者のニーズに合わなくなる
  3. 同じ人材が事業所を移動しているため人材の取り合いが起こり、慢性的に不足している状況となる

また、利用者側も施設にやりたい作業がない場合は利用数の低下などにつながり悪循環から自立が遠のいていきます。
そのため、作業工賃が高単価でやりがいのある作業が求められます。

 

猫ちぐらプロジェクトで実現したいこと

今回のプロジェクトの目的は、ねこちぐらを制作・販売し、持続的なチャリティーの仕組みを作るということ。

そして、

動物保護のためのチャリティ

◆農家の方が活用に困っている稲わらの再利用

◆制作を就労支援施設の方々へ依頼し、技術・活力の向上による経済的自立の支援

といった三方良しの仕組みを作りたい!と、このプロジェクトが始動しました。

稲わらで作った猫ちぐらは高価なものが多いのですが、丈夫な上に『冬は暖かく、夏は涼しい』という性質がありネコのお家に最適です。最近はインテリアとしても好まれ、販売店では3年〜5年待ちになるほど大人気!

売上利益は全て動物保護のための支援金・支援物資として使用します( ᵕᴗᵕ )

 

資金の使い道

 

まずはファーストゴールで50万円が目標です。最終的にはチャリティープログラムの仕組み作りに関わる費用(100万円)をクラウドファンディングで集めたいと考えています。

はじめは利益が少ないためできる支援も微々たるものですが、継続していくことにより賛同者協力者が増え、材料費・作成費・人件費の削減などが可能となり、ボランティア活動のサポートを持続的に行うことが可能になります。

応援コメントをいただきました!

素敵な取り組みを応援できるのが嬉しいです。関わる全ての方がHappyになれる循環が素敵!!応援しています!!

動物の保護活動に何か関わりたい・応援したいとずっと思っていました。農家さんや就労施設の方と、皆さんで支援できること、素晴らしく思います。大切な命が1匹でも多く守られ続けますように。微力ながら応援させて頂きます!

猫の保護費用って初めて知りましたが大変ですね。就労支援と共に社会貢献力が素晴らしいです。

今後の活動も頑張ってください。1人でも多くの方にこの活動が知ってもらえますように。

MADE IN 日本の伝統手芸品に携われましたことにとても感謝致しております。わたくしどもは、工程の1番最初の部分です。あたたかい人々に支えられながら、猫さんと一緒につくる社会になってほしいですね。

さいごに

この仕組みを福岡・大分から始め、将来的には全国の動物保護ボランティアの方々の負担が軽くなること、そして今の自分にできることから始めてみようというたくさんの方の力により、無意味な殺処分をゼロにすることが目標です。ご賛同いただける方はぜひ応援よろしくお願いします!

 




リターンを選ぶ

¥5,000

【うちの子オリジナルペン】
 
就労支援施設の利用者さんが丁寧に作ったオリジナルペンです(^∇^)
写真を送っていただき世界で一つの『うちの子オリジナルペン』が作れます!
◆ペンも付いてきますが、お気持ちを多く頂くコースになります。
◆Facebookにて活動報告を随時報告させていただきます。
◆あなたの「猫ちぐらプロジェクトを応援したい!」というお気持ちをしっかり受け取ります。
◆あたたかいご支援への感謝の気持ちを込めたメールをお送りします。
クラファン後もつながりを深めていただける方、大歓迎です!

  • 支援者1

  • お届け予定
    2024年2月

¥5,000

【稲わらで作ったネコ鍋敷き】
 
就労支援施設の利用者さんが丁寧に作った猫耳付きの鍋敷きです(^∇^)
◆鍋敷きも付いてきますが、お気持ちを多く頂くコースになります。
◆Facebookにて活動報告を随時報告させていただきます。
◆あなたの「猫ちぐらプロジェクトを応援したい!」というお気持ちをしっかり受け取ります。
◆あたたかいご支援への感謝の気持ちを込めたメールをお送りします。
クラファン後もつながりを深めていただける方、大歓迎です!

  • 支援者0

  • お届け予定
    2024年2月

¥16,000

【猫ちぐら(大)】
猫ちぐらを買って応援!
※こちらはサンプル品ではありません。定価の約半額でお届けします!
 
◆クッション付きです
◆Facebookにて活動報告を随時報告させていただきます。
◆あたたかいご支援への感謝の気持ちを込めたメールをお送りします。
クラファン後もつながりを深めていただける方、大歓迎です!
 
◆リターン品
国産稲わらで作った猫ちぐらをお送りします。
夏は涼しく冬は暖かい猫ちぐらをご自宅の大切なネコちゃんにもぜひ♪
サイズ⇨底直径40㎝ 高さ32㎝ (ハンドメイドなので多少の差はありますがご了承ください)
※プロジェクト開始後、完成次第順次発送

  • 支援者4

  • お届け予定
    2024年2月

¥1,000

【とにかく応援コース】
 
◆Facebookにて活動報告を随時報告させていただきます。
 
◆あなたの「猫ちぐらプロジェクトを応援したい!」というお気持ちをしっかり受け取ります。
 
◆あたたかいご支援への感謝の気持ちを込めたメールをお送りします。
クラファン後もつながりを深めていただける方、大歓迎です!

  • 支援者1

  • お届け予定
    2024年1月

¥3,000

【とにかく応援コース】
 
◆Facebookにて活動報告を随時報告させていただきます。
 
◆あなたの「猫ちぐらプロジェクトを応援したい!」というお気持ちをしっかり受け取ります。
   
◆あたたかいご支援への感謝の気持ちを込めたメールをお送りします。
クラファン後もつながりを深めていただける方、大歓迎です!

  • 支援者0

  • お届け予定
    2024年1月

¥5,000

【とにかく応援コース】
 
◆Facebookにて活動報告を随時報告させていただきます。
 
◆あなたの「猫ちぐらプロジェクトを応援したい!」というお気持ちをしっかり受け取ります。
 
◆あたたかいご支援への感謝の気持ちを込めたメールをお送りします。
クラファン後もつながりを深めていただける方、大歓迎です!

  • 支援者4

  • お届け予定
    2024年1月

¥10,000

残り 18人

【猫ちぐら手作りキット】
自分で猫ちぐらを作りたい方へ、材料や道具を揃えてすぐに作れる手作りキットをお送りします!
<内容>
・洗濯ばさみ小6個
・藁の差入れ針1個
・洗濯ばさみ大2個
・稲わら(猫ちぐら1個分ほど)
・麺棒
・まな板
・マニュアル動画URL
・希望者へ編み方講習(zoom)
 
◆Facebookにて活動報告を随時報告させていただきます。

  • 支援者2

  • お届け予定
    2024年12月

¥10,000

残り 0人

【猫ちぐら(大)サンプルモニター】
猫ちぐらを買って応援!サンプル品を相場の半額以下でお届けします。
 
◆Facebookにて活動報告を随時報告させていただきます。
◆今後の参考にぜひ使った感想をお聞かせいただきたいです。
 
◆リターン品
国産稲わらで作った猫ちぐらをお送りします。
夏は涼しく冬は暖かい猫ちぐらをご自宅の大切なネコちゃんにもぜひ♪
サイズ⇨底直径40㎝ 高さ32㎝ (ハンドメイドなので多少の差はありますがご了承ください)
※完成次第順次発送
クラファン後もつながりを深めていただける方、大歓迎です!

  • 支援者10

  • お届け予定
    2024年1月

¥100,000

残り 3人

【猫ちぐら(大)サンプルモニター10個セット】
猫ちぐらを買って応援!サンプル品を相場の半額以下でお届けします。
 
◆Facebookにて活動報告を随時報告させていただきます。
◆今後の参考にぜひ使った感想をお聞かせいただきたいです。
 
◆リターン品
国産稲わらで作った猫ちぐらをお送りします。
夏は涼しく冬は暖かい猫ちぐらをご自宅の大切なネコちゃんにもぜひ♪
サイズ⇨底直径40㎝ 高さ32㎝ (ハンドメイドなので多少の差はありますがご了承ください)
※完成次第順次発送
クラファン後もつながりを深めていただける方、大歓迎です!

  • 支援者0

  • お届け予定
    2024年3月

¥50,000

残り 5人

【梅プラン】
 
◆Facebookにて活動報告を随時報告させていただきます。
 
◆Instagramでロゴ掲載
 
◆プロジェクトサポーターステッカープレゼント(届いてからのおたのしみ☆)
クラファン後もつながりを深めていただける方、大歓迎です!

  • 支援者0

  • お届け予定
    2024年1月

¥100,000

残り 3人

【竹プラン】
 
◆Facebookにて活動報告を随時報告させていただきます。
 
◆Instagramでロゴ掲載
 
◆Webサイトにロゴ掲載(小)
 
◆プロジェクトサポーターステッカープレゼント(届いてからのおたのしみ☆)
クラファン後もつながりを深めていただける方、大歓迎です!

  • 支援者0

  • お届け予定
    2024年1月

¥300,000

残り 1人

【松プラン】
 
◆Facebookにて活動報告を随時報告させていただきます。。
 
◆Instagramでロゴ掲載
 
◆Webサイトにロゴ掲載(大)
 
◆ちぐら購入者へ配送時御社のチラシを同封
(チラシのデータを別途送付いただきます)
◆プロジェクトサポーターステッカープレゼント(届いてからのおたのしみ☆)
クラファン後もつながりを深めていただける方、大歓迎です!

  • 支援者0

  • お届け予定
    2024年1月

おすすめのプロジェクト